- 2015⁄08⁄14(Fri)
- 20:08
yeah! おひとりさま 【著者:新久千映】

新久千映さんの作品『yeah! おひとりさま』(朝日新聞出版)
新久千映さんといえば、
ドラマ化、アニメ化になった『ワカコ酒』を
知っている人はおられると思いますが、
僕も『ワカコ酒』で新久さんの作品を知ったのですが、
その後に読んだ作品が『yeah! おひとりさま』です。
この作品なのですが、
男性の「おひとりさま」ってのはよく聞く言葉なのですけど、
この「yeah! おひとりさま」女性でも、
ひとりカラオケ、ひとり焼き肉、ひとり回転すし、
ひとり居酒屋、ひとり映画・・・などなど、
「おひとりさま」を十二分に堪能できるような作品でした。
最近では「おひとりさま」を楽しんでいる女性も多いのか、
書籍なんんかでも「おひとりさま」をテーマにした著書も
よく見かけるようになりました。
そんな「おひとりさま」に興味がある女性に
ぜひ読んでもらいたい作品です。
【PR】
いい日いい旅いい温泉【温泉地の宿泊先情報サイト】
人見知り・口下手な人の婚活・出会いサイト「beside」
中性脂肪が気になる方に「イマークS」



スポンサーサイト
- 2015⁄08⁄14(Fri)
- 08:16
うる星やつら 【著者:高橋留美子】

高橋留美子さんの作品『うる星やつら』
この作品なのですが、
僕が漫画を本格的に読むようになった作品です。
最初はアニメを見ているだけだったのですが、
ちょっと原作の漫画を読んでみたところ、
完全にハマってしまい、全巻そろえてしまいました。
誰もが漫画にハマるきっかけとなる作品ってのがあると思いますが、
僕は『うる星やつら』がきっかけだったので、
忘れることの出来ない作品であり名作です。
ラムちゃんでお馴染みの『うる星やつら』ですが、
主人公は諸星あたるだってことを知っていましたか?
まぁ、どうでもいい話なのですけど・・・^^;
かなりの前の作品なのですが、
今でもラムちゃんの人気は健在で、
それほど人気のあった作品だってことですよね。
最終巻をすべてつかって描かれた
「ボーイ・ミーツ・ガール」は
ラムとあたるの揺れ動く心が描かれていただけでなく、
好きと言ってもらいたい女性(ラム)と、
言わなきゃわからないのかという男性(あたる)と、
男性と女性の心理描写をうまく表れていたので、
今でも最終巻だけは読みたくなります。
【PR】
漫画 全巻一気読み!情報局
あみあみ
ひかりTVブック【電子書籍】


