- 2015⁄08⁄18(Tue)
- 20:00
マンガ大賞
「面白いと思ったマンガを、その時、誰かに薦めたい!」
という名目で、
毎年1月に『マンガ大賞』のノミネート作品が発表され、
その年の3月に『マンガ大賞』が発表されます。
この『マンガ大賞』は
巻数が10冊以下で前年度に発売された漫画が
ノミネートの対象となります。
そこで、ちょっとした楽しみ方があります。
上の項目に当てはまる作品で、年末に何作品か選び、
ノミネートされるかどうか・・・
という楽しみ方です。
僕も漫画は読む方なので、
毎年10作品ほど選ぶのですが、
多くて3作品ほどですかね・・・ノミネートされたのは・・・
まぁ、自己満足ではありますが、
ちょっと変わった感じの漫画の楽しみ方です。
【PR】
電子書籍もレンタルで(青年コミック版)
【PR】
あなたの腕に輝きを《ブランド腕時計通販サイト》
eBookJapan
オンライン書店boox store

という名目で、
毎年1月に『マンガ大賞』のノミネート作品が発表され、
その年の3月に『マンガ大賞』が発表されます。
この『マンガ大賞』は
巻数が10冊以下で前年度に発売された漫画が
ノミネートの対象となります。
そこで、ちょっとした楽しみ方があります。
上の項目に当てはまる作品で、年末に何作品か選び、
ノミネートされるかどうか・・・
という楽しみ方です。
僕も漫画は読む方なので、
毎年10作品ほど選ぶのですが、
多くて3作品ほどですかね・・・ノミネートされたのは・・・
まぁ、自己満足ではありますが、
ちょっと変わった感じの漫画の楽しみ方です。
【PR】
電子書籍もレンタルで(青年コミック版)
【PR】
あなたの腕に輝きを《ブランド腕時計通販サイト》
eBookJapan
オンライン書店boox store



スポンサーサイト
- category
- 漫画の楽しみ方
- 2015⁄08⁄18(Tue)
- 08:07
菜々子さん的な日常DASH!! 【著者:瓦敬助】

瓦敬助さんの作品『菜々子さん的な日常DASH!!』(小学館)
瓦敬助という名前はあまり知られていませんが、
「鬼燈の島-ホオズキノシマ-」「魍魎の揺りかご」
「僕だけがいない街」の作者である
三部けいという名前なら聞いたことある人が多いのでは?
2つの名前を持つ漫画家さんなのですが、
三部けいさんのサスペンス系の作品は大好きで
すべての作品を読んでいます。
その中で描かれている色っぽいシーンなどがあるのですけど、
その原点といえるのが『菜々子さん的な日常』から
ではないかと思っています。
『菜々子さん的な日常』の作品なのですが、
連載されていた雑誌の休刊などで、
『菜々子さん的な日常』『菜々子さん的な日常RE』
そして『菜々子さん的な日常DASH!!』と
3度も名前が変わって続いている作品です。
『菜々子さん的な日常』なのですが、
最初の頃は成年指定の雑誌に描かれていたので、
それほどエロい描写はなくても成年指定にされています。
『菜々子さん的な日常RE』は成年指定はとれたものの、
『菜々子さん的な日常』とほとんど変わらない内容で、
爽やかなエロ描写がなんとも言えず、
個人的に瓦敬助さん(三部けいさん)の代表作だと思っています。
【PR】
スマホでコミックレンタルして読んじゃおう!
【PR】eBookJapan(電子書籍ダウンロード)
電子書籍ストア BOOK☆WALKER


