- 2015⁄08⁄21(Fri)
- 20:01
「お前は「王をも殴れる男」になったぞ」(『金色のガッシュ!!』より)
雷句誠さんの作品「
金色のガッシュ!!」より
「お前は「王をも殴れる男」になったぞ」


バリアの犠牲となったガッシュを
バリー自身が身を挺してガッシュをかばい、
そのガッシュを殴り飛ばして先に行かせた後、
本が燃え、消えかかるバリーの姿を見ながら
グスタフがバリーに言ったセリフです。
その後にも・・・セリフは続くのですが、
ちょっと長いので省略しちゃいましたが、
このグスタフの言葉により、
消え行くバリーの心のなかにあった
強き王になる野望も未練もなくなり、
魔界へと帰って行きました。
これは一般社会にも言えるのではないでしょうかね。
上司が間違ったことをしようとしていると、
それを正すために部下が殴る・・・
なんてことはできないでしょうが、
正しい方向へと意見を言うことぐらいはできるではないでしょうか。
【PR】
スマホでコミックレンタルして読んじゃおう!
【PR】
生活雑貨を通販で♪
eBookJapan

「お前は「王をも殴れる男」になったぞ」

バリアの犠牲となったガッシュを
バリー自身が身を挺してガッシュをかばい、
そのガッシュを殴り飛ばして先に行かせた後、
本が燃え、消えかかるバリーの姿を見ながら
グスタフがバリーに言ったセリフです。
その後にも・・・セリフは続くのですが、
ちょっと長いので省略しちゃいましたが、
このグスタフの言葉により、
消え行くバリーの心のなかにあった
強き王になる野望も未練もなくなり、
魔界へと帰って行きました。
これは一般社会にも言えるのではないでしょうかね。
上司が間違ったことをしようとしていると、
それを正すために部下が殴る・・・
なんてことはできないでしょうが、
正しい方向へと意見を言うことぐらいはできるではないでしょうか。
【PR】
スマホでコミックレンタルして読んじゃおう!
【PR】
生活雑貨を通販で♪
eBookJapan



スポンサーサイト
- 2015⁄08⁄21(Fri)
- 08:14
俺たちのフィールド 【著者:村枝賢一】

村枝賢一さんの作品『
サッカー漫画といえば・・・
『キャプテン翼』『シュート!』
最近だと『GIANT KILLING』なんて人も多いでしょう。
これはあくまで個人的なのですが、
村枝賢一さんの『俺たちのフィールド』が
一番面白いのではないか・・・って思っています。
『キャプテン翼』も好きなんですよ。
今の「ライジング・サン」も読んでいますから。
でも「俺フィー」はなんといっても熱さが違います。
Jリーグに昇格を目指し和也、拓馬、拓郎の
三羽ガラスの活躍、
その後はチームをわかれての戦い、
リザーブドッグズでの武者修行を経て、
そしてアジア予選に・・・
Jリーグの開幕前からサッカーを知っている人なら、
一度は読んで欲しい作品です。
この作品なのですが、
今でもW杯の予選が始まる頃に読みたくなるので
最低でも4年に1度は読み返している作品です。
他のサッカー漫画も熱い作品は多いのですけど、
これほど熱い内容のサッカー漫画は他にないでしょう!
(これはあくまでも個人的感想ですからね^^;)
【PR】
アニメ・漫画大好き【キャラクターグッズの通販】
【PR】
暮らしに役立つ家電や生活雑貨の通販サイト
Hulu


