- 2015⁄09⁄27(Sun)
- 22:03
暴想処女 【著者:酉川宇宙】

酉川宇宙さんの作品『
ヒロインは16歳の女子高生の牧野弥生で
母親に「20歳になるまでHをしてはならない、
もし約束を破ればブスになり男性器が生えてくる」といわれており、
処女を守り通すんです。
そのためにかなり過激な妄想に浸り、
周りからは暴走しているように見られています。
設定が設定なだけあって、エッチをするって場面はないものの、
過激な描写はあります。
そして妄想もかなり行き過ぎているのですが、
そこがこの作品の面白いところでしょうかね。
ある意味、エッチをするよりも
エロいのではないかと思うほどです。
妄想だけですけど、
かなり面白い作品ですので、
読んでみる価値有りですよ!
【PR】てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画



【PR】
アニメ・漫画大好き【キャラクターグッズの通販】
【PR】
写真集もレンタルで♪
じゃらん 遊び・体験予約
フィギュア・プラモなど総合ホビー通販『ホビーサーチ』




スポンサーサイト
- category
- ちょいエロ漫画 > ハ行 (ちょいエロ漫画)
- tag
- 酉川宇宙講談社思春期
- 2015⁄09⁄27(Sun)
- 18:01
予告犯 THE COPYCAT 【原作:筒井哲也 作画:小幡文生】

原作:筒井哲也さん 作画:小幡文生さん
『
『予告犯』の続編?アナザーストーリー?という作品です。
『予告犯 THE COPYCAT』は名前の通り
予告犯のCOPYCAT(摸倣犯)として
新たなシンブンシが法で裁かれない悪を制裁しています。
前回と同じく制裁した動画をネットで配信するのですが、
義捐金額を設定し、それ以上あつまれば、
動画を公開するというところが前作とはちがって、
お金が関する話になっていました。
話が進むにつれて、お金目当てではない・・・
ってのも わかりはじめてきて、
どこか必殺仕事人のにおいがして、
ちょっとハマってしまいました。
『予告犯』は映画化されましたので、
知っているという方もおられるでしょうが、
『予告犯 THE COPYCAT』は
『予告犯』の原型はあるものの、
すこし違った形のシンブンシが登場しますので、
また違った感じで読めると思いますので、
気になる方は読んでみてはいかがでしょうか。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
電子書籍もレンタルで(青年コミック版)
【PR】
ネットでお手軽コスメ《コスメの通信販売》
オタクの恋活・出会い「ヲタレン」
LCLOVE COSMETIC



- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > ヤ・ラ・ワ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 筒井哲也小幡文生集英社サスペンス
- 2015⁄09⁄27(Sun)
- 14:02
失恋日記 【著者:柏木ハルコ】

柏木ハルコさんの作品『
柏木ハルコさんの作品は意外とよく読むのですが、
今まで青年誌に連載されていることがほとんどなのですが、
女性ならではの視点で描いた作品が多くのに、
絵のタッチがかなり独特っていうか、
線が力強く太く描かれているので、
そのギャップが面白いっていうか・・・
ハマった作品も数々あります。
今回の『失恋日記』は女性誌に連載されていた短編を集めて
1冊の作品になったのですが、
最初の1話目の「別れる」のタッチが今までのとはかなり違っていました。
なんか柏木さんの絵ではないように思えたのですが、
その他の作品に関しては今まで通りの柏木さんのタッチだったので
安心して読むことが出来ました。
内容も柏木さんらしい女性の心理をとらえた作品ばかりで
面白く読ませていただくことが出来ました。
短編集は普段とは違う作風も読めるので、
好きな漫画家さんの短編集を見つけると
読んでみるのもいいと思いますよ。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
写真集もレンタルで♪
【PR】
便利な生活雑貨の通販サイト
フィギュア・プラモなど総合ホビー通販『ホビーサーチ』

★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」



- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > サ行 (1巻完結)
- tag
- 柏木ハルコ祥伝社女性向け
- 2015⁄09⁄27(Sun)
- 08:03
モンキーターン 【著者:河合克敏】

河合克敏さんの作品『
『モンキーターン』の前作である『帯をギュッとね!』は
柔道が好きでハマりにハマった作品なのですが、
この『モンキーターン』は当時連載されていた時には、
競艇のことなんて全く知らず、
読んでいても意味がわからなかったので、
ハマらず読んでいなかったんですよね。
コミック文庫版が出た時に、
何故か手にとって読み始めたら、
当時はハマらなかったのですけど、
競艇の奥深さにハマり、
その後、何度読み返したことか・・・
この作品は少年誌(週刊少年サンデー)に連載されていたのですけど、
もう少し上の世代が読む雑誌に連載されていたら、
今以上に人気になっていた作品なのかもと・・・
当時は競艇なんて興味もなかったのですが、
この作品を読んで競艇場に行ってみたいなんて思うほど・・・
(いまだに1度も行ったことないですけど^^;)
それほど競艇に興味が湧く漫画であることは間違いないです。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画
![金色のガッシュ!![文庫版] (1-16巻 全巻)](http://www.mangazenkan.com/upload/save_image/693/KO-300.jpg)

![ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 [完全版] (1-15巻 全巻)](http://www.mangazenkan.com/upload/save_image/252/TO-95.jpg)

![みゆき [B6版] (1-5巻 全巻)](http://www.mangazenkan.com/upload/save_image/730/SHOGAKU03426.jpg)

【PR】
スマホでコミックレンタルして読んじゃおう!
【PR】
いい家具でいい暮らし
オンライン書店boox store
フィギュア・プラモなど総合ホビー通販『ホビーサーチ』



