- 2015⁄11⁄03(Tue)
- 22:04
GNM -特殊外来生物- 【著者:飯星シンヤ】

飯星シンヤさんの作品『
主人公の浅尾和希は重度の心臓病だったのですが、
手術で心臓病を克服します。
でも、自分の体に手術痕がないのに気づき
執刀医だった父の病院へと行くのですが、
父親が行方不明に・・・
手術後、自分の体に起きている不思議に
気づき始める和希なのですが、
次々に不思議なことに巻き込まれていく、
バイオ?スペース?・・・
どのジャンルなのか微妙なのですけど、
サスペンス作品になっています。
まだまだ序盤なのですけど、
こういったストーリーが好きな人は
引き込まれると思います。
今後の展開次第ではアニメ化、実写化になるのでは・・・
なんて思うほどスケールの大きい作品ですので、
今からチェックしておくのもいいかと・・・
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)
【PR】
四季折々 温泉の旅《宿泊先予約サイト》
電子書籍ストア BOOK☆WALKER
人見知り・口下手な人の婚活・出会いサイト「beside」



スポンサーサイト
- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > サ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 飯星シンヤ角川書店サスペンス
- 2015⁄11⁄03(Tue)
- 16:04
バトル漫画らしからぬ心理戦(『幽☆遊☆白書』より)

冨樫義博さんの作品『
『幽☆遊☆白書』は基本的にバトル漫画なのですが、
蔵馬が登場すると、心理戦になるケースが多々あります。
その中で個人的に好きなシーンというか、
海藤との心理戦です。
海藤のテリトリーというのが「言葉」で、
それを言ってしまうと魂を抜かれる・・・
そんな心理戦では蔵馬の頭脳がひかります!
連載当初は「なんか辛気臭いなぁ~」なんて思っていたんですが、
ある程度の年齢になり読み返すと、
『幽☆遊☆白書』の中でも上位の名勝負だったのではと・・・
こういった心理戦というのは、
歳を重ねなきゃわからないんでしょうね。
やっぱり漫画は何度か読み返すことで
その年齢にあった感想がでてくるので、
好きな作品は何年かに1度は読み返すのがいいのかも・・・
【PR】てんさんのオススメ 少年漫画



【PR】
暮らしの生活雑貨を通販で!
【PR】
求人・転職・アルバイト探し【JobJob】
全巻漫画ドットコム

エンターキングオンライン



- category
- “てん”の心に残った名シーン > ヤ・ラ・ワ行 (名シーン)
- tag
- 冨樫義博集英社
- 2015⁄11⁄03(Tue)
- 08:03
「いけェ 中原中の12番」(『キャプテン翼 ワールドユース編』より)

高橋陽一さんの作品『
「いけェ 中原中の12番」
アジア第一次予選の最終戦のタイ戦で、
前半終了間際にグランドに登場した葵新伍に対し、
大空翼がパスを出した時に言ったセリフです。
中学時代に練習試合で1度しか対戦してない中原中で
一際、活躍していた葵なのですが、
監督の指示を無視したため交代させられたのに、
そのプレイが印象に残っていたのでしょうね。
この時、初めて同じチームとしてフィールドに立ったのに、
それがわかっていたかのようにさらにロングパスを出して、
得点するシーンなんかは、
漫画ならではの話なのですが、グッとくるものがあります。
その後、葵の存在が大きくなり、
ワールドユース編では欠かせない存在にまでなりました。
今もなお『キャプテン翼』はシリーズとして連載されていますが、
個人的にこのワールドユース編が
一番アツい作品ではないかと思っています。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画


![SLAM DUNK [完全版]](http://www.mangazenkan.com/upload/save_image/172/SU-04.jpg)

![ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 [完全版] (1-15巻 全巻)](http://www.mangazenkan.com/upload/save_image/252/TO-95.jpg)

【PR】
電子書籍もレンタルで(青年コミック版)
【PR】
メンズファッション&アクセサリーの通販サイト
eBookJapan
エンターキングオンライン


