- 2016⁄01⁄24(Sun)
- 22:04
マンホール 【著者:筒井哲也】

筒井哲也さんの作品『
夕暮れの商店街に全裸の男が現れ、
突然、血を吐き倒れて死亡しました。
この死体を検死したところ、
この男の体内から新種の寄生虫が発見されました。
そしてベテラン刑事の溝口健とその部下の井上菜緒が
この事件を追うことになり、
男が出てきたマンホールに行き着きます。
この寄生虫はなんなのか・・・
展開が気になるバイオホラー作品です。
以前、ヤングガンガンに連載されていた時に
1度だけ読んだことがあるのですが、
ちょっと衝撃的な描写だったので、
それっきり読んでいなかったのですけど、
『予告犯』で筒井哲也さんの名前を再び目にして、
新装版になった時に再び読んだのですが、
以前の印象はどこへやら・・・
見事にハマってしまいました。
新装版では上下巻の2巻で完結しており
(ヤングガンガン版は全3巻)
手軽に読める作品で、
映画や2時間ドラマを見ているかのように、
読み進められる作品なので、
オススメのホラー作品です。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
四季折々 温泉の旅《宿泊先予約サイト》
電子貸本Renta!
キャラクターグッズ・タレントアイテムが豊富【エンスカイショップ】




スポンサーサイト
- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > マ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 筒井哲也集英社スクエニホラー
- 2016⁄01⁄24(Sun)
- 15:02
大人の階段のぼる~♪ 【みゆき】


あだち充さんの作品『
あだち充さんの『みゆき』の最終回は
知る人ぞ知る・・・といった名場面なんですよね。
ひとつ前の話で沢田優一と若松みゆきの結婚式で
若松真人がスピーチ中に、涙ぐみながら
「―でも、おれ、もういやだ・・・大事なものを失うの………」
と、自分の思いを語り、
沢田優一がみゆきにどうしたいか選ばせたんです。
そして、最終回を迎えるんですが・・・
間崎竜一がCOFFEEドラゴンで
思いにふけている中で、
H2O「想い出がいっぱい」のレコードをかけて、
話の中に「想い出がいっぱい」の歌詞が流れます。
そして、鹿島みゆきと沢田優一が横断歩道で
すれ違うシーンにはいるのですけど、
ここから、また新たにストーリーが始まるのではないか・・・
なんて思わせるほど、ドラマティックな終わり方をしています。
アニメ『みゆき』を知っている人ならわかると思います。
H2O「想い出がいっぱい」は
エンディング曲として使われていた曲で、
この歌詞を最終回のシーンに使うなんてにくい演出です。
今までたくさんの漫画を読んできていますが、
『みゆき』の最終回はトップクラスではないでしょうか。
それだけ印象に残る最終回です。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画



【PR】
便利な生活雑貨の百貨店
エンターキングオンライン
ひかりTVブック【電子書籍】



- 2016⁄01⁄24(Sun)
- 08:02
LIAR GAME 【著者:甲斐谷忍】

甲斐谷忍さんの作品『
バカ正直と呼ばれるほど、
他人を信じこむ女子大生の神崎直のもとに
小包が送られてきて、それを開けてみると、
1億円の札束が入っていました。
何も知らず開けてしまったのですが、
これが「LIAR GAME」に参加するきっかけになりました。
この「LIAR GAME」とは人を傷つける以外なら、
嘘をついても、騙しても、何をしてもいいゲームで、
正直者の神崎直には不向きのゲームだったんです。
最初は騙されるのですけど、
天才詐欺師の秋山深一に助けを求め、
ここから2人がタッグを組んで、
「LIAR GAME」を攻略、そして組織の真相を探り始めます。
この作品なのですが、ドラマや映画化などもされ、
覚えている人もいるでしょう。
昨年に完結を迎えたのですが、
その結末が続編を匂わすような終わり方だったので、
個人的に好きな作品だったので、
続編を描かれるのか気になります。
心理戦などを楽しみたい人には、
読んでもらいたい作品です。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
コスメス 《コスメ関連の通販サイト》
全巻漫画ドットコム

Hulu



- category
- 名作漫画 > ヤ・ラ・ワ行 (名作漫画)
- tag
- 甲斐谷忍集英社