- 2016⁄02⁄19(Fri)
- 22:03
不安の種 【著者:中山昌亮】

中山昌亮さんの作品『
この作品なのですが、
ホラーとは「言葉なんていらない」といわんばかりに、
ただページを進めていくだけで
十分、怖さが伝わってくる作品です。
そして、トラウマになるかのような
ページの使い方などがしてある話などもあり、
ホラー好きには、ある意味、たまんない作品でもあります。
オムニバス形式で描かれているので、
あの話は何だったのか・・・なんて
サラッと読めてしまう(ページを進めてしまう)作品や、
すごく印象に残ってしまう作品など、
多分、その時の感情により、
伝わり方も違ってくるかもしれません。
サバイバルホラーやサスペンスホラーとは違った
本当のホラー作品とよべる作品を読んでみませんか。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
ジュエリー・腕時計の通販サイト【ジュエリング】
マンガの買取専門店【漫画買取ネット】

おもちゃ・フィギュア・ゲームの通販【ホビーストック(HOBBY STOCK)】




スポンサーサイト
- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > ハ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 不安の種秋田書店ホラー
- 2016⁄02⁄19(Fri)
- 15:04
「俺は今…この人たちとJリーグに行きたい。」(『俺たちのフィールド』より)

村枝賢一さんの作品『
「俺は今…この人たちとJリーグに行きたい。」
Jリーグの昇格がかかったナビスコ杯の
グループリーグでヴェルディに1敗はしたものの、
その他の試合は順調に勝っているヤマキFCなのですが、
ヤマキ自工本社ではJリーグ入りする気がなく、
そのことを知っていたのは、
和也とキャプテンの石川のみでした。
順調だったヤマキFCの合宿所に
社長が現れ、Jリーグ入りする気がないことを
メンバー全員に伝えたのですが、
それを知ったメンバー全員は
どんなことがあろうとナビスコ杯優勝を誓います。
そしてリーグ戦最終を戦う前に、
和也が心のなかでつぶやいたセリフです。
波乱万丈だったヤマキFCですが、
Jリーグの背中が見えてきた矢先に
このようなことが起こっても
「雨降って地かたまる」というのでしょうかね。
結束がさらに深まったって感じです。
このセリフを見ると
別の漫画でのセリフを思い出します。
『
ランバ・ラルとの対戦後に、
戦術のレベルの違いに思い知らされ、
アムロが言ったセリフ・・・
「ボクは・・・あの人に勝ちたい」
なんとなく、似ているんですよね^^;
まぁ、どうでもいいことなのですが・・・
【PR】てんさんのオススメ名作漫画


![ドラゴンボール [新書版/新装版]](http://www.mangazenkan.com/upload/save_image/005/TO-133.jpg)



【PR】
便利な生活雑貨の百貨店
オタクの恋活・出会い「ヲタレン」
口臭対策サプリメント「ブレスブロック」



- 2016⁄02⁄19(Fri)
- 08:04
キャプテン翼 ライジングサン 【著者:高橋陽一】

高橋陽一さんの作品『
『キャプテン翼』の最新連載作品である
『ライジングサン』は今までの「キャプテン翼」の
総決算といわんばかりに、今までのキャラが登場し、
マドリッドオリンピックを舞台に戦います。
今までの「キャプテン翼」を読み続けている人なら
わかるとおもいますが、
翼くんたちはオリンピックを目標にしてきました。
そして、やっとオリンピックが舞台の作品となった
『ライジングサン』なのですが、
いままでダラダラと話しが進んでいたのとは違って、
いきなりトップギアで試合が始まっています。
なんか、やっと「キャプテン翼」らしさと
テンポの良さが帰ってきたって感じです。
まぁ、今回のオリンピックの組み合わせなどからして、
予選の3戦が終わって日本が1位通過すれば、
あとはドイツ、スペイン、ブラジルと対戦し、
日本が優勝・・・というレールが敷かれているので、
(多分、このようになるでしょうね)
展開自体は面白さにちょっと欠けますが、
それでも「キャプテン翼」は大好きな漫画なので、
試合のみを楽しみたいと思います。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画



【PR】
女性のための美容・健康・お悩みの通販サイト
デジ同人「DiGiket.com(デジケット・コム)」
LCLOVE COSMETIC



- category
- オススメ漫画 > カ行 (オススメ漫画)
- tag
- 高橋陽一集英社スポーツ