- 2016⁄02⁄21(Sun)
- 22:02
懐かしファミコン物語 【アンソロジー】

『
この作品なのですが、
ファミコン世代の人間なら、
「あ~あったなぁ~」と懐かしむような
共感が持てるような作品ばかりの
アンソロジーコミックです。
今はフジテレビのCSの『
有野晋哉さんが課長と呼ばれ、
懐かしいゲームをプレイされていたり、
Wiiや3DSなどでもファミコンソフトを
ダウンロードして遊べるようになったりしているので、
そこまで懐かしいと思わなくなったのですが、
それでも誰もがファミコンあるあるを持っているのでは?
そして、この作品の中に、
当時、コロコロコミックに連載していた
「ファミコンロッキー」が「大人のファミコンロッキー」
として帰ってきた作品が掲載されています。
ファミコン世代の方は、
当時を思い出して読んでみるのもいいかもしれませんよ。
【PR】てんさんのオススメ



【PR】
女性のための美容・健康・お悩みの通販サイト
デジ同人「DiGiket.com(デジケット・コム)」
LCLOVE COSMETIC



スポンサーサイト
- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > ハ行 (1巻完結)
- tag
- 少年画報社アンソロジーファミコン
- 2016⁄02⁄21(Sun)
- 15:03
騎馬拓馬(『俺たちのフィールド』より)

村枝賢一さんの作品『
『俺たちのフィールド』(俺フィー)は昔から大好きな作品で、
何年かに1度は必ず読み返す作品です。
特にワールドカップの予選などがはじまると、
無性に読みたくなる作品でもあります。
この作品の主人公といえば高杉和也なのですけど、
個人的には和也よりも、小学校、高校、ヤマキ自工と
必ず和也をサポートしてきた騎場拓馬が大好きなんです。

高校時代では和也がサッカーをやめていた期間も、
ずっと和也が戻ってくるのを待ち続けていました。
ヤマキの時も、アルゼンチンに留学していた和也を
ヤマキ自工としてJリーグに昇格することを願って
低迷するヤマキをずっと支えていたという、
縁の下の力持ちのような存在です。
その後、ヤマキ自工(バンディッツ)がJリーグに昇格を決めると、
和也と戦いたくて移籍してしまうのですが、
和也の父である高杉貫一との約束を果たしてから
ヤマキをあとにすなんて男気あふれる男なんです。
日本代表(リザーブドッグス)としても
和也とともにし、日本をワールドカップに導き、
そして、ワールドカップまでに
日本を強化するために内戦状態をつくりだしたりと、
拓馬がいなければこの作品は成り立たなかったのでは・・・
なんて思うほど、主要キャラでした。
騎場拓馬には様々な感動するシーンはあるのですけど、
紹介は、またの機会に・・・
【PR】てんさんのオススメ スポーツ漫画



【PR】
生活雑貨を通販で♪
じゃらん 遊び・体験予約
Hulu



- category
- てんのお気に入りキャラ > カ行 (お気に入りキャラ)
- tag
- 村枝賢一小学館スポーツ俺たちのフィールド
- 2016⁄02⁄21(Sun)
- 08:04
坂本ですが? 【著者:佐野菜見】

佐野菜見さんの作品『
県立学文高校の1年のクラスに
入学早々に学校中の注目を集める
「坂本」という男がいました。
注目を集める要因は行動の美しさで、
挙動はすべてスタイリッシュかつクールで、
することすべてがキレイに見えて、
完全無欠な坂本にハマる人が一気に増えたとか・・・
この作品なのですが、
『このマンガがすごい! 2014』にノミネートされ、
一気に人気がでた作品なのですが、
翌年はあまり騒がれることがなく、
もうブームが過ぎたのかな?
なんて思っていたら、
最終巻である4巻が発売されると同時に
今年(2016年)の春にアニメ化するという情報が・・・
最終話まで坂本はクールで通していました^^;
読んだことのない人は、
アニメ化される前にチェックしてみてはどうでしょうか?
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
大きいサイズもあるある!メンズファッション通販
【Kamimado】美容室(ヘアサロン)予約
LCLOVE COSMETIC



- category
- オススメ漫画 > サ行 (オススメ漫画)
- tag
- 佐野菜見エンターブレインギャグ