- 2016⁄03⁄26(Sat)
- 22:04
いくえみ綾&くるねこ大和のねこあるある 【著者:いくえみ綾&くるねこ大和】

いくえみ綾&くるねこ大和さんの作品
『
この作品なのですが、
猫が大好きな漫画家さんのお二人、
いくえみ綾さんとくるねこ大和さんが
猫好きのあるあるを
「いろはかるた」にした
書籍というか、コミックエッセイというか・・・
そんな著書です。
くるねこ大和さんは『
猫好きというのはよく知られているのですが、
いくえみ綾さんもこの書籍を読むと、
本当に猫好きちうのが伝わってきました。
そんな猫大好きなお二人だからこそ、
本当に猫を飼っている人ならではの
「あるあるネタ」で描かれており、
猫好きなら気持ちがわかるのではないでしょうか。
くるねこ大和さんファン、いくえみ綾さんのファンであり、
猫が好き・・・という人にはおすすめの1冊です!
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
漫画 全巻一気読み!情報局
【Kamimado】美容室(ヘアサロン)予約
ネットオフ(買取)



スポンサーサイト
- 2016⁄03⁄26(Sat)
- 15:02
リアルな背景(『アイアムアヒーロー』より)

花沢健吾さんの作品『
今年(2016年)に映画化が決まっていて、
マンガ大賞にも2年連続でノミネートされるほどの作品です。
この作品はパニックホラー系の漫画で、
普通の日常の風景が謎の伝染病に感染したZQNにより
街が・・・人が・・・崩壊していく様がとてもリアルで、
1巻を読んだ時からハマり続けています。
何処にでもいそうな人物のリアルさもいいのですが、
個人的には背景の描き込みがすごく好きなんです。
その一場面を・・・



これらの絵なのですが、
すべて見開きで人物を小さく描き、
背景で全てがうめつくされています。
(これは森の中の背景です)
これほどきっちりと背景が描かれているからこそ、
現実に近く見えるだけでなく、
ここに描かれるZQNが本当にいるように思えてしまいます。
先日(2016年3月)、NHKのEテレで
浦沢直樹さんの「漫勉」という番組があり、
そこで花沢健吾さんの仕事風景などが放送され、
その時にペン入れなどが見れました。
この仕事場から『アイアムアヒーロー』が生まれていると思うと、
ちょっと鳥肌モノでじっくり見ていました。
気になる方はこちらのサイトを・・・
浦沢直樹の漫勉
ここで花沢さんのペン入れなどの動画がありますので、
気になる方は見てください。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
便利なネット通販 《家電・インテリア》
オタマート
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」



- 2016⁄03⁄26(Sat)
- 08:02
父派なわたしじゃいけません? 【著者:渡辺圭佑】

渡辺圭佑さんの作品『
年頃の女の子って、
どうしても父親を嫌ったりするものですよね。
この作品なのですが、年頃の女の子のエリは
お父さんのことが生まれてから今までずっと好きなのですけど、
どうしても直接、父が好きということができず、
いつも機嫌が悪いそぶりをする、いわばツンデレ状態です。
お父さんといえば、そんなことを知らず、
エリに嫌われているのでは・・・なんてハラハラしどうしです。
こんな2人と母と妹の4人暮らしの家族と
それを取り巻く人々を描いたほのぼのとした4コマ漫画です。
エリのツンデレが何もいえず、
ついつい微笑んで見てしまうだけでなく、
年頃の娘さんをもつお父さんの気持ちなど、
上手く描かれていて、面白い作品ですよ。
とにかく、この2人を見ているだけで、
幸せが伝わってくるかのようで、
おすすめの4コマ漫画作品です!
【PR】てんさんのオススメ ほのぼの系漫画



【PR】
健康のためジョギングしませんか?【シューズとスポーツウェアの通販サイト】
Zoff Online Store
グルコサミン本舗


