- 2016⁄04⁄27(Wed)
- 15:02
瀬里沢極(『蜜の島』より)

小池ノクトさんの作品『
この『蜜の島』という作品なのですが、
個人的に隠れた名作だと思っている作品です。
あらすじは・・・
終戦後、同じ部隊にいて亡くなった戦友の頼みで、
東京にいる妻子を妻の故郷に連れて帰って欲しいと
頼まれた復員兵の南雲佳哉が訪れた石津島は
地図にない存在しない島だったのです。
その島へ上陸を果たし、戦友の頼みである
子供(咲田ミツ)の家をさがすというのがあらすじなのですが、
主人公は復員兵の南雲佳哉なのですけど、
この島のことを調査するもくてきで島を訪れた
内務省調査局第一課の瀬里沢極の洞察力に惹かれました。

この島はかなり変わった風習が残っていて、
島の人々は人は死ないと思っており、
死んでミイラになっても人間と同じように暮らしています。
そんな奇妙な風習の中、事件が起こるのですが・・・
かなりミステリアスなストーリーになっていて、
これ以上、ネタバレしてしまうと
読む人の面白みをなくしてしまうのでこの辺にしておきます。
・・・で、この瀬里沢という人物が
どんな状況に追い込まれても冷静に分析をし、
先を読む洞察力など、かなりの人物なのです。
完全に主人公の南雲を凌駕するほどのキャラでした。
全4巻で完結するのですが、
4巻の巻末に瀬里沢が主人公で描かれた読み切りが載っていたのですが、
これもいい作品だったので、
瀬里沢が主人公で全3巻ぐらいの手頃な冊数で
作品を描いてもらいたいと思ったほどです。
小池ノクトさん・・・描いてくれないかなぁ~
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
便利なネット通販 《ジュエリー&バッグ・装飾品》
中性脂肪が気になる方に「イマークS」
じゃらん 遊び・体験予約



- category
- てんのお気に入りキャラ > サ行 (お気に入りキャラ)
- tag
- 小池ノクト講談社サスペンス
- 2016⁄04⁄27(Wed)
- 08:03
あねおと 【著者:元町夏央】

元町夏央さんの作品『
中学二年生の野村萌子は
大好きな兄を事故で失ってしまい、
家族はギクシャクした状態になってしまいました。
そんな状態が1年続き、この状況をかえようと
父は知り合いの子である中学一年生の七森喜一を
里親として引き取り、一緒に暮らすことに・・・
最初はギクシャクしていた二人だが、
時間が経つにつれ徐々に仲良くなっていくのですが、
喜一は萌子を触れ、暖かさを感じてしまった時から
萌子を一人の女性としてみはじめます。
血はつながらないものの姉弟との近親相姦の作品です。
・・・とはいえ、エロさはあまりなく、
中学生という思春期の性への目覚めというか、
初々しさが感じられる作品で、
個人的に隠れた名作だと思っています。
作者が女性ということで、
女性ならではの作品の作り方というか展開で、
この作品は女性に読んでもらいたい作品です。
【PR】てんさんのオススメ 女性向け漫画



【PR】
ゴルフを始めませんか?【レディースゴルフ用品の通信販売】
【華の会メールBridal】
ダイエットサプリ ヴィーナスレンダー「Pretty Rule プリティルール」



- 2016⁄04⁄26(Tue)
- 22:03
村祀り 【原案協力:木口銀 作画:山口譲司】

原案協力:木口銀さん 作画:山口譲司さんの作品『
民俗学に詳しい流浪の本草学者の三神荒は
蓬莱という異国のブロガーに依頼され
コーディネーターとして
蛇神を信仰する「忍冬村」訪れましたのですが、
ここは陸の孤島で1週間も過ごさなくならなく、
ここでとんでもない事件に巻き込まれていきます。
1巻はほとんど「忍冬村」の話なのですが、
2巻からは別の村へ謎を求めて行きます。
以前、ヤングジャンプで『ミステリー民俗学者 八雲樹』
という作品を連載されていただけあって、
ミステリアスな作品に仕上がっていて、
この世界観に引き込まれてしまいます。
やっぱり山口譲司さんの作品は
このようなミステリー系とエロ系が絡みあった作品の方が
一番あっているようにも思えます。
『江戸川乱歩異人館』も良かったのですが、
『村祀り』は村の風習などの民俗学が加わり、
また違った作品になっていますので、
個人的にオススメな作品です。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
ゴルフを始めませんか?【レディースゴルフ用品の通信販売】
【華の会メールBridal】
ダイエットサプリ ヴィーナスレンダー「Pretty Rule プリティルール」



- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > マ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 山口譲司木口銀芳文社サスペンス
- 2016⁄04⁄26(Tue)
- 15:02
「燃えたよ・・・ まっ白に・・・ 燃えつきた・・・ まっ白な灰に・・・」(『あしたのジョー』より)

ちばてつやさんの作品『
「燃えたよ・・・ まっ白に・・・ 燃えつきた・・・ まっ白な灰に・・・」
これは『あしたのジョー』を読んだことのない人も、
テレビなどのアニメの名場面特集などで、
1度は見たこと、聞いたことある言葉ではないでしょうか。
パンチドランカーの症状に見まわれながらも
世界チャンピオンで最強のボクサーである
ホセ・メンドーサとの闘いで、
善戦するものの、判定負けをしてしまい、
リングのコーナーのイスに座り、
満足な微笑みをうかべながら言ったセリフです。
今まで幾度と無く強敵と闘ってきた矢吹丈なのですが、
闘いの中で身体も心もボロボロになり、
やっと掴んだ世界戦で
自分自身のパンチも進化をしていくのですが、
それでも倒せなかったホセの強さ、
そして自分自身が納得いく試合だったことに
この言葉が出たのでしょう。
この作品を読むまでは
少年漫画では主人公がかならず最後に勝つ、
(ヒーローは必ず勝って終わる)
というのが当たり前だと思っていたのですけど、
『あしたのジョー』で
主人公が負けて終わる作品もあるんだ・・・と、
少年の頃に初めて知った作品です。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画



【PR】
求人・転職・アルバイト探し【JobJob】
グルコサミン本舗
「サントリーウエルネスオンライン」



- 2016⁄04⁄26(Tue)
- 08:02
姉のおなかをふくらませるのは僕 【原作:坂井音太 作画:恩田チロ】

原作:坂井音太さん 作画:恩田チロさんの作品
『
親同士の再婚で血の繋がらない姉弟の
二人暮らしの日常を描いた作品です。
両親はすでに高いしており、
しっかりものの弟の市川忍が
なんかフワフワして危なっかしい姉の京子の面倒をみて、
毎日の料理をつくるのですが、
これが本当に美味しそうな料理ばかりで、
タイトル通りに姉のお腹を満足させています。
成年誌や青年誌でもセクシー系の漫画を描かれている
恩田チロさんの作画ということで、
姉である京子のちょっとだらしなさが
妙にエロっぽく描かれていたりと、
グルメ漫画にちょいエロという隠し味がきいた作品です。
この作品に描かれている料理は
それほど難しくもなく、
手軽に作れるものばかりなので、
漫画を読みつつ、
料理を覚えるのもいいかもしれないですよ。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
暮らしの家電の通販サイト【家電楽】
「サントリーウエルネスオンライン」
中性脂肪が気になる方に「イマークS」



- 2016⁄04⁄25(Mon)
- 22:03
あねくらべ 【著者:東雲太郎】

東雲太郎さんの作品『
高校に入学した春日部瞬(主人公)なのですが、
この学校には幼稚園からの幼馴染といえる
年上の姉と慕う女性が4人もいます。
この4人は瞬を弟のように可愛がっていたのですが、
紳士協定を組んでおり瞬はみんなの弟という存在だったのですが、
その協定を破棄し、それぞれが瞬の彼女となるために
アピールするようになってしまうという、
お色気中心のドタバタコメディ作品です。
「姉」と呼ばれる女性は
それぞれ違う特徴の魅力をもっており、
抜け駆けしながら瞬を誘惑しまくります。
でも、なかなか2人っきりになれず、
結局はみんなが集まってドタバタな展開に・・・
まぁ、それが面白いんですけどね^^;
2巻で終わってしまったのがちょっと残念なのですが、
姉属性の人にはたまらない作品ではないでしょうかね。
瞬に嫉妬しないよう楽しんでください^^;
【PR】てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画



【PR】
暮らしの生活雑貨を通販で!
Hulu
【アイリスプラザ】



- category
- ちょいエロ漫画 > ア行 (ちょいエロ漫画)
- tag
- 東雲太郎白泉社
- 2016⁄04⁄25(Mon)
- 15:03
蚊の対策
昨夜、寝ていると耳元で「ぷぅ~~ん・・・」と、
耳元で嫌な羽音が聞こえ、
これが原因でなかなか寝付けませんでした。
もう、蚊が飛ぶ季節になったんだ・・・
実は蚊取り線香が苦手で
電気蚊取りもあまり好きでないんですよね・・・
そこで何かないかとネットで探していたら
こんな面白いのを見つけました。
「蚊取りボトル」
蚊取りペットボトルというものみたいですけど、
ペットボトルを切り取り、
切り取った部分を逆さに差し込み、
その中に綺麗な水とブラウンシュガーとイーストを入れて
それらを混ぜあわせると完成!
↑のを混ぜあわせることで二酸化炭素を発生させるので、
蚊は二酸化炭素におびき寄せられて、
ペットボトルの中に入るみたいなのです。
ちょっと試してみようかなぁ~と・・・
昨年は日本でもデング熱の患者が出たみたいですし、
今年はジカ熱が・・・なんて寒い時期から騒がれています。
この2つの病気は蚊を媒介して感染する病気なので、
今から蚊の対策をしておいたほうがいいのかもしれないです。
・・・で、ここは漫画中心のブログということで、
蚊を媒介して感染していく作品を紹介します。


筒井哲也さんの作品『
マンホール』(集英社)
夕暮れの商店街に全裸の男が現れ、
突然、血を吐き倒れて死亡しました。
この死体を検死したところ、
この男の体内から新種の寄生虫が発見されました。
そしてベテラン刑事の溝口健とその部下の井上菜緒が
この事件を追うことになり、
男が出てきたマンホールに行き着きます。
この寄生虫はなんなのか・・・
展開が気になるバイオホラー作品です。
この作品を読めば蚊の媒介する感染病が怖くなりますよ。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画




【PR】
スマホでコミックレンタルして読んじゃおう!
「サントリーウエルネスオンライン」
【DeNAトラベル】海外旅行用

耳元で嫌な羽音が聞こえ、
これが原因でなかなか寝付けませんでした。
もう、蚊が飛ぶ季節になったんだ・・・
実は蚊取り線香が苦手で
電気蚊取りもあまり好きでないんですよね・・・
そこで何かないかとネットで探していたら
こんな面白いのを見つけました。
「蚊取りボトル」
蚊取りペットボトルというものみたいですけど、
ペットボトルを切り取り、
切り取った部分を逆さに差し込み、
その中に綺麗な水とブラウンシュガーとイーストを入れて
それらを混ぜあわせると完成!
↑のを混ぜあわせることで二酸化炭素を発生させるので、
蚊は二酸化炭素におびき寄せられて、
ペットボトルの中に入るみたいなのです。
ちょっと試してみようかなぁ~と・・・
昨年は日本でもデング熱の患者が出たみたいですし、
今年はジカ熱が・・・なんて寒い時期から騒がれています。
この2つの病気は蚊を媒介して感染する病気なので、
今から蚊の対策をしておいたほうがいいのかもしれないです。
・・・で、ここは漫画中心のブログということで、
蚊を媒介して感染していく作品を紹介します。

筒井哲也さんの作品『
夕暮れの商店街に全裸の男が現れ、
突然、血を吐き倒れて死亡しました。
この死体を検死したところ、
この男の体内から新種の寄生虫が発見されました。
そしてベテラン刑事の溝口健とその部下の井上菜緒が
この事件を追うことになり、
男が出てきたマンホールに行き着きます。
この寄生虫はなんなのか・・・
展開が気になるバイオホラー作品です。
この作品を読めば蚊の媒介する感染病が怖くなりますよ。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
スマホでコミックレンタルして読んじゃおう!
「サントリーウエルネスオンライン」
【DeNAトラベル】海外旅行用



- category
- “てん”の戯言(漫画以外)
- tag
- 筒井哲也集英社バイオホラー
- 2016⁄04⁄25(Mon)
- 08:03
高校球児ザワさん 【著者:三島衛里子】

三島衛里子さんの作品『
西東京にある野球強豪校の日践学院高校硬式野球部に
女性でありながら、この野球部に在籍する
都澤理紗(ヒロイン)を中心に
野球部員などの日常を描いた作品です。
名門野球部ということで、
部員数も多くレギュラーになるのも大変で、
レギュラーになれなかった部員や
1、2年生の部員などはスタンドで
先輩の応援などをしたりと、
普通の野球漫画とはちょっと違った視点で、
試合やレギュラーメンバーがメインではなく
それ以外のキャラの部活や日常がメインという
ちょっと変わった野球漫画です。
この作品は見事にはまりました。
野球漫画なのに試合がメインではないってことで、
今までにない新鮮な感じで読ませていただきました。
女子なのに男子部員と同じように
野球にうちこむザワさんの姿が
当時は話題になったほどの作品ですので、
読んだことのない人は、ぜひ読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ スポーツ漫画



【PR】
家具の通販サイト【カグカウ】
ダイエットサプリ ヴィーナスレンダー「Pretty Rule プリティルール」
LCLOVE COSMETIC



- 2016⁄04⁄24(Sun)
- 22:03
4D 【原作:橘尚毅 作画:汐里】

原作:橘尚毅さん 作画:汐里さんの作品『
私立高校の新米教師として赴任した宮田秀行は、
ここで教壇にたつこととなるのですが、
この学校で不思議な女子高生の御崎沙也とであいます。
御崎沙也の周りには不思議なことがおこったり、
見えない物が突然見えたりする現場を、
宮田が知ることに・・・
現実では見えない空間である四次元が見え、
特殊な能力を持つ沙也に興味をもった宮田の前に、
もう一人の特殊な能力をもつ人物が現れます。
ここで多種多様の者達がその四次元の存在に
気づき始めたことを知り、
宮田は沙也と行動をともにすることに・・・
1度読んだだけでは理解しずらい内容なのですが、
理解できればかなり面白い話になっています。
四次元を移動したり特殊能力をもった人物同士の
バトル系作品になるのか四次元の謎を解明していくのか、
どのような展開になるのかわかりませんが、
どちらに転ぼうとも面白い作品なのは間違いありません。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
便利なネット通販 《ジュエリー&バッグ・装飾品》
オンライン書店boox store
マンガの買取専門店【漫画買取ネット】




- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > ハ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 汐里橘尚毅講談社サスペンスSF
- 2016⁄04⁄24(Sun)
- 15:03
小岩井葉介(『よつばと!』より)

あずまきよひこさんの作品『
小岩井葉介って誰?なんて思う人がいるでしょう。
でも、よつばのとーちゃんといえばわかりますよね。
僕も名前を知ったのは『よつばと!』の13巻を読んだ時に
とーちゃんの名前を初めて知りました。

小岩井葉介というか、とーちゃんの方がわかりやすいので、
とーちゃんと呼びますが、
よつばは自分の本当の子どもではないのに、
一緒に暮らし、育てているのは偉いんですよね。
それも、よつばを叱るときには厳しく叱り、
遊ぶ時には一緒になってよつばと遊ぶ・・・
こんな父親って素晴らしくないですか。
最近では児童虐待なんて
自分の子どもを虐待する親もいます。
そんな親に、とーちゃんの素晴らしさを知ってもらいたいです。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
便利なネット通販 《ジュエリー&バッグ・装飾品》
国内最大級の総合電子書籍ストア BookLive!
オタクの恋活・出会い「ヲタレン」



- category
- てんのお気に入りキャラ > カ行 (お気に入りキャラ)
- tag
- あずまきよひこメディアワークスよつばと!ほのぼの