- 2016⁄06⁄20(Mon)
- 22:04
桃色男女ちぇん★ 【著者:左右田もも】

左右田ももさんの作品『
オタクで目立たない男子高校生の戸叶夕日(主人公)は
科学部の部室で自分の理想の女型ロボットを作っていました。
そんな時に同級生の綾小路サラ(ヒロイン)が部室にやって来て、
何かお願いをしようとしている時に、
サラが何かのボタンを発見し押そうとしました。
そのボタンというのが女型ロボット(桃ちゃん)の起動スイッチで、
夕日は止めに入ったのですが時すでに遅し・・・
スイッチが押された瞬間に衝撃が起き、
夕日は死んでしまったとばかり思っていたら、
サラと夕日の魂が入れ替わってしまいました。
まぁ、よくある男女が入れ替わる設定の漫画です。
でも、作者が女性ということもあり、
作品は女性目線で描かれており、
普段は見た目もいまいちだった夕日は
眼鏡を外し、髪型をイケメンに・・・
普段はガングロのイケイケ女子だったサラは
化粧を落とし、魂が夕日になったことによって
おとなしく可愛い女の子に変身しちゃいました。
ちょっと変わった男女入れ替え漫画なのですが、
思っていた以上に面白く、
女性向けというより、女の子向けの内容です。
(男でおっさんだけれども、個人的に面白いと思いましたが^^;)
新人漫画家さんということもあり、
ちょっと設定などがベタなのですけど、
絵も上手く、今後の左右田ももさんの作品に
注目していきたいと思うほどの作品でした。
左右田さんが人気作家になる前に、
チェックしておくのもいいかもしれませんよ。
【PR】てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画



【PR】
暮らしの生活雑貨を通販で!
ネットオフ(買取)
【アイリスプラザ】



スポンサーサイト
- category
- ちょいエロ漫画 > マ行 (ちょいエロ漫画)
- tag
- 左右田もも小学館女性向け
- 2016⁄06⁄20(Mon)
- 15:03
未完(『男坂』より)

車田正美さんの作品『
敗北よりも死を選ぶ地上でただ一人の男・・・
現代に生きる硬派な男 菊川仁義(主人公)は
九十九里の東雲中学に入学するやいなや
番長の安岡にケンカを売り勝利するのですが、
アメリカに留学する前に九十九里に立ち寄った
武島将に生まれて初めての敗北してしまいます。
その後伝説となっていた喧嘩鬼に弟子入りし
108つのケンカの心得を習得し、
世界の脅威から日本を守るため、
全国中から硬派を集める旅にでます。
このように壮大なストーリーを持ちながらも、
残念ながら『男坂』は打ち切られてしまったんですよね。
その無念が、コミックラストのページに描かれた
「未完」にあらわれ、伝説になりました。

『男坂』の連載が終了してから30年の月日が流れ、
念願の連載再開となりました。
実は当時連載されていた頃には全く読んだことがなく、
『聖闘士星矢』を読むようになって、
初めて『男坂』を読んだのですけど、
個人的には面白い作品だと感じており、
何故、打ち切りになったのかわからないんですよね~
まぁ、人気上位の週刊少年ジャンプだったから
打ち切りにあったのでしょうけど、
今度こそ、ラストまで描き続けて欲しいものです。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
くらしの便利グッズを通販で買っちゃおう
【book-station】
パチスロアプリ「ユニバ王国」



- 2016⁄06⁄20(Mon)
- 08:03
らいち!! 【著者:高山明】

高山明さんの作品『
子供の頃に実家の道場に
道場破りがやってきて看板を持っていかれた
“実流総合格闘会”の後継者の実來千(主人公)は
高校生となり、総合格闘技史上最年少王者になりました。
そんなある日、幼馴染の露酒杏子とデートの最中に、
見知らぬ仮面の男に声をかけられ、
“実流総合格闘会”の看板のことを聞かされ、
ついてくるようにいわれ、
連れてこられた場所には看板を持っていった道場破りが・・・
ここは闇の格闘場で道場破りこと種峰武道は
闇リングの王者だったのです。
來千はここで1勝負するのですが、
何か違和感のある相手に負けてしまい外に連れだされます。
そんな來千の前に不思議なぬいぐるみが現れ、
“カミヅキ”になるよう言われ、
女体に変えられてしまいました・・・
ここから性転換した來千なのですが、
元の男にもどるには自分と同じような“カミヅキ”を
100人倒さなければ戻れないといわれ、
“カミヅキ”がいそうな闇リングにのぼる決意をします。
普通の格闘技漫画かと思ってたのですが、
ちょっと訳ありの男VS女という対戦もありうる
異種格闘技漫画になっています。
ただ・・・100人を倒すまで・・・ってのは
ちょっと厳しいのではないかと・・・
せめて30人ぐらいにしておけば
よかったのではないでしょうかね。
ただ、キャラの動きなどはかなりいいので、
格闘漫画好きな僕としては
ちょっと異色な作品ではあるのですが、
この作品に注目していきたいと思っています。
【PR】てんさんのオススメ 少年漫画



【PR】
生活雑貨を通販で♪
国内最大級の総合電子書籍ストア BookLive!
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」



- category
- オススメ漫画 > ヤ・ラ・ワ行 (オススメ漫画)
- tag
- 高山明小学館格闘