- 2016⁄07⁄21(Thu)
- 22:03
よとぎばなし 【著者:松浦聡彦】

松浦聡彦さんの作品『
大学に通う菅原実(主人公)は
学生寮の閉鎖の知らせを聞き、
新たに住む場所をさがすのですが、
先立つものが乏しくて、なかなか部屋が見つからず、
やっと見つけたのが風俗店の6階にある
30年も空き家になっていた部屋でした。
下にある「よとぎ館」は人気風俗店で
年齢不詳の超美人な売れっ子風俗嬢に囲まれ
パラダイスともいえる場所で暮らすことになるのですが、
実はEDなんです・・・
ここで知り合った風俗嬢の聖莉亜や
同じ大学の後輩の奈美、その他の風俗嬢など
美女揃いが実をめぐって繰り広げられる
ちょっとエッチなラブコメディーです。
「よとぎ館」という風俗店が舞台になっているので、
かなり過激な内容かと思われますが、
内容はかなり純愛なストーリーなので、
エロを期待している人には
ちょっと物足りないかもしれないです。
・・・とはいえ、
ここに登場する女性は巨乳揃いで、
それだけでも目の保養になるのではないでしょうかね。
気になる方は読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画



【PR】
旅の宿はここで決まり!【宿泊先が予約できるサイト】
【華の会メールBridal】
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」



スポンサーサイト
- category
- ちょいエロ漫画 > ヤ・ラ・ワ行 (ちょいエロ漫画)
- tag
- 松浦聡彦小学館
- 2016⁄07⁄21(Thu)
- 15:03
アルフォンスの鎧・・・その後(『鋼の錬金術師』より)

荒川弘さんの作品『
『鋼の錬金術師』の最終回が描かれたあとに、
外伝として描かれた作品なのですが、
この話がすごく印象にのこっています。
ホムンクルスとの闘いが終了し、
エドワードとアルフォンスは
生まれ故郷のリゼンブールへ戻ってきました。
そして、アルフォンスの魂が定着していた鎧を溶かして
オートメイルの部品として使って欲しいと
ウィンリィに言うのですが、
鎧の頭部をデン(ウィンリィが飼っている犬)が持って行きました。
体の部分は鋼として叩きこまれ、
オートメイルの部品となるでしょう。
そして、その一部で作った鎌をピナコ(ウィンリィの祖母)に渡し、
草刈りをしている途中に鳥が飛び立ちました。
飛び去った鳥のあとを見ると、
デンにより持ち去られた鎧の頭部があり、
それを巣として鳥の雛が生まれていました。

『鋼の錬金術師』の本編ではあれだけ感動する終わり方をしているのに、
外伝でもこんな素晴らしい話が描けるなんて
荒川さんは本当にすごいですよね。
鎧の頭部で育った雛たちが
デンやピナコと仲良く暮らしている
もう一つの外伝というのも描いて欲しいかも・・・
【PR】てんさんのオススメ 少年漫画



【PR】
旅の宿はここで決まり!【宿泊先が予約できるサイト】温泉バージョン
バルーン・キャンディブーケの専門店!
ホットペッパー ビューティー



- category
- “てん”の心に残った名シーン > ハ行 (名シーン)
- tag
- 荒川弘スクエニ鋼の錬金術師
- 2016⁄07⁄21(Thu)
- 08:03
かくしごと 【著者:久米田康治】

久米田康治さんの作品『
後藤可久士(主人公)は週刊少年漫画誌に
ちょっと下品な漫画を連載していることを
後藤姫(娘)にバレたくないと悩みながらも、
漫画を「描く仕事」として頑張る父親の
「かくしごと」を描いた笑い中心の漫画家漫画です。
この作品なのですが、
『さよなら絶望先生』『かってに改蔵』などの作品で有名な
久米田康治さんの作品というだけあって、
重箱の隅をつつくような「あるある」というネタが満載で
今回もかなり笑える作品になってはいるものの、
漫画家でありながら
漫画を描いているシーンというのはほとんどありません。
まぁ、これは久米田さん特有の作風なんでしょうね。
『行け!!南国アイスホッケー部』から伝統?ともいえる、
タイトルとはかけ離れて
描きたい事を好き勝手に描いているようにも見えるのですが、
それが久米田ワールドと呼ばれるものなのでしょうね。
久米田さんの作品が好きというひとは絶対にハマると思いますので、
気になった方は読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
スマホでコミックレンタルして読んじゃおう!
イマドキ女子のやってみた系動画配信サイト【mitemiteTV】

Hulu



- category
- オススメ漫画 > カ行 (オススメ漫画)
- tag
- 久米田康治講談社漫画家漫画