- 2016⁄07⁄24(Sun)
- 22:04
症年症女 【原作:西尾維新 作画:暁月あきら】

原作:西尾維新さん 作画:暁月あきらさんの作品
『
世の中の人々が「無個性」なことに嫌気がさし、
自分自身も「無個性」であることに絶望した少年は、
ある日、人の顔や名前、固有名詞や個人情報などの
「個性のようなもの」が
ペンで塗りつぶされたように見えてしまう病気になり、
医師から「このb長期にかかったものは12歳で必ず死ぬ」
と告げられます。
この病気により「悲劇の主人公」という
個性を手に入れた少年なのですが、
そんな少年の前に同じ病気の少女が現れます。
彼女は「個性のようなもの」が布きれの貼り絵みたくに見え、
その他は少年と同じようにみえるのです。
この少女と出会ったことにより、
少年は「無個性」の人間に戻ったかのように思うようになり、
少女に対しての憎しみが沸々と湧いてくるようになりました。
この後の2人の関係はどのようになるのか・・・
西尾維新さんらしい作品ではあるものの、
かなりエグい内容になっており、
個人的には少年コミック扱いにするのはどうかと・・・
(SQ(ジャンプスクエア)のに連載されているのですが)
内容はすごく面白いと思うのですが、
少年少女にはトラウマになるようにも思える描写などもあり、
少年コミック扱いになっていることが
規制にならないか・・・なんてちょっと心配です。
・・・とはいえ、
個人的にはかなり面白いと思う内容なので、
気になる方には読んでもらいたいですね。
(ただし、少年少女が読むのは注意しましょうね^^;)
【PR】てんさんのオススメ 少年漫画



【PR】
便利な生活雑貨の通販サイト
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」



スポンサーサイト
- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > サ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 暁月あきら西尾維新集英社
- 2016⁄07⁄24(Sun)
- 15:01
能面女子の花子さん 【著者:織田涼】

織田涼さんの作品『
高校の入学式に壇上に上がってきた
新入生代表の泉花子(ヒロイン)は
能面をかぶっていました。
家庭の事情で能面をつけて生活する花子なのですが、
中身は繊細でキュートな女子高生で、
クラスのみんなも最初は不思議がっていたのですが、
いつの間にかとけ込んで、
友情あり、恋ありと、
楽しいスクールライフを描いた作品です。
最初は興味本位で読みはじめたのですけど、
設定はかなり奇抜で目を引くものもあり(能面ですからね)、
内容はかなり面白かったです。
能面をしていることにより花子の表情は見えないので、
ちょっとした行動や言葉が
腹黒さに見えたり聞こえたりして
見事にツボにハマっちゃいました。
『能面女子の花子さん』は1巻で完結しているのですが、
1巻で終わらせるのは勿体無いほどの設定で、
続編などを期待したいです。
【PR】てんさんのオススメ 女性向け漫画



【PR】
恋したっていいじゃない
あみあみ
電子書籍ストア BOOK☆WALKER



- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > ナ行 (1巻完結)
- tag
- 織田涼講談社女性向け
- 2016⁄07⁄24(Sun)
- 08:02
終電ちゃん 【著者:藤本正二】

藤本正二さんの作品『
全国でもっとも遅い最終電車は
中央線の高尾行きで
午前1時37分に終点の高尾に到着します。
この終電に乗車する終電ちゃんは
ちょっと毒っ気のある喋り方で、
終電に乗り遅れないように、
乗客を終電に乗せていき、無事に最寄りの駅まで届けます。
毒っ気のある喋り方なのに、
乗客には人気で、終電ちゃんに会うために
この終電にのる人もいるようです。
終電には日々の生活を生きる乗客のドラマがあり、
そういった人たちの一コマを切り取ったような
心温まる?乗客の物語です。
終電というのに乗ったことないのですが、
もし、このような終電ちゃんのような人物がいるのなら、
仕事で疲れて終電に乗るようなことがあっても
楽しいでしょうね。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
写真集もレンタルで♪
新聞通販でおなじみ!生活用品の通信販売【暮らしの幸便】

「サントリーウエルネスオンライン」



- category
- オススメ漫画 > サ行 (オススメ漫画)
- tag
- 藤本正二講談社