fc2ブログ
RSSはこちら

漫画があればいいのだ!

漫画好きの漫画好きによる漫画好きのブログ

  • 2016⁄08⁄28(Sun)
  • 15:03

ゆかい食堂セレクション お肉編 【著者:くらふと】

ゆかい食堂セレクション お肉編

くらふとさんの作品『ゆかい食堂セレクション お肉編』(星海社)

この作品なのですが、
作者であるくらふとさんがWEBを舞台に活躍していた
『ゆかい食堂』の書籍化された作品です。

タイトルにも書いてあるように
「肉」をテーマにした食堂が紹介されています。

ここで紹介されている店などは
手頃な価格でボリューム満点のメニューで
多分、普通の人ならお腹いっぱいになるでしょう。

実際にここに紹介されているお店には
行ったことはないのですけど、
イラストなどを見ているだけで
その美味しさやボリュームが伝わってきます。

関西のお店なども紹介されているので、
機会があれば行ってみたい・・・
そんなお店ばかりですので、
グルメガイドがわりにこのコミックを読んで、
紹介されているお店に食べに行かれてはどうでしょうか。

この『ゆかい食堂』はシリーズ化されており、
その他にも『ゆかい食堂セレクション 定食編』というのもあり、
興味をもたれましたら、
他のシリーズも読まれるのもいいかもしれませんよ。

【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画
買い食いハラペコラ 山と食欲と私 異世界居酒屋「のぶ」

【PR】
便利な生活雑貨の百貨店

エンターキングオンライン


LCLOVE COSMETIC


人気BLOGRANK にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ 
category
コミックエッセイ > ヤ・ラ・ワ行(コミックエッセイ)
tag
くらふと星海社グルメ
  • 2016⁄08⁄28(Sun)
  • 08:04

クラスメートは全員メガネ? 【著者:丸美甘】

クラスメートは全員メガネ?

丸美甘さんの作品『クラスメートは全員メガネ?』(スクエニ)

中学3年の春に初恋の相手に思い切って告白した
山本ひなた(ヒロイン)なのですが、
その相手に「メガネブス」と言われたことがきっかけで、
眼鏡恐怖症になり、自分も脱眼鏡をし、
高校に入学し、心機一転・・・と思っていました。

あらたに友だちをつくろう・・・と
クラスメートを見てみると全員が眼鏡をしていました。

眼鏡恐怖症のひなたにとって、パニック状態に・・・

気分が悪くなり教室内で倒れてしまうのですが、
クラス委員長の岡田颯太に保健室へと運ばれたのですが、
ベッドで寝ているひなたに颯太は眼鏡をかけました。

実は颯太は眼鏡をかけていない人が怖いという
裸眼恐怖症だったのです・・・

眼鏡恐怖症、裸眼恐怖症の2人が織りなす
ちょっと変わった日常系学園漫画です。

この作品なのですが、
ひなた目線(女性目線)で描かれた作品ということで、
男子生徒のほうが多く描かれているように感じるところもあり、
男子は美形ぞろいで全員が眼鏡をかけており、
メガネフェチにはたまんないのではないでしょうかね。

僕もメガネフェチなのですが、
男子生徒よりも女子生徒をもっと登場させて欲しいかも・・・
個人的には中学生時代のおさげで丸メガネをしている
ひなたのような典型的な眼鏡っ娘が好きなので、
そういったキャラもいればもっといいかもと・・・

まぁ、メガネフェチにも
人それぞれメガネの好みというものがあるので、
いろいろなメガネキャラをもっと登場させて欲しいです。

【PR】てんさんのオススメ漫画
orange 恋は雨上がりのように(3) 34歳無職さん

【PR】
漫画 全巻一気読み!情報局

新聞通販でおなじみ!生活用品の通信販売【暮らしの幸便】


オタクの恋活・出会い「ヲタレン」


人気BLOGRANK にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ 
category
オススメ漫画 > カ行 (オススメ漫画)
tag
丸美甘スクエニ
  • 2016⁄08⁄27(Sat)
  • 22:04

女体化マネージャーのヤラしぃオシゴト 【著者:宮里えり】

女体化マネージャーのヤラしぃオシゴト

宮里えりさんの作品
女体化マネージャーのヤラしぃオシゴト』(ジーウォーク)

富山家の男子に受け継がれる秘密がありました。
それは遺伝で女体化する・・・
という昔から母に聞かされていたんです。

いつかそんな日がくるかもしれない・・・
と覚悟はしていたものの、
まさか、男子寮の風呂場でいきなり女体化してしまった
富山柚貴(主人公?ヒロイン?)。

そこへ同部屋の新庄康太が入ってきてくるのですが、
なんとか自分が女になってしまった柚貴と伝え部屋に戻ります。

その後の事を考えて、
胸を隠して男として学校へ通おうとし、
タオルで胸を抑えるために康太に手伝ってもらうのですが、
やっぱり康太は男なんですね。
巨乳の女の子を前におっぱいを揉み出しました。

柚貴が女の体から男の体に戻るためには
男の体液を中に注いでもらわなければならないことを
康太に伝え、二人はセックスをすることに・・・

柚貴は戻ると思われたのですが、
1回じゃ戻ることができず、
ここから柚貴の受難は続いていきます・・・

最近、女体化や性転換系の漫画って増えていますよね。
こういったのが好きって言う人は
意外に多いってことになるのでしょうか。

個人的には嫌いじゃないので、
見るとついつい読んでしまうので、
人のことは言えないんですけど・・・

男の考え方で体が女ということで、
その心理描写が上手く描かれている作品だと
結構ハマってしまうので、
オススメの話なんかあれば教えてもらいたいです^^;

【PR】てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画
チチチチ アラサーちゃん 無修正 素人AV女優

【PR】
電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)

【復刊ドットコム】


ホットペッパー ビューティー


人気BLOGRANK にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ 
category
ちょいエロ漫画 > ナ行 (ちょいエロ漫画)
tag
宮里えりジーウォーク巨乳
  • 2016⁄08⁄27(Sat)
  • 15:03

榊さん(『あずまんが大王』より)

あずまんが大王

あずまきよひこさんの作品『あずまんが大王』より

榊さんは『あずまんが大王』では珍しく?
クールビューティーなキャラで
ワイルドなキャラにも感じる外見なのですが、
内面はすごく女の子っぽく
そのギャップがすごく可愛いキャラです。

スポーツ万能で成績もよく、
パーフェクトなのでは?なんて思われるのですけど、
猫にだけは好かれない・・・という
特殊?な一面があります。



最初はクールで近寄りがたい存在だったのですが、
いつの間にかちよちゃんたちのグループにはいり、
ちよちゃんの良きお姉さん的な役割として
『あずまんが大王』にはなくてはならない存在になりました。

可愛い物に目がなく、
可愛い物にであうと時々妄想してしまったり、
意味不明な行動などもしたりと、
そういったところがまた可愛いんですよね。

口数は少ないのですが、
榊さんが好きって人も結構いるのではないでしょうかね。
個人的にはもう少し出番があっても良かったのではないかと
思うほどのいい味をだしているキャラです。

【PR】てんさんのオススメ ほのぼの系漫画
よつばと! ワカコ酒 それでも町は廻っている

【PR】
便利な生活雑貨の百貨店

エンターキングオンライン


LCLOVE COSMETIC


人気BLOGRANK にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ 
category
てんのお気に入りキャラ > サ行 (お気に入りキャラ)
tag
あずまきよひこメディアワークス小学館あずまんが大王ほのぼの
  • 2016⁄08⁄27(Sat)
  • 08:03

しんにち! 【著者:まつもと剛志 協力:新日本プロレス】

しんにち!

まつもと剛志さんの作品『しんにち!』(白泉社)

この作品なのですが、
新日本プロレス高専という学校を舞台に
棚橋選手を中心に新日本プロレスに登場するレスラーが
何かあるごとにバトルしまくる4コマ漫画です。

一応、この作品はフィクションのようで、
実在するプロレスラーや
新日本プロレスとは一切関係ないとうたっているものの、
新日本プロレスが協力しているというのはどうなんだか^^;

・・・とはいえ、
この作品にかんしては、新日本プロレスが好きな人なら
絶対にハマる作品になっています。

昔っからプロレスは新日本プロレスが好きで、
新日に登場するレスラーが出てくるのはすごく嬉しいです。

それぞれのレスラーの特徴や性格なども
上手く描かれているのですが、
新日のファンでなければ伝わらないような
細かいネタなどもあるので、
ある意味、新日ファン以外は楽しめないかも・・・^^;

個人的には今のレスラーが登場しているのも嬉しいのですが、
ひと昔前の闘魂三銃士やライガーの頃や
それ以前の維新軍や正規軍などの軍団抗争などの頃、
もっと古いアントニオ猪木さんの時代なども
スピンオフとして描いてもらいたいなぁ~と・・・

【PR】てんさんのオススメ漫画
坂本ですが? しあわせアフロ田中 聖闘士星矢 セインティア翔

【PR】
メンズファッション&雑貨のネット通販

「サントリーウエルネスオンライン」


ショップジャパン


人気BLOGRANK にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ 
category
オススメ漫画 > サ行 (オススメ漫画)
tag
まつもと剛志白泉社スポーツプロレス4コマ漫画
  • 2016⁄08⁄26(Fri)
  • 22:04

リベンジH 【著者:仙道ますみ】

リベンジH

仙道ますみさんの作品『リベンジH』(双葉社)

学生時代は目立たない存在で、
虐めにあっていた鈴音秘芽子(ヒロイン?)は、
生まれ故郷にもどってきました。
とびきりの美貌になって・・・

そして、学生時代に虐めていた同級生や、
端で見ているだけだった同級生、
声をかけてくれるも偽善的だった同級生などに
復讐するため、
秘芽子は自分の美貌や体を使い、
相手の夫や子供、または同僚などを誘惑し、
幸せに暮らしている平凡な日常を壊していくという、
かなりゲスなストーリーです。

仙道ますみさんの作品といえば、
青年誌(ヤングジャンプ)で
ちょっとエッチな作風を描かれていたのですが、
女性漫画家という視点をいかして
男性よりも女性向けの作風の話が多かったんですよね。

この『リベンジH』も
女性らしいというか、ドロドロとした女性特有の
復讐劇をエロティックに描いた作品です。

ちょいエロ作品ですけど、
個人的には男性よりも女性の方が
このストーリーに理解できるのでは・・・?
と思うぐらいドロドロとした展開になっています。

こういった昼ドラみたいなストーリー展開が好きな
女性に読んでもらいたい作品です。

【PR】てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画

【PR】
便利なネット通販 《ジュエリー&バッグ・装飾品》
はぐれアイドル地獄変 セキララ彼女 ヒメゴト 十九歳の制服

『家庭画報ショッピングサロン』


オーガニックワイン専門店「マヴィ」


人気BLOGRANK にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ 
category
ちょいエロ漫画 > ヤ・ラ・ワ行 (ちょいエロ漫画)
tag
仙道ますみ双葉社
  • 2016⁄08⁄26(Fri)
  • 15:03

死んだはずなのに・・・ (『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』より)

ドラゴンクエスト ダイの大冒険

原作:三条陸さん 作画:稲田浩司さん 監修:堀井雄二さんの作品
ドラゴンクエスト ダイの大冒険』より

魔王ハドラー率いる魔王軍は世界を支配しようとしていました。
そんな時に勇者アバンとその仲間の活躍により、
ハドラーを倒し、世界に平和が訪れました。

それから十数年後、大魔王バーンにより、
魔王ハドラーの復活したことをしった
アバンは自分が勇者だったことを隠し、
勇者の家庭教師と名乗り、ダイとポップを修行することにしました。

その修業の途中に魔王ハドラーがアバンの前に現れ、
ハドラーと刺し違える形でメガンテを放ち、
アバンは命を落とすことに・・・

勇者アバンの弟子として、
ダイとポップは大魔王討伐へと旅立つことになり、
仲間たちを増やしながら大魔王バーンの住む
バーンパレスへとたどり着きました。

ここでの度重なる死闘の末、
ダイがハドラーを打ち倒そうとしたその時に
そこにキルバーンが罠を張っており、
二人は炎に包まれてしまいました。

咄嗟に助けに入ったポップが魔法でなんとかその場を防ぐのですが、
キルバーンの魔術により、さらに炎が大きくなり、
ポップはダイを脱出させるものの、
ハドラーとポップは炎の中に残されてしまいました。

もうだめだとおもったその時に、
死んだはずのアバンが登場し、ハドラーとポップを救出します。



これは少年誌ではよくあることで、
死んだキャラがいい場面で復活して主人公を救うという
少年誌あるあるなんですけど、
グッと来てしまうんですよね。

アバンの復活で『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』は
さらなる名作とよばれる高みへと上り詰めたのではないでしょうかね。

【PR】てんさんのオススメ名作漫画
  

【PR】
四季折々 温泉の旅《宿泊先予約サイト》

じゃらん 遊び・体験予約


『家庭画報ショッピングサロン』


人気BLOGRANK にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ 
category
“てん”の心に残った名シーン > タ行 (名シーン)
tag
三条陸稲田浩司堀井雄二集英社
  • 2016⁄08⁄26(Fri)
  • 08:03

まったく最近の探偵ときたら 【著者:五十嵐正邦】

まったく最近の探偵ときたら

五十嵐正邦さんの作品
まったく最近の探偵ときたら』(メディアワークス)

高校生探偵として難事件を解決して、
世間を騒がせていた名探偵の名雲桂一郎(主人公)なのですが、
それは10年以上前の昔の話・・・

今は渋いおっさん・・・といえば聞こえはいいのですが、
体力も衰え、老眼になり、老化が進んでおり、
事務所の家賃もはらえないぐらいに落ちぶれても
探偵業にしがみついています。

久しぶりに入った浮気調査の仕事に行こうとしたとき、
玄関先で女子高生の真白(ヒロイン)に出会います。

真白は名雲が昔に出していた求人広告を見て
この探偵事務所で働きたいとやって来たのですが、
今の名雲には雇えるわけはなく・・・
名雲は一人で浮気調査へとでかけたのですが、
ターゲットが若い女性に人気のカフェに入ってしまい、
おっさんが入ると目立ってしまうので躊躇していると、
そこに真白がやってきて、一緒にカフェにはいることに・・・

真白の活躍により、浮気調査も終了するのですが、
得た収入で家賃なども払わなくてはいけない名雲は
真白に事務所に入ってもいいという許可することで、
ここに名コンビ?迷コンビの誕生になりました。

探偵ものといえば、ハードボイルドなイメージがあるのですけど、
名雲の見た目や考え方はハードボイルドですが、
いわゆる時代遅れの考えで、現代の探偵業としては役にたちません。
それをカバーするかのように女子高生の真白の考え方は
現代のアイテムを駆使し、柔軟な発想をし、
名雲をサポートしていき、
かなり面白いコンビとして面白い探偵ものの作品になっています。

話の進め方もよく、ストーリーも気軽に読めるので、
今後、注目したい探偵ものの作品ですので、
気になった方はチェックしてみてください。

【PR】てんさんのオススメ漫画
僕たちがやりました ケンガンアシュラ 砂の栄冠(25)

【PR】
いい日いい旅いい温泉【温泉地の宿泊先情報サイト】

TSUTAYA DISCAS 無料お試し宅配レンタル


プライズ・ガチャガチャの単品&セット販売の【カプセルゴリラ】


人気BLOGRANK にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ 
category
オススメ漫画 > マ行 (オススメ漫画)
tag
五十嵐正邦メディアワークス
  • 2016⁄08⁄25(Thu)
  • 22:04

外道の歌 【著者:渡邊ダイスケ】

外道の歌

渡邊ダイスケさんの作品『外道の歌』(少年画報社)

この作品なのですが、
善悪の屑』の第2部にあたる作品で、
前作同様に鴨ノ目武(カモ)が裏稼業として「復讐屋」を名乗り、
法の裁きから逃れた加害者を
被害者の代行として壮絶な復讐をもって裁きを下すという、
現代の『必殺仕事人』のようなストーリーになっています。

『善悪の屑』では語られなかったカモの過去の話もあり、
何故「復讐屋」になろうとしたのかも描かれています。

また『善悪の屑』に登場していた
同業者なども登場し、
ますます話が面白くなってきています。

ただ『外道の歌』から読んでも、
多分、話はわからないと思いますので、
もし読まれるのであれば
善悪の屑』から読むことをおすすめします。

この作品は好き嫌いがはっきりしそうな内容ですので、
エロ・グロ・ナンセンスなどという言葉が嫌いな人は
読まないほうがいいかも・・・

【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画
DEAD Tube ~デッドチューブ~ オキテネムル 蜜の島

【PR】
便利な生活雑貨の百貨店

【DeNAトラベル】国内旅行用


【アイリスプラザ】


人気BLOGRANK にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ 
category
ホラー・サスペンス系漫画 > カ行(ホラー・サスペンス)
tag
渡邊ダイスケ少年画報社
  • 2016⁄08⁄25(Thu)
  • 15:04

「野球を面白くしたのはビックルールのホームランづら 大抵のスポーツは柵越えはアウトかファールづら ところがづら 野球はその柵越えが得点になるづら」(『ドカベン ドリームトーナメント編』より)

ドカベン ドリームトーナメント編

水島新司さんの作品『ドカベン ドリームトーナメント編』より

野球を面白くしたのはビックルールのホームランづら 大抵のスポーツは柵越えはアウトかファールづら ところがづら 野球はその柵越えが得点になるづら

ドリームトーナメント準決勝で、
東京スーパースターズvs.広島東洋カープとの戦いは
延長戦に突入し、
10回表のカープの攻撃で
里中の力のこもったストレートを黄三郎が会心の一打を放つも、
殿馬の前へとライナーが飛び、アウトになります。

その打球を取った殿馬が言ったセリフです。

その少し前には
会心の当たりはほぼ野手の正面に飛んでくることになっているづら
それで考えられたのが9つの守備位置づらよ

その後に ↑のセリフに繋がるのですが、
そう思うと、野球って奥が深いですよね。

この殿馬のセリフの中にある
柵越えという言葉がすごく気になったんです。

テニスのコートにしてもサッカーのフィールドにしても、
野球のグラウンドにしても、
ラインを超えてしまったらファールやアウトになるのですが、
野球だけは外野のフェンスを超えたら得点になるのですが、
この殿馬のセリフを聞くまで
当たり前に思っていたのですが、
よく考えたら、これって野球だけなんですよね。

この話を読んでいて、
殿馬のセリフにすごく興味がでたんです。

ドカベン』は好きで最初の頃からずっと読み続けているのですが、
それほど深く考えずに読んできたので、
もしかしたらもっと名言が隠れているのかも・・・と、
久しぶりに最初から読み返したくなりました^^;

【PR】てんさんのオススメ スポーツ漫画
テニスの王子様 ガンバ! Fly high  キャプテン 翼ライジングサン

【PR】
便利な生活雑貨の通販サイト

【DeNAトラベル】海外旅行用


中性脂肪が気になる方に「イマークS」


人気BLOGRANK にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ 
category
漫画の名言(迷言) > ヤ・ラ・ワ行 (名言)
tag
水島新司秋田書店スポーツ

検索フォーム

おすすめ漫画

廃バスに住む(4)

見える子ちゃん(9)

見るからに怪しい二人(2)

メダリスト(8)

フラジャイル(25)

バトルスタディーズ(36)

きのう何食べた?(21)

リエゾン -こどものこころ診療所-(13)

ゴブリンスレイヤー(14)

だらしないです 堀田先生!(2)

ケロロ軍曹(33)

俺はロリコンじゃない!(7)

ふたりエッチ(89)

空母いぶきGREAT GAME(10)

忘却のサチコ(20)

辛辣なるグルメ(4)

アオアシ(32)

東京貧困女子。(8)

土竜の唄(80)

ゴミ清掃員の日常~ゴミ分別セレクション~

モンスターの婚活屋さん(4)

社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。(9)

無能の鷹(6)

アサギロ~浅葱狼~(27)

アオイホノオ(28)

舞妓さんちのまかないさん(23)

シャングリラ・フロンティア ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~(13)

め組の大吾 救国のオレンジ(7)

ちぃちゃんのおしながき繁盛記(12)

カッコウの許嫁(17)

彼女、お借りします(31)

ブルーロック(24)

甘神さんちの縁結び(10)

落日のパトス(14)

アカイリンゴ(6)

白山と三田さん(6)

このマンガのヒロインは守崎あまねです。(4)

マザーパラサイト(8)

モブ子の恋(16)

超人X(6)

明日、私は誰かのカノジョ(14)

であいもん(15)

くま クマ 熊 ベアー(10)

2.5次元の誘惑(17)

アンデッドアンラック(16)

深東京(3)

アオのハコ(10)

終末のハーレム(17)

ダンダダン(10)

冷めないふたりのひとりご飯(3)

小森さんは断れない!(11)

雨と君と(5)

空挺ドラゴンズ(15)

税金で買った本(7)

アンダーニンジャ(10)

アルキメデスの大戦(32)

ギャルせん(6)

ザ・ファブル The second contact(7)

月曜日のたわわ(7)

SHY(19)

吸血鬼すぐ死ぬ(25)

転生したらスライムだった件(23)

イジらないで、長瀞さん(16)

私のことを憶えていますか(13)

プロフィール

てん

Author:てん
漫画が大好きな“てん”です。
読んだ漫画の感想などを好き勝手に書いています。

カレンダー

07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

カウンター

6月発売おすすめコミック

6月1日(木)
光が死んだ夏(3)
帰ってください! 阿久津さん(7)
理想のヒモ生活(17)

6月2日(金)
くまクマ熊ベアー外伝~ユナのよりみち手帖~(1)
一ノ瀬家の大罪(2)
キン肉マン(82)
ワールドトリガー(26)
僕とロボコ(13)
ウィッチウォッチ(11)
終末のハーレム(18)
逃げ上手の若君(11)
ワンパンマン(28)
BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-(20)
高校生家族(10)
ブラッククローバー(35)
あかね噺(6)
僕のヒーローアカデミア(38)
あやかしトライアングル(14)
SAKAMOTO DAYS(12)
文豪ナツメは料理人が嫌い(2)

6月6日(火)
デスティニーラバーズ(12)
MFゴースト(17)
スケアリー・キャンパス・カレッジ・ユニバーシティ(4)
パラレルパラダイス(21)
マイホームヒーロー(21)
サタノファニ(25)
満州アヘンスクワッド(13)
彼岸島 48日後…(39)

6月7日(水)
搾り取らないで、女商人さん!!(7)
異世界ちゃんこ 横綱目前に召喚されたんだが(11)
らいか・デイズ(33)

6月8日(木)
カノジョは今日もかたづかない(5)
きみとピコピコ(5)
ギルティサークル(8)
十字架のろくにん(11)
ぎゃるアシ(2)
人間消失(4)
お嬢様の僕(13)
黒ギャルさんが来る!(4)
世界を救うために亜人と朝チュンできますか?(7)
スマイリー(5)
ギャルゲーマーに褒められたい(3)
賢者の孫(22)
WIND BREAKER(12)
アルスラーン戦記(19)
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん(2)
ふらいんぐうぃっち(12)
お願い、脱がシて。(16)
ダーウィンズゲーム(28)
ルパン三世 異世界の姫君(7)
魔入りました!入間くん(32)
魔界の主役は我々だ!(14)
弱虫ペダル(84)
おひ釣りさま(10)

6月9日(金)
見たいもの見せましょう(3)
小塚部長、ごはん一緒にどうですか?(2)
こわメシ(1)

6月12日(月)
押しかけギャルの中村さん(2)
極限夫婦(3)
ミイラの飼い方(17)
野原ひろし 昼メシの流儀(11)
わざと見せてる? 加茂井さん。(9)
新選組といっしょ(2)
黄泉のツガイ(4)
ギャルに優しいオタク君(1)
警察3兄弟は不良少女に甘すぎる(2)
異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~(11)
SPUNK -スパンク!-(1)
SPUNK -スパンク!-(2)
君は放課後インソムニア(13)
縁もゆかりも(1)
二月の勝者 -絶対合格の教室-(18)
理系が恋に落ちたので証明してみた。(15)
ふたりハイシン(2)
血と灰の女王(19)
日本三國(4)
教え子がAV女優、監督はボク。(11)

6月13日(火)
おとなになっても(9)
ふつうのおんなのこにもどりたい(5)
セントールの悩み(24)

6月15日(木)
作りたい女と食べたい女(4)
新 仮面ライダーSPIRITS(35)
DYS CASCADE(4)
じごくかわいいえんま(1)
ボクんちのメイドさんたち。(2)
スク水宇宙人がみなさんにお伝えしたいことがあります!(2)
リコーダーとランドセル(20)
王家の紋章(69)
青のミブロ(9)
戦隊大失格(10)
黙示録の四騎士(12)
三十路病の唄(6)
まどろみバーメイド(13)
の、ような。(6)

6月16日(金)
名探偵コナン 犯人の犯沢さん(8)
よふかしのうた(16)
トニカクカワイイ(24)
MAJOR 2nd(26)
龍と苺(12)

6月19日(月)
ジョジョの奇妙な冒険 クレイジー・Dの悪霊的失恋(3)
ラクガキ~呪いの館~(4)
酒のほそ道(53)
女優めし(4)
スナックバス江 (13)
瞬きより迅く!!(8)
ウマ娘 シンデレラグレイ(11)
こういうのがいい(5)
少年のアビス(13)
TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには(18)
ヒソカニアサレ(4)

6月20日(火)
めしぬま。(12)
オタクに優しいギャルはいない!?(4)
東京決闘環状戦(11)
フィルター越しのカノジョ(2)
喫茶店にギャルがいる(1)
はるかリセット(10)
隣のお姉さんが好き(3)
LaLaLa… ~彼女の好きなカノジョ~(1)
推しが辞めた(5)
彼女の友達(3)
ツワモノガタリ(7)
明日のエサ キミだから(10)
恥じらう君が見たいんだ(6)
タダでは抱かれません(5)

6月22日(木)
俺だけレベルアップな件 (13)
くまみこ(19)
対ありでした。~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~(6)
となりの関くん じゅにあ(3)
盾の勇者の成り上がり(23)
羽衣先生は今日もカンヅメ(3)
氷属性男子とクールな同僚女子(8)
焼いてるふたり(11)
ツイステッド・シスターズ(4)
今日もベランダで(2)
とんがり帽子のアトリエ(12)

6月23日(金)
後ハッピーマニア(4)
便利屋斎藤さん、異世界に行く(9)
異世界居酒屋「げん」(10)
現実の彼女はいりません!(18)

6月26日(月)
優しい声よりメシがいい(4)
ワンナイト・モーニング(9)
枕営業の眠さん
ひげを剃る。そして女子高生を拾う。(10)

6月27日(火)
恥ずかしがり屋の妻と新婚生活はじめました(3)
さんしょく弁当(2)
SERVAMP -サーヴァンプ-(20)
キルミーベイベー (14)
#ゾンビさがしてます(2)
安達としまむら(5)

6月28日(水)
やまとは恋のまほろば(5)
あなたがしてくれなくても(11)
私がひとりで生きてくなんて(1)

6月29日(木)
蒼き鋼のアルペジオ(25)
おたがね¥ オタがため カネはなる(2)
めしばな刑事タチバナ(50)
警部補ダイマジン(17)
ビターコネクト(2)
厄いよ!アラクシュミ(3)
永世乙女の戦い方(9)
黄昏流星群(69)
闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(17)
不浄を拭うひと(5)
僕の彼女はさすがです。(1)
となりの信國さんは俺のことが好きな気がする(5)
少年院ウシジマくん(1)

6月30日(金)
ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(14)

カテゴリ

おすすめサイト

QRコード

QR

おすすめサイト


電子貸本Renta!



LCLOVE COSMETIC


じゃらん
遊び・体験予約


ホテル・宿予約サイト
「じゃらんnet」


じゃらんパック