- 2016⁄08⁄01(Mon)
- 22:04
うなぎ鬼 【原作:高田侑 作画:落合裕介】

原作:高田侑さん 作画:落合裕介さんの作品
『
この作品なのですが、
同タイトルのコミカライズ版です。
ギャンブル好きで借金漬けの日々を送っていた
倉見勝(主人公)は、今にも自己破産しそうな33歳で、
性格は内気で気が弱いのですが、
恰幅のよい体格と強面のルックスが気に入られ
千脇(ちわき)という某金融会社の社長に拾われることになります。
倉見は持ち前?の強面なルックスを活かして
取り立て屋としての日々を送るようになるのですが、
その後、倉見に様々なことが起こってしまいます。
・・・と、簡単な出だしだけは書いておきますが、
この作品はエグい内容なのに面白く、
ネタバレしてはつまらないのでこのぐらいにしておきます。
全3巻と手頃な冊数なのですが、
かなり奥の深い作品となっております。
ちょっと癖のあるタッチの絵ですが、
それもこの作風の味にも感じさせるほど
サスペンス要素が強く、
一気に読んでしまうほどの展開が続いています。
僕がいいたいことはあまり伝わってないと思いますけど、
本当に面白い作品なので、
気になった方は読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
便利な生活雑貨の百貨店
エンターキングオンライン
LCLOVE COSMETIC



スポンサーサイト
- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > ア行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 落合裕介高田侑少年画報社サスペンス
- 2016⁄08⁄01(Mon)
- 15:02
アレックス・ルイ・アームストロング(『鋼の錬金術師』より)

荒川弘さんの作品『
アームストロングは登場した時から
すごく好きなキャラでした。
筋骨隆々の体格のくせして、
内面は非常に涙もろく情に厚い紳士的な人格者であり、
世話好きで憎めないキャラなんですよね。
時折、筋肉を見せびらかす・・・という
筋肉バカなところもまたいいんです。

他のキャラからは暑苦しく思われている部分もあるのですが、
こんな愛する筋肉バカを見ていると
可愛くて可愛くてしかたがありません。
とはいっても危ない趣味を持っているわけではないですよ^^;
荒川さんの漫画に登場するキャラは
スマートでイケメンキャラも多いのですが、
この筋肉バカのようなキャラも意外に多いのには
荒川さんの趣味が半分以上でているようで、
他の作品にも筋肉キャラを描いて喜んでいるみたいです。
アームストロングは『鋼の錬金術師』には
なくてはならないキャラであり、
愛すべく筋肉バカです!
【PR】てんさんのオススメ名作漫画


![SLAM DUNK [完全版]](http://www.mangazenkan.com/upload/save_image/172/SU-04.jpg)

![ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 [完全版] (1-15巻 全巻)](http://www.mangazenkan.com/upload/save_image/252/TO-95.jpg)

【PR】
暮らしに役立つ家電や生活雑貨の通販サイト
【Kamimado】美容室(ヘアサロン)予約
じゃらん 遊び・体験予約



- category
- てんのお気に入りキャラ > ア行 (お気に入りキャラ)
- tag
- 荒川弘スクエニ鋼の錬金術師
- 2016⁄08⁄01(Mon)
- 08:01
金のタマゴ 【著者:カツヲ】

カツヲさんの作品『
学生の頃から雑誌の編集者になることに憧れ、、
社会人になり雑誌社に入社した桜井珠子(ヒロイン)は
ライトノベル文庫の編集部に所属され、
1千万部を売る編集者になるこをを目指します。
とはいえ、新人編集者に与えられた仕事というのは
電話番と新人賞の一次選考の作品を選ぶことぐらい・・・
有名作家さんとはほとんど出会える場もなく、
会えるのは作家の卵といえるかけだしの作家ぐらいです。
そんな中から大ヒットを飛ばすような
作家に出会い、育てられることができるのか・・・
個人的にカツヲさんのほのぼのとした作風が好きで
読みはじめたのですが、
雑誌編集者という仕事が垣間見れて
楽しく読ませていただいています。
ここ数年で漫画家漫画というのは定着してきましたが、
小説家漫画とういのも定着するのでしょうか。
(この作品は編集者がメインなので、
小説家漫画とはいえないのですが・・・^^;)
・・・とはいえ、
このように漫画のジャンルとしては
あまり無いような作風なので、
今からチェックしてみるのもいいかと・・・
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
コスメス 《コスメ関連の通販サイト》
【快適生活オンライン】
オンラインガチャサービス【colone(コロネ)】




- category
- オススメ漫画 > カ行 (オススメ漫画)
- tag
- カツヲ講談社