- 2016⁄08⁄22(Mon)
- 22:02
人形峠 【著者:方條ゆとり+望月菓子】

方條ゆとりさん+望月菓子さんの作品
『
城南高校には2年生になると
2泊3日の農村体験という恒例行事が行われ、
この行事はクラスメイトが何班かに別れて、
ホームステイをし、田舎暮らしを学ぶというものです。
今回のホームステイ先はS県の幸神村に決まり、
農村体験にやってきて、生徒たちはそれぞれの班に別れ、
ホームステイを始めたのですが・・・
実はこの幸神村は10年前の土砂災害で壊滅状態に陥り、
村人もほとんど住んでいない村だったのです。
それを知らずにもてなされている生徒たちの運命は・・・
この作品なのですが、
妙にひかれるタイトルで読んでみたのですが、
ホラー・サスペンス要素が強く、
個人的にすごく面白い作品だと思っています。
閉鎖された村で生徒たちは住人にもてなされているのですけど、
この住人は一体なんなのか・・・
そして、部屋にあったたくさんの人形や、
蔵に閉じ込められていた少女(人形)などが、
どのような展開でつながっていくのか、
すごく楽しみな作品です。
こういったサスペンス系の作品って、
あまりネタバレすると面白くないので、
このぐらいにしておきますね。
気になった方は自分の目で確かめてください。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
便利な生活雑貨の百貨店
【DeNAトラベル】国内旅行用
【アイリスプラザ】



スポンサーサイト
- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > ナ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 方條ゆとり望月菓子小学館パニックホラー
- 2016⁄08⁄22(Mon)
- 15:04
クロエの流儀 【著者:今井大輔】

今井大輔さんの作品『
最近の日本人は礼儀を知らない人も多いですよね。
また、街中でタバコを吸ったり、
ゴミをポイ捨てしたり、
子どもが悪いことをしていても叱れなかったり・・・
などなど、キリがないほど出てきます。
この作品はフランス人の女子高生のクロエ(ヒロイン)が
学校や街中で見かけた礼儀をしらない日本人に
斬り捨て御免と言わんばかりに武士口調で物申すという、
ちょっと変わった作品です。
個人的に今井大輔さんの作品が好きなので、
この作品を読んでみたのですが、
ある意味、スカッとしました。
街中で見かける礼儀知らずの人間に対して、
本来ならなかなか注意なんてできないのですが、
日本人でないフランス人の女子高生が
バッサリと切り捨てる感じで物申す姿は
ちょっと見習いたいものがあります。
クロエさんに注意されないよう、
礼儀正しい日本人でいたいと
考えさせられる作品でもありました。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
大きいサイズもあるある!メンズファッション通販
【Kamimado】美容室(ヘアサロン)予約
LCLOVE COSMETIC



- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > カ行 (1巻完結)
- tag
- 今井大輔日本文芸社
- 2016⁄08⁄22(Mon)
- 08:01
コンビニお嬢さま 【著者:松本明澄】

松本明澄さんの作品『
京都でもお嬢さま学校とよばれている
いろは女学園に通う2年生の兎月翠里(ヒロイン)は
頭脳明晰、文武両道と、
まさに良家のお嬢さまを絵に描いたような女子高生。
でも翠里には人には言えない秘密があります。
幼少の頃から厳しくしつけられていたこともあり、
学校帰りなどにコンビニで
買い食いしている同年代の女の子をみると羨ましく思い、
自分もしてみたい・・・という願望が生まれるようになり、
誰にも見つからないように、ちょっと変装して、
コンビニでしかうられていない限定商品や
レジ前にある唐揚げ、おでん、肉まんなどを買うようになります。
・・・とはいえ、どこで誰が見ているかわからないため、
外で食べることはできません。
家に持って帰るのですが、
コンビニではアツアツだった食べ物も冷めてしまい、
美味しく食べれないので、
買ってきたものを自分なりの料理としてアレンジして食べるんです。
この料理なのですが、手が込んでいて、
一度は試したい・・・とまで思うほど、
美味しそうにアレンジしてあります。
ちょっと変わったコンビニグルメ漫画としても
かなり面白いと思える作品ですので、
興味を持った方は読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
くらしの便利グッズを通販で買っちゃおう
キャラクターグッズ・タレントアイテムが豊富【エンスカイショップ】

ホットペッパー ビューティー



- category
- グルメ漫画 > カ行 (グルメ漫画)
- tag
- 松本明澄講談社グルメ