- 2016⁄09⁄27(Tue)
- 15:03
水瓶座(アクエリアス)を継ぐ者(『聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話』より)

車田正美さんの作品
『
読んだことのある人ならわかると思いますが、
『聖闘士星矢』シリーズは今も昔も、
男と男の拳や技などでぶつかりあい、
いつの時代も男をアツくさせる作品です。
『聖闘士星矢』は原作は車田正美さんで、
今も色々な作品がスピンオフ作品として描かれていますが、
『聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話』は
車田正美さんが作画もされており、
当時の『聖闘士星矢』が好きな人でも納得のいく作品になっています。
この作品では星矢以外の青銅聖衣の
氷河、紫龍、瞬、一輝たちが
240年前のひとつ前のハーデスの聖戦前の時代に行き、
ここでの熱きバトルが繰り広げられています。
来世からきた氷河、紫龍、瞬、一輝たちは
この世代の黄金聖闘士との戦うのですが、
この世代でも氷河は水瓶座の聖闘士と戦うことに・・・

(氷河と水瓶座の聖闘士ミストリアとのバトル)

(氷河と水瓶座の聖闘士カミュとのバトル)
登場するキャラもさまざまいて、
人それぞれ好みもわかれると思います。
個人的に『聖闘士星矢』に登場するキャラで
氷河が好きだからなのかもしれませんけど、
氷河って相変わらず身内(師匠や兄弟弟子)などと
戦う運命なんでしょうかね。
今回は身内・・・というわけではないのですが、
師匠と同じ水瓶座の聖闘士と戦うことになるんだから、
ほぼ身内みたいなものかと・・・^^;
こうやって今の作品を読みながら、
昔の作品を読み返す・・・というのも
続編をさらに楽しく読むためにするのもいいかもしれないですよ。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画



【PR】
暮らしの生活雑貨を通販で!
ホットペッパー ビューティー
LCLOVE COSMETIC



- 2016⁄09⁄27(Tue)
- 08:02
おにでか! 【著者:矢寺圭太】

矢寺圭太さんの作品『
高校のアイドル的存在の鬼龍院花生(ヒロイン)は
幼なじみの武蔵に完全に甘えるかたちで、
朝起こしてもらいに来ていたり、カバン持ちをしたりと、
武蔵にとっては厄介な女の子でした。
そんなある日、一大決心をして放課後に、
鬼龍院花生を学校にある一本杉に呼び出しました。
この一本杉の下で告白すると一生離れないという伝説があり、
そこに呼び出された花生はドキドキしていました。
ラブコメの典型的なパターンかと思いきや、
武蔵はここで、朝起こしに行かない、カバン持ちをしない、
などと告白とは関係ないことを言いだしました。
告白されるとドキドキだった花生が
武蔵に襲いかかろうとしたそのとき、
空がピカッと光って何かが襲ってきたのを感じた武蔵が、
咄嗟に花生をかばい、意識不明に・・・
武蔵を心配して花生が呼びかけていると生き死が戻ったのですが、
何が起きたのかわからず翌日を迎えました。
花生は助けてもらった武蔵にときめきを感じ、
いてもたってもいられず、武蔵から離れるのですが、
ときめいた気持ちが止まらず、
体が何か変化していくことに気づきました。
そして花生は少しずつ大きくなり
学校の校舎よりも大きくなってしまうんです。
大きくなった花生を見て、武蔵は意識を失い、
何かにとりつかれたように意味不明なことをつぶやきます。
前日、花生を助けた際に光っていた何かは
地球外生命体であり、それが武蔵の体を借りていたのです。
そして、花生がときめきを感じると巨大化し、
怪獣たちと戦うことに・・・
最初はラブコメ風だったのですけど、
突拍子もないストーリー展開には驚いたのですけど、
読んでみるとかなり面白く、
1巻のラストでは巨大メイドと戦うことになっていたりと、
こんな感じで次々と巨大化したコスプレ女子と
バトルするのであれば人気がでるのではないかと・・・
ちょっとわかったヒーロー漫画ですけど、
面白いので、今からチェックしてみてはどうでしょうか。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
スマホでコミックレンタルして読んじゃおう!
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
オーガニックワイン専門店「マヴィ」



- category
- オススメ漫画 > ア行 (オススメ漫画)
- tag
- 矢寺圭太小学館
- 2016⁄09⁄26(Mon)
- 22:02
シグナル100 【原作:宮月新 作画:近藤しぐれ】

原作:宮月新さん 作画:近藤しぐれさんの作品
『
私立聖新高等学校の教師の下部が受け持つ2-Cは
学校からの評判は最悪で、
校長からも良くするようにと激しくいわれる毎日を送っていました。
そんなある日、下部が授業で
「視聴覚室に必ず出席するように」と黒板に書き、
授業に出てくれたら1万円差し上げますと
生徒たち全員を視聴覚室に集めました。
でも、時間になっても下部は現れず、
生徒たちは怒り始め、視聴覚室から出ようとするのですが、
ドアが開きません・・・
そして、その直後、モニターから意味不明で不気味な映像と
耳を塞いでも耐えられそうにないような大音量で音楽が流れてきました。
しばらく時間が経ち、いつの間にか映像と音楽はとまり、下部が現れ、
映像と音楽を使って生徒達に後催眠をかけたと説明します。
そんなことを信じられないと生徒たちは怒り、その中の一人が
下部を殴り倒し、頭突きを喰らわそうとすると、
自ら頭をコンクリートの壁に打ち付けて死んでしまいました。
下部が生徒たちに仕込んだ催眠は、自殺催眠で、
何が原因になるかわからないのですが、
何かの合図により自ら死ぬ行動をとるという
そんな催眠を駆けられた生徒たちの
パニック系作品になっています。
生き残るのは一人・・・というデスゲームなのですが、
かなりグロい表現で描かれているので、
この手の話が好きな人はハマるでしょうけど、
それ以外の人にはおすすめしません・・・
個人的にはこういったパニック系のデスゲームは好きなので
見事にハマってしまったのですが
生徒たちが次々死んでいくのですけど、
生き残れるのは一人だけといわれるなか、
どれだけの人間が生き残れるのか・・・
先がすごく気になる作品です。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
生活雑貨を通販で♪
国内最大級の総合電子書籍ストア BookLive!
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」



- 2016⁄09⁄26(Mon)
- 15:03
槇村秀幸 (『シティーハンター』より)

北条司さんの作品『
東京の新宿でスイーパーとして裏の世界では
No.1といわれるほどの腕をもつ冴羽リョウ。
その相棒が槇村秀幸です。
普段はクールなんですけど、
妹の香の事になると取り乱すという
シスコンな面をもっていました。

でも、巨大麻薬シンジケート「ユニオン・テオーペ」の
日本進出に伴う事件に巻き込まれ殺されてしまいました。
その後は香がリョウのパートナーとなるのですが、
数話しか登場していない槇村秀幸がすごく好きだって、
槇村が死んだ時点で僕の中では
『シティーハンター』の面白みが半減してしまいました・・・
昔から普段は冴えないのに、
時折見せる鋭い洞察力や行動力のあるキャラってのが好きで、
槇村は理想ともいえるキャラだったんですよね。
『シティーハンター』は今でも人気があり、
続編にあたる『
『シティーハンター』よりも連載が続いているんですから
ファンの人が多い作品なのでしょうけど、
槇村が好きだった・・・という人は
どれぐらいいるんだろう・・・
ちょっと気になってしまいました^^;
【PR】てんさんのオススメ名作漫画



【PR】
暮らしの生活雑貨を通販で!
Hulu
【アイリスプラザ】



- category
- てんのお気に入りキャラ > マ行 (お気に入りキャラ)
- tag
- 北条司集英社
- 2016⁄09⁄26(Mon)
- 08:04
ぐらんぶる 【原作:井上堅二 作画:吉岡公威】

原作:井上堅二さん 作画:吉岡公威さんの作品
『
海が近くにある大学への進学を機に、
叔父が経営するダイビングショップに
居候することになった北原伊織(主人公)は
そこで美人の古手川千紗と出会うことに・・・
そして、大学ではダイビング経験がないうえ、
「水が怖い」くらい苦手で泳ぐことができないのに、
ダイビングサークル「PaB」に強制入会させられました。
このサークルでは酒とスキューバダイビングを愛する
屈強な男たちが揃っており、
このノリになんとかついていく北原なのですが、
ちょっとゲスな言動などに千紗から冷たい目で見られたりとしますが、
ある意味、大学生活を楽しんでいます。
・・・と、こんな感じで
リア充の大学生を描いたコメディ作品になっており、
一応、スキューバダイビングを題材にしているものの、
なんだか、飲んでばかりの描写が多く、
楽しんで読むことができます。
『ぐらんぶる』は飲んで裸になって騒ぐ男がよく描かれているのに
女性の読書が多いみたいなんですよね・・・
裸の描写を抑えれば、
アニメ化やドラマ化なんかにもなりそうなので、
興味が出てきた方はチェックしてみるのもいいかも・・・
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
いい日いい旅いい温泉【温泉地の宿泊先情報サイト】
TSUTAYA DISCAS 無料お試し宅配レンタル
プライズ・ガチャガチャの単品&セット販売の【カプセルゴリラ】




- 2016⁄09⁄25(Sun)
- 22:03
イケないマンションの裏事情SP~パラダイス編~ 【著者:まめこ】

まめこさんの作品
『
この作品なのですが、
『
『
と、シリーズ化されている3作めにあたる作品です。
マンション内で起こる住人たちの
ちょいエロ・・・というか、
ちょっと過激なちょいエロ?漫画です。
『イケないマンションの裏事情SP』のシリーズは
有名人気配信サイトでもかなりのダウンロード数を記録するほど
人気シリーズです。
僕はコミックになったものを3冊読ませていただきましたが、
ぽっちゃりした女性が好きな人や
ロリ巨乳系のちょいエロ漫画が好きな人には
かなりおすすめな作品だと思っています。
また、絵のうまさやキャラの可愛さは
レベルが高いので、
それだけでも読む価値はあると思っています。
ただ、成年指定並の内容な部分もあるので、
ちょいエロぐらいでいいという人には
ちょっと過激かもしれないですので、
読むのには注意してくださいね^^;
【PR】てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画



【PR】
くらしの便利グッズを通販で買っちゃおう
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
イマドキ女子のやってみた系動画配信サイト【mitemiteTV】




- category
- ちょいエロ漫画 > ア行 (ちょいエロ漫画)
- tag
- まめこジーウォーク
- 2016⁄09⁄25(Sun)
- 15:04
いつかティファニーで朝食を 完全グルメガイド 【監修:マキヒロチ】

マキヒロチさん監修『
この作品なのですが、
『
朝食が美味しいお店などを紹介した時の漫画と
そのお店の店内&料理などの写真などを掲載した
『いつかティファニーで朝食を』ファンのための
完全グルメガイドです。
グルメ漫画などを読んでいると、
「あっ、この料理食べたい・・・」
「このお店の雰囲気がいいなぁ~」
なんて思うことがよくあるのですが、
そのお店が漫画の中だけだと、
ちょっと残念な気分になっちゃうんですよね。
最近では漫画に描かれたお店などが
実在することも多く、
漫画と同じ料理を同じ空間で食べれるということもあり、
登場人物のと同じ気分を味わえるのもいいんですよね。
ただ、こういったお店って関東・・・とくに東京に集中しているので、
そこがちょっと残念なところでもあります。
とはいえ、グルメ漫画好きには
こういった書籍なども合わせて読むことで
漫画の世界をより深く楽しむために
個人的にはこういった書籍も一緒に読むようにしています。
『いつかティファニーで朝食を』を知らなくても、
本当に美味しそうなお店ばかり紹介してあるので、
ガイドブックとして読むのもいいかもしれないですよ。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
スマホでコミックレンタルして読んじゃおう!
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
Hulu



- 2016⁄09⁄25(Sun)
- 08:04
わこ・わんこ 【著者:ももせたまみ】

ももせたまみさんの作品『
妖怪「犬神」の血を引く小学生のわこ(ヒロイン?)は、
容姿は人間なのですけど、耳と尻尾があるので、
やっぱり「犬神」の血を引いているのだとわかります。
そんなわこなのですが、
近所に住む小さな弟妹の世話をすることになりました。
頼まれた時には嫌な顔をしたのですが、
尻尾を振るほど内心ではすごく喜んでいて、
そこが犬らしく可愛いんですよね。
世話をすることになった弟妹も可愛くて、
この作品には癒やしがたくさん詰まっており、
のほほ~んとした気分で読める作品になっています。
犬の習性などをそのまま擬人化しているので、
犬が好きな人なら絶対ハマると思いますので、
犬好きはもちろん、
ももせさんのファンの方にも読んでもらいたい作品です。
【PR】てんさんのオススメ ほのぼの系漫画



【PR】
大きいサイズもあるある!メンズファッション通販
【Kamimado】美容室(ヘアサロン)予約
ショップジャパン




- 2016⁄09⁄24(Sat)
- 22:03
変ゼミ 変態生理ゼミナール 【著者:TAGRO】

TAGROさんの作品『
どこにでもいるような普通の女の子の松隆奈々子(ヒロイン)は
ひとつ上の先輩の武蔵小麦に一目惚れをしてしまいます。
そして小麦の所属する「変態生理ゼミナール(変ゼミ)」という
ちょっと変わったゼミに入ってしまいます。
この「変ゼミ」ではさまざまな変態行為を研究するゼミで、
かなり個性のあるメンバーがそろっていたんです。
いたって普通の菜々子は戸惑いつつも、
少しずつ「変ゼミ」の色に染まっていき、
変態への目覚めを面白おかしく描いた作品です。
こんな作品があっていいのか・・・なんて思うほど、
個性的な作品で見事にハマったわけですが、
この作品・・・アニメ化もされたんですよね。
一般誌ということもあり、
そこまで過激な表現はないものの、
ニヤニヤしてしまうような微エロには楽しませていただきました。
かなりインパクトのある作品なので、
受け入れられない人も多いとは思いますので、
まずは1巻を読んで
「これは面白い」と思った人には
続けて読んで欲しいですが、
合わないと思ったら、話が進むごとに過激になっていくので
それ以降は読まないことをオススメします^^;
【PR】てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画



【PR】
大きいサイズもあるある!メンズファッション通販
「サントリーウエルネスオンライン」
中性脂肪が気になる方に「イマークS」



- category
- ちょいエロ漫画 > ハ行 (ちょいエロ漫画)
- tag
- TAGRO講談社
- 2016⁄09⁄24(Sat)
- 15:01
ずっと・・・ (『YAWARA!』より)

浦沢直樹さんの作品『
『YAWARA!』は1巻の最初から
オリンピックで金メダルを獲り、
国民栄誉賞に輝く!というのを書いていたのですが、
ソウルオリンピック、バルセロナオリンピックで、
48kg級でありながらも猪熊柔は
無差別級での優勝をし、
そして宣言通りに国民栄誉賞をとることになりました。
その国民栄誉賞の授与式が開かれる日と、
今まで柔を追い続けてきた松田耕作が
アメリカへと旅立つ日が重なって、
松田はアメリカへ行くために空港へ向かっていました。
でも、自分の気持ちを柔に伝えていなくて、
空港へ向かう途中で引き返し総理官邸へと松田は向かい、
まさに授与される直前に柔を連れ去りました。
そして、空港で柔に告白するわけですが・・・
最初はアメリカへ行くとだけ伝えた松田は
そのままエスカレーターで下へと行くのですが、
残された柔は松田のことを思い涙を流します。

すると松田はエスカレーターを駆け上がってきて、
柔を抱きしめて告白するんです。

『YAWARA!』は熱血柔道漫画でもあるのですけど、
恋愛要素もかなり強い作品で、
不器用な柔と松田らしい告白の仕方で
2人の今までの関係がすべて詰まっている感じがして
すごく好きなんですよね。
もう少し引っ張っても良かったのかもしれませんが、
告白シーンが最終回というのも
シンプルでキレイな終わり方だと思っているので、
『YAWARA!』の最終回を知らない人は
読んでみることをおすすめします。
【PR】てんさんのオススメ スポーツ漫画


![帯をギュッとね! [文庫版] (1-16巻 全巻)](http://www.mangazenkan.com/upload/save_image/590/O-09.jpg)

【PR】
便利なネット通販 《食品&ドリンク・お酒》
Zoff Online Store
LCLOVE COSMETIC


