- 2016⁄12⁄10(Sat)
- 22:02
男しか行けない場所に女が行ってきました 【著者:田房永子】

田房永子さんの著書
『
男性がメインで読むちょっとエッチな雑誌、
または男性が見るAVなどの仕事場などは
女性よりも男性の方が多い・・・
というより男性がほとんどですよね。
そして、男性目線で作られているものがほとんどで、
もちろん読者のほとんどが男性です。
だからなのか男性が体験したようなことを
そのまま書かれているだけだからこそ、
女性は読んでも面白く無いのかもしれません。
この書籍なのですが、
そんな男性しか行かないような
「ストリップ劇場」「風俗店」「ピンク映画館」
「キャバクラ」「AV撮影現場」「おっぱいバブ」
などを著者である田房永子さんが取材を行い、
女性目線で書かれた書籍になっています。
男性目線だとエロ目的として書かれるものを
女性目線で書かれたことにより、
男性はこんな感じで楽しんでいるんだ・・・
また店内の様子などを男性が気付かなかったことなどを
女性の視点で捉えて書かれているので
かなり面白い内容の書籍でした。
また、そういったお店で働く男性や女性などにも取材されており、
女性が聞きたいことなどを取材してあったりと、
今までのこういった書籍とは違った味わいもあり、
そういったお店の意外な一面を知れるだけでなく、
女性も楽しく読める書籍になっています。
切り口がかなり面白かったので、
興味がある方は読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画



【PR】
電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)
【復刊ドットコム】

ホットペッパー ビューティー



スポンサーサイト
- category
- ちょっとエッチな書籍
- tag
- 田房永子
- 2016⁄12⁄10(Sat)
- 15:02
葬儀屋と納棺師と特殊清掃員が語る不謹慎な話 【著者:おがたちえ 協力:nontan 小西】

著者:おがたちえさん 協力:nontanさん 小西さんの作品
『
この作品なのですが、
タイトルにもあるように、
葬儀屋さんや納棺師、特殊清掃員などが
実際に現場であったことなどを
コミックエッセイにした作品で、
かなり興味深く読むことができました。
実際にこんな職業の裏側を知ろうと思う人は少ないと思いますが、
ちょっと怖いもの見たさ・・・というので、
覗いてみたくなることってありますよね?
かなりリアルな現状で
見たくない・・・って場面などもあるのですが、
それは漫画として柔らかく描かれているので
ちょっと安心して読むことはできるのですけど、
実際の現場でこのような体験をされている人って
すごいなぁ~なんて思ってしまいます。
また、笑い話のような裏話も描かれており、
ちょっと不謹慎ながらも笑ってしまうことなどもありました。
この作品なのですが、
もし、リアルで描かれていたら読むことはできないのですけど、
柔らかいタッチで描かれているので、
このような職業の裏話などに興味のある方は読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
くらしの便利グッズを通販で買っちゃおう
LCLOVE COSMETIC
『家庭画報ショッピングサロン』



- category
- コミックエッセイ > サ行(コミックエッセイ)
- tag
- おがたちえ
- 2016⁄12⁄10(Sat)
- 08:02
裁判長!ここは懲役4年でどうすか 【原作:北尾トロ 作画:松橋犬輔】

原作:北尾トロさん 作画:松橋犬輔さんの作品
『
この作品なのですが、
原作者である北尾トロさんの書籍をもとに
コミカライズ化された作品です。
法廷内では様々な人間模様が繰り広げられており、
それらの中でも作者の北尾トロさんの印象が深かったものを
作品とされているので、
かなり個性的な話が多く描かれています。
これが連載されていた頃には
裁判員制度というのも導入されたことにより、
裁判などにも興味を持つ人が増え、
この作品の人気にも繋がったのでしょうね。
僕もそれまでは裁判なんて興味なかったのですが、
いつ、何時、自分が裁判員裁判に参加するかもわからないので、
漫画でわかりやすく法廷の様子を描いたこの作品で、
少しは裁判に興味を持つことができました。
裁判に関しての入門書?という感じで、
裁判とはどういったものか・・・というのを知るために
読んでみるのもいいかもしれませんよ。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画



【PR】
便利な生活雑貨の通販サイト
全巻漫画ドットコム

『家庭画報ショッピングサロン』


