- 2016⁄12⁄12(Mon)
- 22:04
素人AV女優 -プレステージ編 エスカレート- 【著者:川本貴裕】

川本貴裕さんの作品『
川本貴裕さんの描く『素人AV女優』もこれで8作目となりました。
ほとんどの話が1話読み切りで、
一般の女性がAVに出演する・・・というテーマで、
ちょっとエッチに描かれている作品です。
いろいろな職業が巻別になっており、
その職業のAVが好きな人には
ある意味、たまらないものがあるかもしれません^^;
『素人AV女優 -プレステージ編 エスカレート-』なのですが、
タイトルにもあるように、
AVメーカーのプレステージに所属するAV女優の
撮影風景が描かれているだけでなく、
それぞれの話に登場したAV女優のインタビューなどもあり、
AV女優のファンは必見かも!
ただ、ちょっと残念なのですが、
この8作目で『素人AV女優』シリーズが最終巻みたいなんですよね。
プレステージが出てきたから、
他のAVメーカーも・・・なんて期待していたんですけど、
個人的にはぽっちゃり系のAV女優がメインの
マニアック系のメーカーも描いて欲しかったなぁ~
まぁ、僕の意見はどうでもいいのですが・・・
素人系のAVが好きな人や撮影現場に興味ある人は、
『素人AV女優』は楽しめますよ♪
【PR】てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画



【PR】
コスメス 《コスメ関連の通販サイト》
オタクの恋活・出会い「ヲタレン」
新聞通販でおなじみ!生活用品の通信販売【暮らしの幸便】




スポンサーサイト
- category
- ちょいエロ漫画 > サ行 (ちょいエロ漫画)
- tag
- 川本貴裕白泉社
- 2016⁄12⁄12(Mon)
- 15:02
このマンガがすごい!2017 オトコ編
『
このマンガがすごい!2017』が発売されると、
「今年ももう終わりなんだなぁ~」なんて思ってしまうのは
漫画好きの証というものでしょうかね^^;
オトコ編、オンナ編の順位の発表とあるので
2日にわたって個人的感想を書かせていただきます。
では、オトコ編の順位から・・・
オトコ編


1位 協力:福本伸行さん 原作:萩原天晴さん
作画:三好智樹さん&橋本智広さんの作品『
中間管理録トネガワ』(講談社)
2位 高野ひと深さんの作品『
私の少年』(双葉社)
3位 藤本タツキさんの作品『
ファイアパンチ』(集英社)
4位 うめざわしゅんさんの作品
『
うめざわしゅん作品集成 パンティストッキングのような空の下』(太田出版)
5位 堀尾省太さんの作品『
ゴールデンゴールド』(講談社)
6位 九井諒子さんの作品『
ダンジョン飯』(エンターブレイン)
7位 羽海野チカさんの作品『
3月のライオン』(白泉社)
7位 平野耕太さんの作品『
ドリフターズ』(少年画報社)
9位 山うたさんの作品『
兎が二匹』(新潮社)
10位 タナカカツキさんの作品『
マンガ サ道 ~マンガで読むサウナ道~』(講談社)
珍しく10位までの作品はすべて1巻は読んでいたのですが、
ハマらなければ続きを読まないので、
今、続きを読んでない作品もあるんですよね^^;
続けて読んでいる、読むだろう、
という作品に関してだけ個人的な感想を・・・
今回の順位で驚いたのは『
中間管理録トネガワ』が
1位に入っていることです。
確かに面白いですが、
カイジシリーズとは全く違う感じで描かれており、
ある意味、ギャグテイストが強い作品に感じるんですよね。
まぁ、これは好みの問題なのでしょうけど・・・
2位に入った『
私の少年』はオトコ編よりも
オンナ編にランクインしていいほど、
男性よりも女性よりに描かれている作品で、
今後、映像化されそうな内容で、
今年読んだ作品の中でもかなり上位に来ていた作品です。
4位の『
うめざわしゅん作品集成 パンティストッキングのような空の下』は
ちょっとエロティックに描かれているのですが、
引きこまれた作品で、すごく気になっていたのですけど、
内容がないようなだけあってランクインするとは・・・^^;
5位の『
ゴールデンゴールド』は
お地蔵さんが動く・・・というだけでインパクトがあり、
妙に惹かれた作品です。
『ダンジョン飯』『3月のライオン』『ドリフターズ』は
人気あるので省きます^^;
あと、トップ10に入らなかった作品で
気になっているのもちょっと書かせていただきます。
11位 原作:金城宗幸さん 作画:荒木光さんの作品
『
僕たちがやりました』(講談社)
これはもっと上位にいってもいいのでは?なんて思ったぐらいです。
ありきたりの日常を送りたかった少年は
先輩の遊びのつもりで起こした行動により、
大きな事件に巻き込まれ逃亡することに・・・
展開も早くノンストップで次々に問題が起こり
毎巻、ハラハラしながら楽しんで読んでいる作品です。
12位 平尾アウリさんの作品
『
推しが武道館いってくれたら死ぬ』(徳間書店)
マイナーな地下アイドルを応援するために
働いたお金をすべてつぎ込む・・・
そんなアイドルオタクを描いているのですが、
そのアイドルオタクが女性なんですよね。
一般では男性が女性アイドルを応援するマンガにすると思うのですが、
この女性があるいみ男前に描かれており、
ちょっと変わった感じでハマっています。
15位 藤田和日郎さんの作品『
双亡亭壊すべし』(小学館)
この作品はまだ序盤でまだまだどのようになるかわからないのですが、
藤田さんの作品・・・ってことで、
膨大なシナリオが用意されていると思うので、
今後が楽しみな作品です。
気になった作品があったら読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画




【PR】
四季折々 温泉の旅《宿泊先予約サイト》
じゃらん 遊び・体験予約
『家庭画報ショッピングサロン』

「今年ももう終わりなんだなぁ~」なんて思ってしまうのは
漫画好きの証というものでしょうかね^^;
オトコ編、オンナ編の順位の発表とあるので
2日にわたって個人的感想を書かせていただきます。
では、オトコ編の順位から・・・
オトコ編

1位 協力:福本伸行さん 原作:萩原天晴さん
作画:三好智樹さん&橋本智広さんの作品『
2位 高野ひと深さんの作品『
3位 藤本タツキさんの作品『
4位 うめざわしゅんさんの作品
『
5位 堀尾省太さんの作品『
6位 九井諒子さんの作品『
7位 羽海野チカさんの作品『
7位 平野耕太さんの作品『
9位 山うたさんの作品『
10位 タナカカツキさんの作品『
珍しく10位までの作品はすべて1巻は読んでいたのですが、
ハマらなければ続きを読まないので、
今、続きを読んでない作品もあるんですよね^^;
続けて読んでいる、読むだろう、
という作品に関してだけ個人的な感想を・・・
今回の順位で驚いたのは『
1位に入っていることです。
確かに面白いですが、
カイジシリーズとは全く違う感じで描かれており、
ある意味、ギャグテイストが強い作品に感じるんですよね。
まぁ、これは好みの問題なのでしょうけど・・・
2位に入った『
オンナ編にランクインしていいほど、
男性よりも女性よりに描かれている作品で、
今後、映像化されそうな内容で、
今年読んだ作品の中でもかなり上位に来ていた作品です。
4位の『
ちょっとエロティックに描かれているのですが、
引きこまれた作品で、すごく気になっていたのですけど、
内容がないようなだけあってランクインするとは・・・^^;
5位の『
お地蔵さんが動く・・・というだけでインパクトがあり、
妙に惹かれた作品です。
『ダンジョン飯』『3月のライオン』『ドリフターズ』は
人気あるので省きます^^;
あと、トップ10に入らなかった作品で
気になっているのもちょっと書かせていただきます。
11位 原作:金城宗幸さん 作画:荒木光さんの作品
『
これはもっと上位にいってもいいのでは?なんて思ったぐらいです。
ありきたりの日常を送りたかった少年は
先輩の遊びのつもりで起こした行動により、
大きな事件に巻き込まれ逃亡することに・・・
展開も早くノンストップで次々に問題が起こり
毎巻、ハラハラしながら楽しんで読んでいる作品です。
12位 平尾アウリさんの作品
『
マイナーな地下アイドルを応援するために
働いたお金をすべてつぎ込む・・・
そんなアイドルオタクを描いているのですが、
そのアイドルオタクが女性なんですよね。
一般では男性が女性アイドルを応援するマンガにすると思うのですが、
この女性があるいみ男前に描かれており、
ちょっと変わった感じでハマっています。
15位 藤田和日郎さんの作品『
この作品はまだ序盤でまだまだどのようになるかわからないのですが、
藤田さんの作品・・・ってことで、
膨大なシナリオが用意されていると思うので、
今後が楽しみな作品です。
気になった作品があったら読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
四季折々 温泉の旅《宿泊先予約サイト》
じゃらん 遊び・体験予約
『家庭画報ショッピングサロン』



- category
- “てん”の戯言(漫画)
- 2016⁄12⁄12(Mon)
- 08:03
エクレア あなたに響くゆりアンソロジー 【アンソロジー】

アンソロジー作品『
この作品なのですが、
百合系の少女たちの短編が詰まったアンソロジーで
甘く切ない少女たちの恋愛事情を
豪華な漫画家さんたちが執筆されています。
百合系のアンソロジーって
なんかいかがわしいような作品もあるのですが、
この短編集に関しては本当に純粋に
女性同士の恋愛が描かれており、
可愛くもあり、切なくもある、
そんな話が多かったです。
個人的に気に入ったのは
天乃咲哉さんの『箱庭のアリス』という話で、
優秀なメイドと可愛いお嬢様との
ツンデレ満載の話にはちょっとウルッとしちゃいました。
たくさんの漫画家さんが描かれていることもあり、
好みは人それぞれになると思いますが、
気に入った作品などを見つけると、
その漫画家さんの他の作品も読みたくなり、
探してみたくなるかもしれませんよ。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
大きいサイズもあるある!メンズファッション通販
【Kamimado】美容室(ヘアサロン)予約
ショップジャパン




- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > ア行 (1巻完結)
- tag
- アンソロジー百合系純愛