- 2016⁄12⁄13(Tue)
- 22:04
サツリクルート 【原作:MITA 作画:吉宗】

原作:MITAさん 作画:吉宗さんの作品『
この作品なのですが、
日本は大恐慌に襲われ、国家が不況を乗り切ることができなくなり、
巨大な財閥に支配される時代になってしまい、
就職活動は厳しさをましていきました。
そんな中、財閥の御曹司だった蓼丸カズヤ(主人公)の父親である
蓼丸財閥のCEOであった蓼丸豪が更迭されてしまい、
レールをしかれていたはずのカズヤは
イチから就職活動をしなくてはならなくなってしまったんです。
そんなとき、アガリという悪魔がカズヤの前に現れ、
その能力を使い就職活動をしまくります。
ただ、能力を身につけたのですが、
内定を取れなければ即死亡という契約を結び
支配者を目指すという悪魔のようなゲームが始まりました。
・・・と言った感じの
就活を舞台にしたサスペンス作品に仕上がっているのですが、
かなり設定が面白く引きこまれていくこと間違い無しです。
今後、注目される作品になるのでは・・・
なんて勝手に思っていますので、
気になった方は今からチェックしておくのもいいかもしれませんよ。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
漫画 全巻一気読み!情報局
ゆこゆこネット
プライズ・ガチャガチャの単品&セット販売の【カプセルゴリラ】




スポンサーサイト
- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > サ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 吉宗MITAサスペンス
- 2016⁄12⁄13(Tue)
- 15:02
このマンガがすごい!2017 オンナ編
昨日の続きで、
今日はオンナ編のランキングを見て
思ったことを書かせていただきます。
・・・といっても流石に読んでいるのは少なかったですけど^^;
ってことで、今回のオンナ編の順位を・・・
オンナ編

/>
1位 岩本ナオさんの作品『
金の国 水の国』(小学館)
2位 小西明日翔さんの作品『
春の呪い』(一迅社)
3位 永田カピさんの作品
『
さびしすぎてれず風俗に行きましたレポ』(イースト・プレス)
4位 尾崎衣良さんの作品『
深夜のダメ恋図鑑』(小学館)
5位 やまもり三香さんの作品『
椿町ロンリープラネット』(集英社)
6位 沖田×華さんの作品『
椿町ロンリープラネット』(講談社)
7位 雲田はるこさんの作品『
昭和元禄落語心中』(講談社)
8位 ろびこさんの作品『
僕と君の大切な話』(講談社)
9位 咲坂伊緒さんの作品『
思い、思われ、ふり、ふられ』(集英社)
10位 友藤結さんの作品『
贄姫と獣の王』(白泉社)
昔なら20位まででも1作品か2作品ぐらいしか読んでいないのですが、
今回は20位までに6作品読んでいるのが入っていました。
女性向けの作品はそれほど読んでいないのですけど、
結構な確率かも・・・^^;
2位に入った『
春の呪い』なのですが、
妹の春が自分のすべてだと思っていた夏美なのですが、
妹が死んでしまい、その婚約者であった冬吾と付き合うことになるのですが、
ちょっと歪んだ感じの恋愛模様がいい感じに描かています。
内容が内容なだけあって、個人的には、
もっとドロドロとした話にしてもよかったのではないかと・・・
3位に入った『
さびしすぎてれず風俗に行きましたレポ』なのですが、
ちょっと重たすぎる内容なのですけど、
作者の永田カビさんが自分が評価されていないことに
不安を感じつつ、誰かにハグされたい・・・と
最終的に行き着いたのがレズ風俗だったのです。
そこへ行くまでの28年間の思いを赤裸々に綴った内容で、
女性の中には共感もてる方がおられるのかも・・・
そんな感じで描かれていました。
8位に入った『
僕と君の大切な話』なのですが、
タイトルが気になって何気に手にとったのですが、
『となりの怪物くん』の作者だったんですね^^;
内容は少女漫画らしい思春期の男女の可愛い恋愛模様を描いた
ラブコメ作品・・・といった感じで、
男性でも気軽に読めるような話になっています。
あと、トップ10に入らなかった作品で
気になっているのもちょっと書かせていただきます。
12位 本田さんの作品『
ガイコツ書店員 本田さん』(メディアファクトリー)
かなり個性ある店員が働く書店を描いた作品で、
本屋の仕事内容などをおもしろおかしく描いており、
こんな本屋さんだったら楽しい本選びができそうな気もします。
19位 織田涼さんの作品『
能面女子の花子さん』(講談社)
家庭の事情で能面をつけて生活する花子なのですが、
中身は繊細でキュートな女子高生で、
クラスのみんなも最初は不思議がっていたのですが、
いつの間にかとけ込んで、友情あり、恋ありと、
楽しいスクールライフを描いた作品なのですが、
1巻で完結してるのはちょっともったいない気がしています。
個人的には続編を希望したいぐらいの作品でした。
女性向けの作品ってあまり読まないのですけど、
40位までに入っている作品で、
ちょっと気になった作品などもあったので、
今後、その作品を読んでみようかなぁ~って思っています。
【PR】てんさんのオススメ 女性向け漫画




【PR】
全国のTV・ラジオ・新聞ショッピングでもおなじみ!総合通販「快適生活」
セクシャルヘルスケア「モテラブ」

睡眠サポート機能性表示食品「グッドナイト27000」


今日はオンナ編のランキングを見て
思ったことを書かせていただきます。
・・・といっても流石に読んでいるのは少なかったですけど^^;
ってことで、今回のオンナ編の順位を・・・
オンナ編

1位 岩本ナオさんの作品『
2位 小西明日翔さんの作品『
3位 永田カピさんの作品
『
4位 尾崎衣良さんの作品『
5位 やまもり三香さんの作品『
6位 沖田×華さんの作品『
7位 雲田はるこさんの作品『
8位 ろびこさんの作品『
9位 咲坂伊緒さんの作品『
10位 友藤結さんの作品『
昔なら20位まででも1作品か2作品ぐらいしか読んでいないのですが、
今回は20位までに6作品読んでいるのが入っていました。
女性向けの作品はそれほど読んでいないのですけど、
結構な確率かも・・・^^;
2位に入った『
妹の春が自分のすべてだと思っていた夏美なのですが、
妹が死んでしまい、その婚約者であった冬吾と付き合うことになるのですが、
ちょっと歪んだ感じの恋愛模様がいい感じに描かています。
内容が内容なだけあって、個人的には、
もっとドロドロとした話にしてもよかったのではないかと・・・
3位に入った『
ちょっと重たすぎる内容なのですけど、
作者の永田カビさんが自分が評価されていないことに
不安を感じつつ、誰かにハグされたい・・・と
最終的に行き着いたのがレズ風俗だったのです。
そこへ行くまでの28年間の思いを赤裸々に綴った内容で、
女性の中には共感もてる方がおられるのかも・・・
そんな感じで描かれていました。
8位に入った『
タイトルが気になって何気に手にとったのですが、
『となりの怪物くん』の作者だったんですね^^;
内容は少女漫画らしい思春期の男女の可愛い恋愛模様を描いた
ラブコメ作品・・・といった感じで、
男性でも気軽に読めるような話になっています。
あと、トップ10に入らなかった作品で
気になっているのもちょっと書かせていただきます。
12位 本田さんの作品『
かなり個性ある店員が働く書店を描いた作品で、
本屋の仕事内容などをおもしろおかしく描いており、
こんな本屋さんだったら楽しい本選びができそうな気もします。
19位 織田涼さんの作品『
家庭の事情で能面をつけて生活する花子なのですが、
中身は繊細でキュートな女子高生で、
クラスのみんなも最初は不思議がっていたのですが、
いつの間にかとけ込んで、友情あり、恋ありと、
楽しいスクールライフを描いた作品なのですが、
1巻で完結してるのはちょっともったいない気がしています。
個人的には続編を希望したいぐらいの作品でした。
女性向けの作品ってあまり読まないのですけど、
40位までに入っている作品で、
ちょっと気になった作品などもあったので、
今後、その作品を読んでみようかなぁ~って思っています。
【PR】てんさんのオススメ 女性向け漫画



【PR】
セクシャルヘルスケア「モテラブ」
睡眠サポート機能性表示食品「グッドナイト27000」



- category
- “てん”の戯言(漫画)
- 2016⁄12⁄13(Tue)
- 08:03
トップウGP 【著者:藤島康介】

藤島康介さんの作品『
藤島康介さんといえば、漫画『ああっ女神さまっ』や
ゲームの『サクラ大戦』『テイルズ オブ』シリーズの
キャラクターデザインで有名な漫画家です。
その藤島康介さんがバイクレースという
新たな世界を描き話題になっています。
宇野突風(主人公)はそれほどバイクには興味なかったのですが、
新井真音(ヒロイン)のレースに付き合っていくうちに、
バイクで走ってみることをすすめられ、
走ってみたところ、意外な実力を発揮し
ここからレースに入っていきます。
突風は特殊な能力というか天性の観察力があり、
真音の走りを見てタイムがわかったり、
コースどりなども完ぺきにこなすという、
バイクレースをするために生まれてきたような才能を持ちあわせており、
結果を出していきます。
そんなアツいバイクレースを描いた作品になっているので、
バイク好きにはたまらないのではないでしょうか。
個人的に藤島康介の作品は『逮捕しちゃうぞ』で出会っており、
その中で車やバイクの描写が上手く印象に残っていたので、
今回のバイクの描写などはかなり迫力があり、
ここでも魅了されました。
この作品はかなりヒットしそうな予感がしてなりません。
まだ1巻しか出てないのですけど、
注目しておくのもいいかもしれませんよ。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)
がくぶん特選館

「サントリーウエルネスオンライン」



- category
- オススメ漫画 > タ行 (オススメ漫画)
- tag
- 藤島康介バイクレース