- 2016⁄12⁄23(Fri)
- 22:02
Re:ロード 【著者:佐々木拓丸】

佐々木拓丸さんの作品『
過去を捨て、人とは関わらないように生きる乾昌吉(主人公)は、
ある夜、部屋で寝ていると、隣の部屋から銃声が聞こえてきました。
関わりたくないと思い、その場を離れようと窓から逃げ出したのですが、
下には隣の部屋に住む少女、日高真がうずくまっていました。
真の話によると、義父からUSBメモリーを預かり、
これを持って数日帰ってくるなといわれていたようで、
昌吉は真を連れてその場をにげるのですが、
追手の気配を感じ、真を隠れさせて、
その追手を撃退することに・・・
真が持っていたUSBには犯罪組織の情報が入っており、
二人は事件に巻き込まれることになったのですが、
元刑事だった昌吉は、この組織と過去に因縁があり、
その組織と警察はウラで手を組んでいることもわかり、
真を守るために昌吉は銃をにぎることに・・・
まったく先が読めないサスペンス作品で、
続きが気になってしかたがありません。
ちょっと話はかわるのですが、
これとよっと似ている作品を紹介します。
佐藤洋寿さんの作品『
こちらは殺し屋の女性が隣で起きた殺人事件で生き残った少年と一緒に
逃げながら暮らしていく・・・という話で、
『Re:ロード』にハマったという人は読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
便利な生活雑貨の通販サイト
全巻漫画ドットコム

『家庭画報ショッピングサロン』



スポンサーサイト
- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > ヤ・ラ・ワ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 佐々木拓丸サスペンス
- 2016⁄12⁄23(Fri)
- 15:02
ひとり暮らしの小学生 江の島の空 【著者:松下幸市朗】

松下幸市朗さんの作品『
1980年代の江の島を舞台にしており、
小学校4年生の鈴音リンは両親が亡くなり、
ひとりで食堂を切り盛りしながら生活をしている・・・
そんな日常を描いた
『
『ひとり暮らしの小学生 江の島の夏』を読んだとき、
いい話だったので、もう少し続きが読みたいなぁ~って思っていたら
続編が出たのですごく嬉しかったです。
今回は仲の良い男の子が引っ越しして別れのシーンなどがあり、
以前よりもジーンとする内容が詰まっていました。
ネタバレはあまりしたくないので詳しくは書きませんが、
ラストのエピローグが個人的に好きでした。
『ひとり暮らしの小学生』シリーズは
この2冊で完結しちゃったのですけど、
なんかいい話に出会ったといった感じで
ちょっと幸せをもらった感じです。
この作品なのですが、あまり話題になってないような感じなのですが、
もっとたくさんの人に読んでもらいたい・・・
そう思えるような作品ですので、
気になった方は読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
コスメス 《コスメ関連の通販サイト》
オタクの恋活・出会い「ヲタレン」
新聞通販でおなじみ!生活用品の通信販売【暮らしの幸便】




- category
- グルメ漫画 > ハ行 (グルメ漫画)
- tag
- 松下幸市朗ヒューマンストーリー
- 2016⁄12⁄23(Fri)
- 08:03
居酒屋ぼったくり 【原作:秋川滝美 作画:しわすだ】

原作:秋川滝美さん 作画:しわすださんの作品
『
両親の亡きあと姉の美音と妹の馨のふたりが
居酒屋「ぼったくり」を切り盛りしていくという、
グルメ漫画です。
タイトルに「ぼったくり」とあるので、
どんな内容なのか・・・気になって読んでみたのですが、
いたって普通の居酒屋の風景を描いた作品でした。
・・・とはいえ、
常連たちのほのぼのとした人情味あふれる話があったり、
料理やお酒についてアツく語っていたりと、
個人的にはかなり楽しんでよませていただきました。
また、お酒に合うような料理のレシピなども描かれており、
お酒のみには嬉しいのではないでしょうかね。
この作品を読むまでしらなかったのですが、
原作小説が数巻発売されており、
ちょっと興味があるので、今度読んでみようか・・・って思っています。
小説版『
「ぼったくり」の常連になった気分で
お酒をちびちび飲みながら読めば、
一緒に語らいでいるかのように感じれるかも・・・
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)
【復刊ドットコム】

ホットペッパー ビューティー



- category
- グルメ漫画 > ア行 (グルメ漫画)
- tag
- しわすだ秋川滝美グルメ