- 2017⁄02⁄19(Sun)
- 22:03
ひめごと ~浮世艶草子~ 【原作:篁千夏 作画:八月薫】

原作:篁千夏さん 作画:八月薫さんの作品
『
八月薫さんの作品といえば、
ちょっと訳ありの熟女系、人妻系などを描いた作品は
いくつか読んでいるのですが、
『
どうも時代劇風の作品というのが苦手で、
幕末系の作品ぐらいしか読んだことなかったのですが、
「ひめごと」というタイトルにちょっと惹かれて読んでみたところ、
ちょっとハマってしまいました。
西国雄藩 薩摩国の家臣が姫君を江戸へと届ける
珍道中を描いており、
江戸時代の日本の性分化を描いてあったり、
その時代に使われていた言葉や雰囲気などが
現代とはちょっと違って
妙にエロく感じられました。
八月薫さんの現代の作品は読んでいたものの、
この作品を読んで『
ちょっと読んでみようか・・・なんて思いました。
現代のちょいエロ作品に飽きた方は、
ちょっと違った時代の
ちょいエロ作品を読んでみてはどうでしょうか。
【PR】てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画



【PR】
便利なネット通販 《ジュエリー&バッグ・装飾品》
『家庭画報ショッピングサロン』
LCLOVE COSMETIC



スポンサーサイト
- 2017⁄02⁄19(Sun)
- 15:02
ファミコンクソゲー番付 憎たらしいのにヤメられない!無理ゲーの世界

『
この書籍はタイトルからわかるように
ファミコンのクソゲーと呼ばれる残念なソフトを
番付風にして紹介してあります。
ファミコン世代の人間なら
ある程度はクソゲーと呼ばれる
ゲームのタイトルは知っていると思いますが、
そういった作品は予想通りに番付の上位に選ばれていました。
また「タレントダメゲー番付」「ファミコン最弱主人公番付」
「バカキャラゲー番付」など、
様々なジャンルのゲームでの番付などもあり、
ある意味、懐かしさがいっぱい詰まっていました。
・・・とはいえ、
ここの番付に選ばれているゲームって
それほどプレイしていないんですよね・・・
僕が買っていたゲームというのは
ゲームセンターにあったゲームの移植版が多く、
ファミコンのオリジナルは少なかったんですよね。
なので「総決算ファミコンクソゲー番付」に選ばれたソフトの中に
買ったソフトは1本も入っていませんでした。
キャラゲーもタレントゲーもほとんど買ってなかったから、
最弱主人公としての選ばれていた
ミシシッピー殺人事件、フラッピーぐらいでした。
でも、ゲームは借りて遊んだりしていたので、
クソゲーだったというゲームはたくさん知っているので、
買った人はお気の毒だなぁ~って思っていたものの、
そういったソフトを買った人は
それもファミコンの思い出として語れるんでしょうね。
この書籍はファミコン世代の人間には
楽しめるとは思いますが、
今の若い人はここに選ばれているゲームを始めたとしたら、
数分でギブアップするのではないでしょうかね。
昔はクソゲー、鬼ゲーなんてのが当たり前だったので・・・
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
スマホでコミックレンタルして読んじゃおう!
ゆこゆこネット
Hulu



- 2017⁄02⁄19(Sun)
- 08:03
小林さんちのメイドラゴン 【著者:クール教信者】

クール教信者さんの作品『
OLの小林さんは酔っ払った勢い?で迷い込んだ山で
ドラゴンのトールと出会い、
話をしているうちに意気投合し
行くあてが無いトールに家に来ないかといったことから
家にドラゴンが現れ、メイド姿となって部屋へ入ってきました。
ここから二人?の共同生活が始まることになります。
普段はメイド姿のトールさんなのですが、
いつでもドラゴンへと変身でき、
小林さんの役にたっているようで、
じゃましているようにも感じることも・・・
そんな2人の生活だけでなく、
次から次へとトールの知り合いのドラゴンがやってきて、
人間界がにぎやかになっていきます。
キャラなどはファンタジー系なのですが、
それらが普通の日常を送っているという感じで
ちょっと違和感がありつつも、
読んでいるうちにそれが普通になってきてしまいました^^;
最近では人外系のキャラの漫画が増えてきていますが、
ファンタジー&日常系の漫画が好きという人は
多分ハマるとおもいますよ。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
ゴルフを始めませんか?【レディースゴルフ用品の通信販売】
【華の会メールBridal】
【復刊ドットコム】




- category
- オススメ漫画 > カ行 (オススメ漫画)
- tag
- クール教信者双葉社日常系