- 2017⁄03⁄09(Thu)
- 22:03
クノイチノイチ! 【著者:金沢真之介】

金沢真之介さんの作品『
男子高校生の久野一は背も低く、華奢で、
女の子にも見えるような男の子。
そんな一なのですが、
修学旅行で忍者屋敷を訪れていたのですが、
不思議なカラクリに巻き込まれてしまい、
伊賀甲賀が勢力争いをしている
忍者の世界へとタイムスリップしてしまいました。
元の時代に戻るために
その村の長老が忍者の教育施設である「紅学園」に行けば
何か手がかりがあるかも・・・と言われ向かうのですが、
そこは男子禁制のくノ一の学園だったのです。
一見、女の子にみえる一は女性と間違えられ、
「紅学園」の新入生として潜入したのはいいのですが、
回りは女ばかりの世界で、
一は元の世界へと戻る手がかりを見つけることができるのか・・・
・・・といった感じで描かれる
ちょいエロくノ一コメディになっています。
こういったエロコメディが好きな人なら
ハマると思いますので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画



【PR】
大きいサイズもあるある!メンズファッション通販
【Kamimado】美容室(ヘアサロン)予約
こみきゅん



スポンサーサイト
- 2017⁄03⁄09(Thu)
- 15:04
「先生! ユパ先生」

宮﨑駿さんの作品『
何年かぶりに『風の谷のナウシカ』の原作漫画を読んだのですが、
最初の最初でちょっとした違和感を感じてしまいました。
ユパがキツネリスを人間の子供だと思い、
腐海の蟲に連れて行かれそうになったのを見て、
銃を使ったことにより、
王蟲に追われることになりました。
追われているユパをナウシカが誘導し、
王蟲の怒りを沈めて森へと帰したあと、
ナウシカがユパのもとにやってきてこう叫びました。
「先生! ユパ先生」

???
「ユパさま~~~」じゃないの?
アニメでは「ユパさま~~~」と言っているので、
原作もそのように言っていると思っていたのですが、
違ったんですね・・・^^;
何度か原作漫画も読んでいるのですが、
今回、初めて気付きました^^;
アニメのイメージが強すぎるからなのかもしれないのですが、
多分、原作とアニメとの違いというのは
たくさんあるんでしょうね。
アニメはそれほど観ないから気づかないだけなのかも・・・
こんな違いも探してみると面白いかもしれないです。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画



【PR】
くらしの便利グッズを通販で買っちゃおう
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」



- category
- “てん”の戯言(漫画)
- tag
- 宮﨑駿徳間書店名作
- 2017⁄03⁄09(Thu)
- 08:02
非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが…… 【原作:滝沢慧 作画:草壁レイ キャラクター原案:睦茸】

原作:滝沢慧さん 作画:草壁レイさん キャラクター原案:睦茸さんの作品
『
エロゲー好きの隠れオタクの高校生の小田切一真に
美少女で優等生の水嶋萌香に突然告白されました。
今までオタクとは無縁だった萌香なのですが、
一真の好みの女性になるために
オタクの領域へと踏み入っていきます。
完全にエロゲーの設定そのものの世界で描かれているのですが、
爽やか?なエロはあるものの
普通のラブコメ漫画です。
エロゲーの世界観を知らなくても楽しめますが、
知っていたらさらに楽しめる感じになっています。
なんとなくこの作品を手にしたのですが、
ラノベが原作の作品ですので、
興味のある方はこちらも読まれるといいかも・・・
ラノベ版『
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
女性のお悩み解消 《通販サイト》
セクシャルヘルスケア「モテラブ」
「サントリーウエルネスオンライン」


