- 2017⁄03⁄23(Thu)
- 22:01
ベルサイユオブザデッド 【著者:スエカネクミコ】

スエカネクミコさんの作品『
婚姻のためにオーストリアからフランスへと
向かうマリー・アントワネットだったのですが、
途中で不死の集団に馬車が襲われてしまいます。
マリー・アントワネットと密かに同行していた
双子の弟のアルベールは襲われながらも
なんとか逃げ出すことができたのですが、
姉であるマリーを守ることが出来ませんでした。
この婚姻はオーストリアとフランスとの
大事な婚姻だったため、
この事がフランスに知れてしまっては・・・と、
アルベールはマリーに成り代わり、
屋敷に戻ってきてきたのですが、
再び襲われることになるんです・・・
・・・といった感じで
18世紀のヨーロッパを舞台に繰り広げられる
ダークファンタジー系の作品になっています。
ヨーロッパの歴史は全くといっていいほど
わからないのですけど、
こういったパニックホラー系の作品が好きなので、
この時代背景をネットで調べながら
この作品を楽しんでいきたい・・・と思うほど
面白そうな作品です。
壮大な世界観で描かれているので、
どのようになるのか全く見当はつかないのですけど、
ホラー系の作品が好きな人にオススメしたい作品です。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
暮らしの生活雑貨を通販で!
Hulu
【アイリスプラザ】



スポンサーサイト
- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > ハ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- スエカネクミコ小学館ホラーサスペンス
- 2017⁄03⁄23(Thu)
- 15:02
「いい試合じゃだめなんだ」(『機動警察パトレイバー』より)

ゆうきまさみさんの作品『
「いい試合じゃだめなんだ」
東京湾から船でやってきたグリフォンがコンテナ埠頭に上陸し、
そこへ視庁警備部特科車両二課の第一小隊が到着し、
グリフォンとイングラムとの2度目の対決になります。
・・・とはいえ、前回の晴海では
篠原遊馬が篠原重工の廉価版でボロ負けし、
太田巡査の2号機もグリフォンにやられてしまい、
熊耳武緒もリチャード・ウォンの部下に銃で打たれ、
第一小隊の戦力がかなり削られた状態で、
最後の砦となった1号機の泉野明が奮起します。
戦いはグリフォン相手に接戦をしたものの、
結局は逃げられてしまうんです。
逃げ出したい状態の中、野明が駆けつけた遊馬に言ったセリフです。
レイバーのレベルの違いというのもあり、
これでも十分に戦ったのではないかと思うのですが、
警察という立場上、
犯罪者相手に「いい試合じゃだめなんだ」と言ったのは
野明の正義感が言わせた言葉なんでしょうね。
その後、グリフォンにも同じ1号機で勝利し
取り押さえる事ができるのですけど、
1号機を信じきって操縦した野明だからこそできたのかも・・・
個人的なのですが、
グリフォンとの戦いは何度かあったのですが、
この時の戦いが一番好きです。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画



【PR】
大きいサイズもあるある!メンズファッション通販
【Kamimado】美容室(ヘアサロン)予約
乾燥肌改善「アクシリオ」



- 2017⁄03⁄23(Thu)
- 08:02
すうの空気攻略 【著者:福井セイ】

福井セイさんの作品『
島で育った海島離は都会の高校に進学することになったのですが、
今まで島から出たことがなく、
母から都会の高校は修羅の地だと伝えられ、
そこで生き抜くために1冊のノートを授けられます。
そのノートには『空気(フェイズ)攻略マニュアル』とあり、
都会で生き抜くための攻略がかかれているんです。
その攻略法とは・・・
こんなことをしたら普通なら引かれるだろう・・・
というような内容が書かれているのですけど、
真面目な離は書かれているとおりにして、
その場をうまく回避していきます。
・・・といった感じで
島ぐらしの少女が都会でノート片手に
空気を読みながら生きていくという
コメディー作品になっています。
いきなりノートに書かれた攻略をして、
とんでもないことをしてしまう離なのですけど
次第に友達なんかもでき、
ワイワイしながら楽しめながら気軽に読める作品ですので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
旅の宿はここで決まり!【宿泊先が予約できるサイト】
デジ同人「DiGiket.com(デジケット・コム)」
「フジテレビオンデマンド」



- category
- オススメ漫画 > サ行 (オススメ漫画)
- tag
- 福井セイ小学館学園もの