- 2017⁄06⁄02(Fri)
- 22:01
スピ☆ヲタ子ちゃん 【著者:伊藤三巳華】

伊藤三巳華さんの作品『
この作品なのですが、
『
霊感系のコミックエッセイで有名な伊藤三巳華さんが
自らの少女時代のヲタ趣味から霊体験などを
赤裸々に面白おかしく描かれている作品です。
こういった霊感系の作品って
ちょっと怖い・・・って思っている人もいるかもしれませんが、
この作品に関しては笑いの方が多く描かれています。
それどころか、ヲタクと組み合わさったことにより、
今まで霊感系の作品を読まなかった人にも
身近に感じれる作品かと・・・
僕も昔から霊感は人よりもある方で、
伊藤さんのように視えざるものなどが視えたりします。
別にそういった霊などは
こちらから危害を加えなければ
向こうから悪さはしてこないので、
(僕は視えるだけで近寄ったりはしません^^;)
もし、霊などが視えてもそっとしておいてあげましょう^^;
・・・ってことで、
霊感があるからかもしれませんが、
伊藤さんの作品は「その気持ちわかる~」などというのがあり
全て・・・ではないのですが
たくさんの本を読ませていただいています。
その中でも『スピ☆ヲタ子ちゃん』は
かなり面白く読める作品ですので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
いい日いい旅いい温泉【温泉地の宿泊先情報サイト】
TSUTAYA DISCAS 無料お試し宅配レンタル
プライズ・ガチャガチャの単品&セット販売の【カプセルゴリラ】




スポンサーサイト
- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > サ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 伊藤三巳華講談社ホラー漫画家漫画
- 2017⁄06⁄02(Fri)
- 15:04
乱歩の美食 【著者:楠本哲】

楠本哲さんの作品『
タイトルからして
江戸川乱歩さんが関わってるのかな?
なんて思って読んでみようと思ったのですが全く関係なく、
グルメ系の探偵の話でした。
宇田川探偵事務所の宇田川乱歩は
調査料の他にかならず1日1食分の食事代も請求するという
ちょっと変わった探偵で、
調査対象の人物が食事などをしているのを見かけると
必ず同じ店で食事をするんです。
助手(アルバイト)の明石智子と一緒に店に入り、
うんちくを語りながら食事をするのですが、
調査対象の人物が食べている食事などから
その人物の行動などを推理したりするんです。
焼肉店に行くカップルはできている・・・なんて話がありますが、
まぁ、そんな感じで食事している内容などを見て
「食事は嘘をつかない」と言いながら
調査を報告するんです。
これがあたっているのかどうか微妙なのですけど、
料理についてのうんちくなどは
かなり面白く語られていて個人的には楽しく読めました。
ちょっとうんちくがうざい場面もあるのですが、
気になった方は読んでみてください。
ちょっと変わったグルメ漫画として楽しめますよ。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
くらしの便利グッズを通販で買っちゃおう
LCLOVE COSMETIC
『家庭画報ショッピングサロン』



- category
- グルメ漫画 > ヤ・ラ・ワ行 (グルメ漫画)
- tag
- 楠本哲日本文芸社探偵
- 2017⁄06⁄02(Fri)
- 08:03
BLACK TORCH 【著者:タカキツヨシ】

タカキツヨシさんの作品『
忍者の末裔として祖父に育てられた我妻弐郎は
動物と会話できるという特殊な能力をもっていました。
ある日、カラスから森の中で
黒猫が怪我をして瀕死の状態になっているのを聞かされ
駆けつけ自宅に連れて帰り手当をします。
この猫は自ら“物ノ怪”のラゴウと名乗り、
弐郎に警戒をするのですが、
悪い存在ではないと気づくと、
弐郎を巻き込みたくないと出ていこうとします。
それに気づいた弐郎はラゴウに声をかけるのですが、
ラゴウを追って別の物ノ怪が現れました。
傷ついたラゴウをかばうかのように弐郎は
強烈な一撃をくらってしまい、
死ぬかどうか意識の中でラゴウが取り憑いたんです。
そして追手を倒すことが出来たのですが、
弐郎に忍び寄る陰が・・・
・・・といった感じで始まる
物ノ怪と人間とが同化した弐郎のバトル作品になっています。
その後、江戸時代から続く御庭番衆が現れ、
一旦は弐郎を捉えるのですが、
その能力をこのまましておくのは勿体無いと
御庭番衆の対物ノ怪特別機動隠密部隊へと引き込みます。
この作品なのですが、
妖怪モノ&バトルモノが好きな僕としては
ハマりにハマっています。
我妻弐郎なのですが、
一昔前にアニメ化にもなった
田辺イエロウ『結界師』の作品に登場した
妖混じりの志々尾限とちょっと雰囲気が似ていて
すごく好きなキャラだっただけあって、
なんか思い入れが強くなってしまいました。
題材としてはアニメ化にもなりやすい話ですので、
今後、どのような展開になっていくのかが楽しみです♪
【PR】てんさんのオススメ 少年漫画



【PR】
恋したっていいじゃない
あみあみ
「サントリーウエルネスオンライン」



- category
- オススメ漫画 > ハ行 (オススメ漫画)
- tag
- タカキツヨシ集英社バトル