- 2017⁄06⁄08(Thu)
- 22:02
荒ぶる季節の乙女どもよ。 【原作:岡田麿里 作画:絵本奈央】

原作:岡田麿里さん 作画:絵本奈央さんの作品
『
高校の文芸部に所属する女生徒5人が
純文学系の話を朗読しているところから始まります。
その朗読している作品というのが
ちょっとエッチ系な話で
朗読後、真剣にその作品について話し合います。
そんなある日「死ぬ前にしたいこと」について
話し合っていると、
部員の一人が「セックス」と言い出しました・・・
最初は文芸部の女生徒たちが
ちょっとエッチな作品について
頬を赤らめながら真面目に語っていたところから、
純粋な女の子たちの真面目な感じの話なのかな?
なんて思っていたのですが、
話が進んでいくにつれて、
部員の女生徒たちの内に秘めた「性」への興味や
それぞれ人に言えないようなコンプレックスなど、
思春期ならではの少女が描かれていました。
興味をひくようなストーリー展開で描かれており、
1巻では意外な終わり方をしていて、
早く続きが読みたくて仕方がありません。
思春期の少女たちが「性」への興味を描いたこの作品・・・
気になった方は読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画



【PR】
写真集もレンタルで♪
ショップジャパン

じゃらん 遊び・体験予約



スポンサーサイト
- category
- ちょいエロ漫画 > ア行 (ちょいエロ漫画)
- tag
- 絵本奈央岡田麿里講談社
- 2017⁄06⁄08(Thu)
- 15:03
肉大好き! 【アンソロジー】

アンソロジー作品『
この作品なのですが、
「このマンガがすごい!」の編集者が
「肉」に関する漫画を選りすぐった
アンソロジー作品になっています。
こういったグルメ系の作品といえば、
根っからのグルメ漫画から選ばれると思われるでしょうが、
この「◯◯大好き!」というシリーズは
普通の漫画で肉の話がでてきたものなど、
ちょっと変わった話を収録しているものもあり、
グルメ漫画とは違った視点で読めるので、
個人的にこのシリーズはハマっています。
今まで読んだことなかった作品でも、
こんな話もあったんだ・・・といった感じで
グルメ漫画が大好きな僕は
その作品を読むきっかけをもらったりもしています。
他にも「ラーメン大好き!」「ビール大好き!」など
いろいろなシリーズもありますので、
この作品が気に入った・・・という人は
別のシリーズも読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
便利な生活雑貨の百貨店
あみあみ
「サントリーウエルネスオンライン」



- category
- グルメ漫画 > ナ行 (グルメ漫画)
- tag
- アンソロジー宝島社グルメ
- 2017⁄06⁄08(Thu)
- 08:04
また、片想う。 【著者:タチバナロク】

タチバナロクさんの作品『
幼馴染の野方司に小学生の頃から日常的に告白されている清瀬詩帆は、
これが当たり前のように思えるようになり、
本当に好きなのかどうかわからなくなっていました。
中学生で金井元明と仲良くなり
3人はそのまま高校生になっていきました。
そんなある日、詩帆は下級生の男子から告白され、
「ごめんなさい」と返事をしたのですが、
毎日のように告白している自分にも返事をしてほしいと
司がいいだしました。
好きという気持ちはあったものの、
この時に司の気持ちが本気だということがわかり
詩帆は「・・・はぃぃ・・・」と返事します。
ここから二人は付き合うことになるのですが、
まだ、自分の気持ちが本当なのか気づかぬまま、
司は交通事故で死んでしまうことに・・・
やっと自分の気持ちがわかったのに、
司につたえることもできないまま、
片思いが続くのかと思われたのですけど・・・
そんな時に、古風ないでたちをした女性と出会い、
願いを叶えてやろうと言い出しました。
そして・・・
といった感じで始まるラブストーリーです。
タチバナロクさんの作品を読むのはこれで4作品目なのですけど、
男女の距離感がやスレ違いや素直になれない気持ちなどが、
絶妙で描かれており、
この『また、片想う。』もそのような感じで描かれています。
3人の関係+詩帆の親友の飛野、
そして1巻のラストに出てきた女の子・・・など、
どのような人間模様で描かれるか楽しみな作品です。
甘く切ない作品が好きな人には
オススメですので気になったら読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
暮らしの生活雑貨を通販で!
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
ゆこゆこネット



- category
- オススメ漫画 > マ行 (オススメ漫画)
- tag
- タチバナロク角川書店ラブストーリー