- 2017⁄06⁄15(Thu)
- 22:03
すんどめ自衛隊 【著者:かたやままこと】

かたやままことさんの作品『
陸上自衛隊に所属し、
優秀な自衛官である鷹ヶ峰渡は
総監から極秘で重要な任務に就くよう言い渡されます。
その任務とは、女性自衛官(WAC)の教官に任命され、
一人前のWACとして育て上げることだったのです。
教官としてやってきたのですが、
ここにはちょっと訳ありの女性自衛官しかいなかったんです。
それも総監の隠し子(愛人の子供)で、
鷹ヶ峰が選ばれたのはそれなりの理由があったんです。
鷹ヶ峰は女性が苦手・・・というよりは、
あそこが勃起すると大砲のように巨大で、
足が三盆あるように見えることから「三本足の鷹」・・・
すなわち「ミタカ」という残念な異名を持っており、
それにより女性から避けられるようになり、
女性が苦手になっていたんです。
そんな鷹ヶ峰がここで教官として務めるのですけど、
それを知っててエロ方向にからかわれてばかりいるという、
女子自衛官を育成する作品となっています。
設定は堅いのですけど、
それをぶち破ったエロとギャグで
気軽に読める作品となっていますので、
ちょっと気になった・・・という人は読んでみてください。
かなり笑える作品になっていますよ。
【PR】てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画



【PR】
女性のお悩み解消 《通販サイト》
セクシャルヘルスケア「モテラブ」
「サントリーウエルネスオンライン」



スポンサーサイト
- category
- ちょいエロ漫画 > サ行 (ちょいエロ漫画)
- tag
- かたやままこと日本文芸社自衛隊
- 2017⁄06⁄15(Thu)
- 15:02
めしねこ 大江戸食楽猫物語 【著者:木村わさび】

木村わさびさんの作品『
この作品なのですが、
江戸時代の食文化などを紹介しつつ、
グルメの猫がおいしく食べる姿が描かれている作品です。
この猫はグルメなのか食いしん坊なのか、
美味しく食べるので、
それを見た人が幸せになったり、
その食べ物を食べたくなったりと、
猫が人を幸せにしていきます。
江戸を舞台にして描かれている話が多いのですが、
江戸時代にあった事件がおきた場所に
(京都の池田屋や赤穂浪士が打ちいった場所など)
この猫は現れ、食を通して関連した人々を元気にさせ、
その陰にはこの猫がいた・・・なんて
架空の話なども描かれています。
ただ、グルメな猫を描いているだけでなく、
豆知識のような感じで各話の終わりに
4コマ漫画が描かれていて、
これを読むだけでも江戸時代の食文化がわかり
個人的には本編よりもこの4コマ漫画が気に入ってしまいました^^;
江戸時代のグルメ漫画といえば、
少し前に土山しげるさん作画の
『
こちらも合わせて読めばさらに江戸時代の食文化や食事情などを
詳しく知れるかも・・・
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
ネットでお手軽コスメ《コスメの通信販売》
【華の会メールBridal】
【復刊ドットコム】




- 2017⁄06⁄15(Thu)
- 07:04
LGBTだけじゃ、ない!「性別」のハナシ 【著者:新井祥】

新井祥さんの作品『
女性として生まれて育つも
30歳の時にインターセックスと診断され、
男性化になる治療をして、男性として生活をしている
作者の新井祥さんの作品です。
今までも何冊か新井祥さんの作品は読んできているのですが、
体は男性で女性の心をもつ人や
その逆で新井祥さんのように
女性の体で男性の心をもつ人など、
セクシュアル・マイノリティな人はおられるわけで・・・
でもセクシュアル・マイノリティというのは
一般的にはあまり知られているわけでもなく、
あまり認識されていない人も多いでしょう。
この作品なのですが、
そういったセクシュアル・マイノリティの
種類?などを細かく分けて
どういった人がその種類の人々にあたるのかが
詳しく描かれています。
最近では普通の漫画でも
セクシュアル・マイノリティのキャラなども増え、
頭がごちゃごちゃになっている時に
この作品に出会って、
こんなに種類?があるのだ・・・って知りました。
そこまで詳しく知る必要はないのかもしれないですが、
こういったセクシュアル・マイノリティで悩んでいる人もいるので、
知っておいたほうが、
そういった人を傷つけなくてすむかも・・・
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
電子書籍もレンタルで(青年コミック版)
Hulu
【DeNAトラベル】海外旅行用



- category
- コミックエッセイ > ア行(コミックエッセイ)
- tag
- 新井祥ぶんか社