- 2017⁄06⁄29(Thu)
- 22:03
悪童文庫 【著者:田中基】

田中基さんの作品『
塵保町・・・ここには、古書、骨董、印刷業が密集し、
現代のネット世界から取り残された・・・そんな町に
個人出版で猟奇小説を1冊だけ執筆した小説家の鳥羽山心理が
その執筆作品『悪童文庫』という同じ名で
古書店を開いていました。
そんなある日、鳥羽山心理の『悪童文庫』が好きで
この作品をきっかけに編集の道を歩みだした
新米編集者の秋里こだまが偶然にこの店を見つけました。
惹かれるように訪れた店の中には
鳥羽山心理が座っていたんです。
大好きな作家に出会えて舞い上がっていた秋里は
その日は一旦、編集部に戻り、
先輩の永田修吾に鳥羽山と出会ったことを伝えると、
永田は鳥羽山に執筆してもらうよう依頼に行ったのですが、
鳥羽山に心を見透かされてしまい店を後にした時に、
秋山が鳥羽山にお願いしやってきて、
二人は永田を追うことに・・・
永田を見つけはしたのですが、
鳥羽山は永田に追い打ちをかけるように
語りかけ、あわや事故を起こしてしまう・・・
なんてことが起こってしまったんです・・・
鳥羽山は欲望、愛憎、嫉妬・・・など、
人物に蠢く秘めた部分に惹かれ、
それらを言葉にしてしまう・・・
そんな特殊な人間なのですが、
秋里に出会い、何かが変わろうとしているんです・・・
・・・といった感じで描かれる
何か闇の部分の強い作品になっていました。
こういった作品が好きな人は
絶対に読みたくなる作品だと思います。
ただ・・・1巻で完結しているのが
ちょっと残念なのですが、
こんな世界観で描ける田中基さんの
次回作を楽しみにしたいと思います。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
くらしの便利グッズを通販で買っちゃおう
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」



スポンサーサイト
- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > ア行(ホラー・サスペンス)
- 2017⁄06⁄29(Thu)
- 15:03
ナゾ野菜 【著者:カレー沢薫】

カレー沢薫さんの作品『
昔、百貨店などの野菜売り場などで、
「この野菜、見たことない・・・なんて名前だろう?」
「この野菜、どうやって食べるんだろう?」
なんて、変わった形の野菜や見たことのない野菜があったのですが、
そういった野菜が今ではスーパーでも見かけるようになりました。
今でも変わった野菜を見るたびに、
「誰が食べるんだろう?」なんて思うだけで
自分では食材として使ったことはありません。
そんな変わった野菜や果物などを
作者であるカレー沢薫さんが
自分の持っている料理知識だけで、
料理にチャレンジする・・・という、
無謀?かつチャレンジ精神満載の作品になっていました。
実際、野菜に限らず、
魚介類もグロテスクな生き物もいて、
それらは意外に美味しい・・・というのも事実です。
この作品に紹介されている野菜や果物も
奇妙な形をしているのが紹介されていますが、
僕が食べたこと無いだけで
実際は美味しいのかも・・・なんて思えて仕方がありません。
・・・とはいえ、
冒険する勇気もなく・・・^^;
この作品を読めば、
奇妙な形をした野菜や果物のナゾが
すこしとけるかもしれないですよ。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
暮らしの生活雑貨を通販で!
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
ゆこゆこネット



- category
- グルメ漫画 > ナ行 (グルメ漫画)
- tag
- カレー沢薫小学館グルメ
- 2017⁄06⁄29(Thu)
- 07:03
ざしきわらしと僕 【著者:西岡さち】

西岡さちさんの作品『
両親が離婚することになり、
夏休みから祖母の家で暮らすことになった
小学5年生の裕貴は祖母の家の玄関先でおかっぱで
ちょっと変わった女の子?に出会います。
その女の子は裕貴のことをしっている様子なのですが、
裕貴はそのことを覚えておらず・・・
祖母の家に入った裕貴には
その女の子は見えるのですが、
祖母は見えることができず・・・
するとその女の子は
自分が座敷童子だと言いました。
ちょっとだらしなく、態度がデカイのですが、
祖母が気づかないうちにさりげなくサポートをしていたりと、
本当はいいやつなんだと知ることに・・・
裕貴はここで暮らすことになるわけですが、
この田舎の祖母の家には座敷童子だけでなく、
かまいたちや天邪鬼、あずきとぎ、猫又、ぬらりひょんなど、
有名な妖怪が近くにいて、
妖怪たちに囲まれながら
裕貴は慣れない田舎暮らしを楽しく過ごす・・・
といった感じで描かれる4コマ漫画になっています。
妖怪もの・・・というと、
怖い話とほのぼのとした癒やしの作品・・・との
両極端に分かれるのですけど、
この作品は癒やし要素の強い作品になっていて、
読むだけで幸せな気分になれると思います。
まったりとした4コマ漫画が好きな方は
読んでみてください。
きっと癒やされますよ♪
【PR】てんさんのオススメ4コマ漫画



【PR】
くらしの便利グッズを通販で買っちゃおう
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」


