- 2017⁄07⁄31(Mon)
- 22:03
エルフさんは痩せられない。 【著者:シネクドキ】

シネクドキさんの作品『
整体師として働いている直江友厚が務めるお店に
全身ジャージに包まれニットの帽子とサングラスをし
いかにも怪しい格好で入店してきた女性がいました。
最初は怪しい・・・と思いつつも、
問診するためにサングラスをとってもらうと
普通に可愛い女性でこういったところにくるのは初めてらしく
緊張しているだけだと思っていました。
そして、問診していくうちに、
普通のお客さんとは違った受け答えをしただけでなく、
絵留札という名前じたいにも違和感をもったのですが、
横になってもらいマッサージを始めると、
ここで確信を持ちました。
絵留札さんは異世界に住むエルフだったんです!
異世界から人間界になってきた絵留札(エルフ)さんは
こちらの食べ物が大変おいしく、
ついつい食べ過ぎて太ってしまったんです。
異世界に帰るためには来た時と同じ重量でないと戻れないため、
ダイエットを始めたのですが、
なかなか痩せられなくて、ここへたどり着いたんです。
なんとかダイエットをし、
異世界へ戻ることができたのですが、
再び人間界にやってきて・・・の繰り返し・・・
といった感じで描かれるダイエット(失敗)漫画になっています。
普通、エルフといったら
スラっとして痩せているイメージが強いのですけれども
絵留札さんはむっちりしていて
個人的にぽっちゃり系の女性が好きだからなのか、
すごくたまんないんです^^;
でも、太りすぎては帰れない・・・というので、
ダイエットするんですけれども、
絵留札さんだけでなく、ダークエルフやマーメード、
オーガ、狼人間など、人外系の女性キャラが登場し、
そういった話が好きな人にはピッタリの作品ですので、
気になった方は読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画



【PR】
女性のお悩み解消 《通販サイト》
セクシャルヘルスケア「モテラブ」
「サントリーウエルネスオンライン」



スポンサーサイト
- 2017⁄07⁄31(Mon)
- 15:03
娘味 福満しげゆき初期作品集 【著者:福満しげゆき】

福満しげゆきさんの作品
『
この作品なのですが
タイトルにもあるように福満しげゆきさんの初期作品集で、
かなりDEEPな世界観で描かれています。
ここ数年、妻のネタなどを描いた作品
『
少し丸くなった感じがするのですが、
初期の作品ってかなり独特な世界観で
ちょっと引く感じの作品が多かったんですよね。
その頃に描かれている作品だけあって、
最近の作品になれていたので、
そういえば初期はこんな感じだったなぁ~と思いつつ、
ちょっと引いてしまった話もありました^^;
特にこの作品のタイトルにもなっている
「娘味」はかなりヤバい内容でした・・・
子供の頃から肉を食べさされていた母親なのですが、
その肉というのが人の肉だったのです。
最初は父親の肉から始まり、
その後も訪問してくる人を殺しては
その肉を食べさされている・・・という
少年を描いた作品なのですが、
こんな作品・・・今では受け入れられないでしょうね^^;
昔は福満さんののこのような
DEEPな世界観の話が好きだったのですけれども、
今読み返すとかなりキツく感じています・・・
福満さんの作品が人気だからこそ、
こういった短編集にも収められているのですが、
福満さんにとってこれは黒歴史になるのか、
それとも原点とも呼べる作品なのか・・・
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
くらしの便利グッズを通販で買っちゃおう
LCLOVE COSMETIC
『家庭画報ショッピングサロン』



- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > マ行 (1巻完結)
- tag
- 福満しげゆき青林工藝舎短編集
- 2017⁄07⁄31(Mon)
- 07:02
マッチョグルメ 【著者:成田成哲】

成田成哲さんの作品『
ボディビルダーの天王寺美貴久は
自分の肉体を美しく見せるために
日々、努力をし続けています。
とはいえ、筋肉をイジメ抜いて鍛えるだけでなく、
食事制限を続けることにより、
身体が低燃費モードになり基礎代謝が下がるのを防ぐため、
「チートデイ」と呼ばれる
数週間に一度、好きに食事をする「騙す日」という
ダイエットテクニックを利用し、
筋肉にもご褒美をあたえ
心も身体(筋肉)にも喜びをもたせ
見せる筋肉を作っているんです。
そんな天王寺の「チートデイ」として設けた
ご褒美の食事風景を描いた
ちょっと変わった作品になっています。
ダイエットをしたことのある人ならわかりますが、
ただ、辛いだけのダイエットでは長続きはせず、
ついつい食べてしまいリバウンドしてしまう・・・
なんてこともあるでしょう。
ダイエットとはちょっと違うのですが、
筋肉をつくり上げるためにストイックに頑張るのではなく、
飴と鞭のようにご褒美をあげることにより
ダイエットも筋肉づくりも続けられるのではないでしょうか。
・・・ってことで、
筋肉に興味なくても「チートデイ」のあり方が
上手く描かれているので、
ダイエットをよく失敗するという人にも
読んでもらいたい・・・そんな作品になっていますので、
ムキムキな男性に気にならなければ読んでみてください^^;
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
旅の宿はここで決まり!【宿泊先が予約できるサイト】温泉バージョン
ゆこゆこネット
「サントリーウエルネスオンライン」



- category
- グルメ漫画 > マ行 (グルメ漫画)
- tag
- 成田成哲集英社マッチョ
- 2017⁄07⁄30(Sun)
- 22:02
禁猟六区 コード・アムリタ 【原作:森橋ビンゴ 作画:秋重学】

原作:森橋ビンゴさん 作画:秋重学さんの作品
『
5年前に吸血種(ヴァンプ)の存在が世界に認められ、
今までは日陰者として生きてきた吸血種は
認められた時には大騒ぎになったのですけど、
5年が経ち、一般に受け入れられるようになってきてはいるものの、
人間と吸血種との考え方、生き方の違いにより、
吸血種が人間と交じって生活できる場所も決まっており、
東京では特定の6つの地区・・・
「港区」「千代田区」「豊島区」「新宿区」「渋谷区」「世田谷区」
で相手の同意があれば吸血することも許されているんです・・・
人間とヴァンプの共存が許された東京の6区を描いた
ヴァンパイア系の作品になっています。
少し前にエピソード0のような形で
世田谷区の下北沢を舞台に描かれた
『
ちょっと気になっていたんですよね。
今回から本編に入るような感じになっていて、
前作では語られることがなかった
“アムリタ”という違法ドラッグが絡む話になっており、
さらなる展開を期待したいかと・・・
この作品が気になった方は、
『禁猟六区 コード・アムリタ』から読むのではなく、
前作である『禁猟六区0』から読むと、
人間関係などがわかりやすくなるかも・・・
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
恋したっていいじゃない
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
「サントリーウエルネスオンライン」



- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > カ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 秋重学森橋ビンゴ小学館サスペンスヴァンパイア
- 2017⁄07⁄30(Sun)
- 15:03
妄想食品館 【著者:ドングリ】

ドングリさんの作品『
pixivで人気・・・ということも知らずに、
「妄想」「食品」とあり、
なにか食べ物系の面白い作品なのかな?って感じで
何気なく読んでみたのですが、
はっきり言って馬鹿な作品ですが、
かなり面白い作品になっています。
「ちくわ」「たい焼き」「バナナ」「エビの天ぷら」など
普通に食べられている食べ物などを、
どう思ったらこんな発想ができるのか・・・
というぐらいエロく妄想してあります。
例えば、ちくわの穴の中にキュウリやチーズを入れるとき、
ちくわの気持ちになって描かれていたり、
バナナの皮をむき、筋(繊維)をエロくとっていたり、
最高に笑ったのが、
あんこのたい焼きとカスタードのたい焼きとの性行為?です。
・・・といった感じで
エロい?表現がたっぷり詰まっており、
この作品を読んでしまった人は、
これからそれらの食べ物を食べる時に
絶対に思い出してしまうぐらいインパクトがあり、
ある意味、エロ本よりもエロく描かれていますので、
読むのは注意してもらいたい作品です^^;
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
ゴルフを始めませんか?【レディースゴルフ用品の通信販売】
ショップジャパン

「サントリーウエルネスオンライン」



- category
- コミックエッセイ > マ行(コミックエッセイ)
- tag
- ドングリぶんか社妄想
- 2017⁄07⁄30(Sun)
- 07:04
だめてらすさま。 【著者:藤木俊】

藤木俊さんの作品『
モテることしか考えていない高校生の平井コーヘイは
学校の机の中に一通の手紙が入っており、
間違いなくラブレターだと思い待ち合わせ場所へと急いで行くと、
そこには和風な出で立ちをした女の子が
あぐらをかいてカップ麺をすすっていました。
なぜ、こんな女の子に呼びだされたのかわからなかったのですが、
この女の子は自分がアマテラスでありこの国の最高神で
コーヘイを神にスカウトするべく降臨したと言い出しました。
わけも分からず逃げ出したコーヘイに対し、
木々を操る術でコーヘイを拘束し話を続けようとした時に
ヤタという女性が現れ詳しく説明を始めました。
日本には800万もの神が存在しているのですが、
働かない神(ニートの神)が増えてきて
神の世界が崩壊しつつあり、
人間から新たの神を選ぼうとしていたのです。
そこで白羽の矢が立ったのがコーヘイなのですが、
成り行きで神になることを引き受けたコーヘイは
他の神々に襲われることに・・・
神を目指すことになったコーヘイが修行しつつ
襲ってく神々とのバトル漫画になっています。
かなり馬鹿げた設定なのですが、
要するに神という能力を持った男の子の
バトル漫画と思ってもいいでしょう。
少年誌らしい設定で描かれる神々のバトルをお楽しみください。
【PR】てんさんのオススメ 少年漫画



【PR】
旅の宿はここで決まり!【宿泊先が予約できるサイト】温泉バージョン
ゆこゆこネット
「サントリーウエルネスオンライン」



- 2017⁄07⁄29(Sat)
- 22:03
オゾマシア 【著者:山崎コータ】

山崎コータさんの作品『
文武両道で女子生徒などにモテモテな卒塔葉透は
16歳の誕生日の朝に妙な夢を見て目覚めます。
その妙な夢とは女性の妖怪たちと裸で酒池肉林状態で
ただ襲われているだけのようにも見えました^^;
そんなことは忘れて学校へ行くのですが、
クラスメイトの殺沢えぐりから
「“憑かれ香”が漂っているわ」といわれてしまいます。
どうやら卒塔葉は憑かれやすい体質で、
(とくに女性の霊や妖怪などから)
殺沢と話をしている途中にも霊がやってきて、
それを殺沢が除霊したんです。
卒塔葉に近づいてくる女性の霊や妖怪を
殺沢が除霊する・・・という
ホラー?系の作品になっています。
ただ・・・ちょっと普通の作品と違うのは
除霊の仕方というのが
ちょっと恥ずかしい行為をしなければ除霊できなく、
エロとホラーが入り混じった内容になっています。
・・・とはいえ、
ホラーといっても怖くなく、
どちらかといえばエロ要素が強い作品ですので、
気になった方は楽しみながら読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画



【PR】
生活雑貨を通販で♪
ショップジャパン

乾燥肌改善「アクシリオ」



- 2017⁄07⁄29(Sat)
- 15:02
すいもあまいも 【著者:板倉梓】

板倉梓さんの作品『
高校1年生の米倉蓮司は
同じ高校で3年生の天現寺じゅん先輩に
恋心をいだいています。
じゅん先輩がサッカー部で人気の先輩に告白されているのを
蓮司は目撃するも、断ってしまいました。
自分では恋愛には興味がない・・・
なんて言っているのですが、
密かに少女コミックを読んだりしているんです。
こんなじゅん先輩なのですが、
両親が仕事で海外に行くことになり、
母親同士が仲が良い・・・ということで、
じゅん先輩が高校を卒業するまで家で同居することに・・・
憧れの先輩とひとつ屋根の下でくらすことになった蓮司は
悶々とした日々を過ごすのですけれども、
蓮司を密かに思っている学級委員長の若木が告白し・・・
・・・といった感じで
甘く切ない思春期の男女を描いた作品になっています。
見ていてすごく可愛いなぁ~って思えるほど
純粋な3人なのですが、
さて、どのような結末をむかえるのか・・・
それはあなたの目で確かめてください。
個人的には1巻で完結しているのですけれども、
いい感じに終わっているのではないかと思うほど良作ですので、
気になった方は読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ 女性向け漫画



【PR】
アニメ・漫画大好き【キャラクターグッズの通販】
オタクの恋活・出会い「ヲタレン」
【快適生活オンライン】



- 2017⁄07⁄29(Sat)
- 07:03
おえどかしばな 【著者:おやまだみむ】

おやまだみむさんの作品『
この作品なのですが、
江戸の町を舞台に和菓子職人を目指す
ちょっと弱気でちょっとドジで、
やることなすこと裏目に出てしまう・・・
そんな青年 咲太郎を描いた
江戸版スイーツ漫画になっています。
咲太郎の作る和菓子は味はいいのですが、
弱気な性格・・・ということもあり、
売り込むのが下手で、なかなか買ってもらえません・・・
今日も売れずに神社で自分の作ったまんじゅうを食べていると
食べている姿をじっと見つめる老人の姿が・・・
咲太郎はお金はいいから・・・と老人のまんじゅうを渡すと
パクパク食べ始め、気づけば商品全部を食べてしまいました。
老人は全部食べてしまったのでお金を・・・と思ったのですが、
持ち合わせがなく、咲太郎を見て絵を描き始めたんです。
それをお代替わりとしていただいたのですが、
実はこの老人が有名な葛飾北斎だったんです・・・
その後、北斎の紹介で吉原で和菓子を売るようになり、
少しずつ咲太郎の和菓子の味が知れ渡っていく・・・という
ストーリーになっています。
この作品には江戸の文化や
当時の話題になっていたこと、当時の有名な人物など、
登場して面白い作品になっていました。
ただ・・・2巻で完結しているというのがもったいない・・・
と思えるような作品ですが
良い作品ですので、気になった方は読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ 女性向け漫画



【PR】
くらしの便利グッズを通販で買っちゃおう
LCLOVE COSMETIC
『家庭画報ショッピングサロン』



- 2017⁄07⁄28(Fri)
- 22:02
ジャガーン 【原作:金城宗幸 作画:にしだけんすけ】

原作:金城宗幸さん 作画:にしだけんすけさんの作品
『
『
独特な世界観で描かれた漫画の原作を手がけている
金城宗幸さんの新作漫画です。
交番勤めの警察官の蛇ヶ崎晋太郎は
毎日のようにコンビニの前で屯する若者たちを
なだめるように注意したりするのですけれども、
頭の中では「バン、バン、バン」と
拳銃を抜いてぶっ放しているのを想像しているんです。
ちょっと過激な感じなのですが、
現実ではそんなことは出来るわけでもなく・・・
家では同棲中の彼女がおり、
このまま結婚し、子供ができて
なんて未来も想像はしているものの、
どこかか不満を抱えていました。
そんなある日、空からカエルのような生き物が
たくさん降ってき、
そのカエルに体を乗っ取られ(感染)
特殊な能力を持つ人間が現れたんです。
蛇ヶ崎は警察官ということで、
通報がありとある駅にやってきたのですが、
その人物も体を乗っ取られており、
攻撃されたことにより銃を構えるのですが、
銃を持っていた指を切断されてしまいます。
さらに攻撃をしてきた人物に
切られた指を構えていつものように
妄想で銃をぶっぱなすイメージをすると
指先から何かが出て襲ってきた者を倒してしまいました。
どうやら蛇ヶ崎も指を切られた時に感染したようで、
特殊な能力をもつ人間になってしまったんです。
そこに現れたふくろうのような生き物が
感染した人物から出てきたカエルを捕まえ食し、
今回の出来事を話し始めました。
空から降ってきたカエルというのが「キチガエル」という生き物で、
人間の欲望などを栄養とし融合し宿主を「壊人」と呼ばれる生き物にし、
欲望のまま凶暴化してしまうんです。
・・・といった感じで
蛇ヶ崎が「壊人」を倒す戦いが始まりました。
金城宗幸さんの作品なのですが、
グロい表現なども多く好き嫌いが分かれるとは思うのですけど、
個人的にハマる作品が多く、
今回の『ジャガーン』もハマってしまいました。
多分『神様の言うとおり』にハマった人は
すんなり読めると思いますので、
気になった方は読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
四季折々 温泉の旅《宿泊先予約サイト》
じゃらん 遊び・体験予約
「FODプレミアム」



- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > サ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 金城宗幸にしだけんすけ小学館SFホラー