fc2ブログ
RSSはこちら

漫画があればいいのだ!

漫画好きの漫画好きによる漫画好きのブログ

  • 2017⁄08⁄28(Mon)
  • 15:02

重版未定 弱小出版社で本の編集をしていますの巻 【著者:川崎昌平】

重版未定 弱小出版社で本の編集をしていますの巻

川崎昌平さんの作品
重版未定 弱小出版社で本の編集をしていますの巻』(河出書房新社)

この作品なのですが、
弱小出版社に勤務する編集者の
仕事の内容を赤裸々に描いた作品になっています。

作者である川崎昌平さんの体験談などを元に描かれており、
入稿、校了、企画会議、原稿取り、書店のイベント・・・などなど、
弱小出版社なのですべて自分でしなければならなく、
そのリアルさが伝わってくる作品になっています。

漫画家漫画や編集者漫画などにも
編集者のことが描かれているのですが、
そのほとんどが大手出版社をモデルにしているのが多く、
編集者って本を作る作業に携われて
本好きにとっては楽しそうだなぁ~
なんて思える部分もあるのですが、
『重版未定』を読むと、休む暇がないようにも感じ、
出版社の大変さが伝わってきました。

また、出版に関わる用語などの説明なども詳しくかいてあり、
それでも出版社に就職を希望している人などは
この作品を読んでおくのもいいかもしれません。

ただ、読めば出版社の多忙さに
目指すのを辞めたくなったりして・・・^^;

【PR】てんさんのオススメ漫画
orange 恋は雨上がりのように(3) 34歳無職さん

【PR】
くらしの便利グッズを通販で買っちゃおう

★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」


ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」


人気BLOGRANK にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ 
category
コミックエッセイ > サ行(コミックエッセイ)
tag
川崎昌平河出書房新社出版社漫画
  • 2017⁄08⁄28(Mon)
  • 07:03

いつかみのれば 【著者:西あすか】

いつかみのれば

西あすかさんの作品『いつかみのれば』(一迅社)

格闘家の父親は選手生命が終わる前に
アメリカで限界まで挑戦したい・・・と
家族全員でアメリカに移住しないかと、
娘の揺篭みのるに相談をします。

みのるは勉強も運動もできなく、
友だちもいない少女だったのですが、
ふと入ったゲームセンターで
同じ学校に通う四条と出会い、
遊んだことのない格闘ゲームをプレイし
初めて友だちらしい友だちができました。

友だちがいた事に気づいた両親は
みのるを日本に残して二人だけでアメリカへ行きました。

残されたみのるなのですが、
四条が格闘ゲームのプロゲーマーの夢を持っているのを知り、
二人で練習し、次第に格ゲーにはまっていきます。

・・・といった感じで
百合系の作品ながらも格ゲーをテーマにした
ちょっと珍しい作品になっているんです。

四条は格ゲーは勝たなければなにもならない・・・
そんな女の子なのですが、
新たに知り合ったZTTはゲームを楽しめれば・・・
と両極端な二人に囲まれたみのるなのですが、
みのるなりのゲームを楽しむようになっていきます。

ただ・・・この作品に関しては
かなり格ゲーの知識がなければちょっとつらいかも・・・
というぐらい専門知識が書かれている部分などもあり、
ただの百合系漫画ではないので、要注意かも・・・^^;

でも、格ゲーが好きな人なら
めちゃめちゃハマる作品になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。

【PR】てんさんのオススメ漫画
もぐささん のの湯 あさひなぐ

【PR】
くらしの便利グッズを通販で買っちゃおう

★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」


ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」


人気BLOGRANK にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ 
category
オススメ漫画 > ア行 (オススメ漫画)
tag
西あすか一迅社百合系ゲーム
  • 2017⁄08⁄27(Sun)
  • 22:03

2人におまかせ 【著者:八神ひろき】

2人におまかせ

八神ひろきさんの作品『2人におまかせ』(講談社)

この作品なのですが、
バスケ漫画『DEAR BOYS』の八神ひろきさんのデビュー作です。

八神さんといえば男性キャラの方が
メインの作品のイメージがありますが、
デビュー作は女性2人のダブルヒロインの作品で、
かなりお色気がメインで、
G-taste』はこういったところから
生まれたのではないかと思っています。

ストーリーは
川村コンツェルンの令嬢の川村さゆりが
婦人警官として配属され、
先輩である草壁純とパートナーを組み、
事件に巻き込まれ、
毎回のようにお色気を振る舞うという、
少年誌の王道なエッチ漫画です。

当時は少年誌でもこのようなエッチで
おっぱいを描いても問題はなかったんですよね。
本当にいい時代でした^^;

僕の中では八神さんのイメージは
DEAR BOYS』よりも、
2人におまかせ』や『G-taste』のような
女性キャラメインの作品のイメージが強いんですよね。

本当にエロいというか、
女性の体のラインの描写は見事しかいいようがないです。

・・・ということで、
八神さんの原点ともいえる
2人におまかせ』を読んでみてください。

【PR】てんさんのオススメ 懐かしのちょいエロ系漫画
まいっちんぐマチコ先生 やるっきゃ騎士 いけない!ルナ先生

【PR】
写真集もレンタルで♪

『家庭画報ショッピングサロン』


「サントリーウエルネスオンライン」


人気BLOGRANK にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ 
category
ちょいエロ漫画 > 懐かしのちょいエロ漫画
tag
八神ひろき講談社ちょいエロ警察
  • 2017⁄08⁄27(Sun)
  • 15:04

さり気なくビールをカゴに・・・(『こいとうたたね』より)

こいとうたたね

鳥生ちのりさんの作品『こいとうたたね』より

このシーンは心に残った・・・というより、
個人的にすごく好きなシーンです。

この作品なのですが、
高校の教師をしている安城羽奈と相模貴一とが
従姉同士でルームシェアをしていて、
羽奈が快眠することを生きがいにしており、
寝るための豆知識などを散りばめながら、
二人のほのぼのとした暮らしを描く
日常系のラブコメ作品になっています。

この作品の最初の最初で
すごくハマってしまったシーンがありました。

それは二人で夕食の買い物をしている時に、
羽奈がさりげなくカゴにビールを入れるんです。

ただ・・・それだけなんですけど・・・





よく子供が母親の持っているカゴに
そっとお菓子を入れて母親に怒られる・・・
そんなシーンはよくあるのですが、
大人で・・・それも年上の羽奈が
子供っぽくてすごく可愛いいんです・・・

学校では教師として凛としている羽奈と
家でのちょっとだらしない羽奈とのギャップが
なんとも言えないんです。

この作品・・・ラブコメとして楽しめるだけでなく、
↑でも書きましたが快眠の豆知識なども載っているので、
いろいろな人に読んでもらいたい作品です。

【PR】てんさんのオススメ ほのぼの系漫画
女子かう生 それでも町は廻っている 甘々と稲妻

【PR】
電子書籍もレンタルで(青年コミック版)

『家庭画報ショッピングサロン』


ショップジャパン


人気BLOGRANK にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ 
category
“てん”の心に残った名シーン > カ行 (名シーン)
tag
鳥生ちのりメディアワークスほのぼのラブコメ
  • 2017⁄08⁄27(Sun)
  • 07:03

エマは星の夢を見る 【原作: 高浜寛】

エマは星の夢を見る

原作:EMMANUELLE MAISONNEUVEJULIA PAVLOWITCHさん
作画:高浜寛さんの作品『エマは星の夢を見る』(講談社)

この作品なのですが、
未ジュランガイドの調査員になる・・・と、
子供からの夢をあきらめきれなかったエマは、
ミシュラン本社に履歴書を送付し、
数カ月後に連絡があり、
ここからミシュランガイドの調査員として働くことになるという、
元調査員の実体験を漫画家した作品です。

ミシュランガイドに掲載されているお店・・・というだけで、
名誉であり名店であるわけですが、
そのお店は誰が調べて・・・誰が星をつけているのか・・・
なんてのは知らない人がほとんどではないでしょうか。

実際には極秘で調査員が店に食べに行き、
店の雰囲気、料理、従業員の態度などをチェックし、
そしてよければミシュランガイドに掲載される・・・
なんてのは聞いたことがあるのですけど、
それが本当なのかわからなかったのですが、
この作品により、
ミシュランについて詳しく知ることができました。

このコミックは興味がある人だけしか
受け入れられないような気もしますけど、
気になった方にはぜひ読んでもらいたいさくひんかも・・・

【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画
くーねるまるた ごほうびごはん 最後のレストラン

【PR】
いい日いい旅いい温泉【温泉地の宿泊先情報サイト】

TSUTAYA DISCAS 無料お試し宅配レンタル


プライズ・ガチャガチャの単品&セット販売の【カプセルゴリラ】


人気BLOGRANK にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ 
category
グルメ漫画 > ア行 (グルメ漫画)
tag
高浜寛講談社グルメ
  • 2017⁄08⁄26(Sat)
  • 22:03

黒先輩と黒屋敷の闇に迷わない 【原作:饗庭淵 作画:黒龍眼】



原作:饗庭淵さん 作画:黒龍眼さんの作品
黒先輩と黒屋敷の闇に迷わない』(エンターブレイン)


この作品なのですが、
知る人ぞ知る『黒先輩と黒屋敷の闇に迷わない』という
脱出ゲームのコミック化した作品です。

バイトを探していた玲一はポストに入っていたチラシに
洋館での清掃などで日当三万円という
破格なバイト料が書かれており、
胡散臭い・・・とは思いつつも
好奇心もあって洋館へと面接へ行くことに・・・

洋館へとやってきた玲一なのですが、
そばには従僕を自称する“先輩”もついてきており、
二人は洋館の中へと入って行きました。

そこは人の気配はまったくなく、
二人は奥へと歩いて行くのですが、
この洋館に閉じ込められてしまったんです。

洋館では奇怪な現象に巻き込まれるわ、
先輩が必要以上に迫ってくるわで、
玲一は理性がぶっ飛んで先輩にセクハラまがいの行動をとってしまいます。

・・・といった感じで描かれる
ちょいエロ系の作品ながらも
脱出するというサスペンス要素が加わった作品になっていました。

この二人は無事に脱出することができるのか・・・
また、先輩との関係はどうなるのか・・・
謎めいた作品になっており、
ついついページをめくってしまうような妖艶な作品になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。

【PR】てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画
ノ・ゾ・キ・ア・ナ ナナとカオル ぼくらのふしだら

【PR】
便利な生活雑貨の百貨店

★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」


LCLOVE COSMETIC


人気BLOGRANK にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ 
category
ちょいエロ漫画 > カ行 (ちょいエロ漫画)
tag
饗庭淵黒龍眼エンターブレインフェチ
  • 2017⁄08⁄26(Sat)
  • 15:01

「男と女はよー、追っかけた方が負けなんだぜ。」(『めぞん一刻』より)

めぞん一刻

高橋留美子さんの作品『めぞん一刻』より

男と女はよー、追っかけた方が負けなんだぜ。

保育士(当時は保父さんと言ってました)の試験に受かるため、
一刻館では勉強も出来ずに
キャバレー「バニー」に泊まりこんで
仕事&勉強をしている五代裕作に
呼び込みの先輩の飯岡が
男と女についての持論を語ったときに出てきたセリフです。

このように強気なことを言っている飯岡なのですが、
追いかけて来なかったらどうするの?と五代が聞くと、
ばっきゃろー、そん時は潔く!!
全速力で駆け戻って土下座するんでえ!!

と、急に弱腰なセリフも・・・^^;

追いかけてこなくなったら
自分から全力で土下座しにいくということは
結局は相手の方が一枚上だったってことなんですよね。

「恋愛は好きになった方の負け」といいますが、
それと同じで、
追いかけたり、あやまったりする方が
当てての術中にハマっているってことなのでしょうか・・・

男と女の駆け引きは簡単ではないってことですね^^;

【PR】てんさんのオススメ名作漫画
  

【PR】
アニメ・漫画大好き【キャラクターグッズの通販】

オタクの恋活・出会い「ヲタレン」


【快適生活オンライン】


人気BLOGRANK にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ 
category
漫画の名言(迷言) > ア行 (名言)
tag
高橋留美子小学館ラブコメ
  • 2017⁄08⁄26(Sat)
  • 07:04

村人ですが何か? 【原作:白石新 作画:鯖夢】

村人ですが何か?

原作:白石新さん 作画:鯖夢さんの作品
村人ですが何か?』(富士見書房)

現世界で交通事故で死んでしまったリュートは
異世界に転生したのですが・・・
そこで与えられた職業は、なんと、村人・・・!

勇者や魔法使い、僧侶、賢者、剣士・・・など
多数の職業が存在するのに、
なぜ、村人なのか・・・

同時期に異世界に転生してきたコーデリアは勇者、
モーゼスは賢者と幼馴染に差をつけられたリュート。

それでも勇者を守れるような村人になるために
奮闘する様が描かれています。

この作品なのですが、
ラノベ版『村人ですが何か?』をマンガ化したもので、
原作を知らずに漫画版を読んだのですが、
設定がかなり面白くハマってしまいました。

普通は異世界に転生した話だったら、
勇者や魔法使い、剣士・・・などの
たくさんのスキルを持っていたり
強い職業になるのが一般的なのですが、
それを逆手に取った設定でどこまで強くなれるのか・・・
が描かれており、
普通とは違った設定で描かれていますので、
気になった方はチェックしてみてください。

【PR】てんさんのオススメ漫画
よつばと! 働かないふたり くーねるまるた

【PR】
旅の宿はここで決まり!【宿泊先が予約できるサイト】温泉バージョン

ゆこゆこネット


「サントリーウエルネスオンライン」


人気BLOGRANK にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ 
category
オススメ漫画 > カ行 (オススメ漫画)
tag
白石新鯖夢富士見書房異世界
  • 2017⁄08⁄25(Fri)
  • 22:02

鍵師ロック 【原作:高田信 作画:飯星シンヤ】

鍵師ロック

原作:高田信さん 作画:飯星シンヤさんの作品
鍵師ロック』(日本文芸社)

東京の池袋、アニメ・漫画・ゲームなどが好きな
女性(腐女子)の聖地 通称「乙女ロード」から
ひとつ路地に入った場所にある「六田ロックサービス」という
合鍵や鍵交換などをするお店に、
凄腕の鍵師 六田錠二がいました。

普段はバイトに店番を任せて
昼間はダラダラと寝たりしているのですが、
鍵師としての仕事が入ると一変して
頑丈な金庫だろうが、手錠だろうが、
なんでもあっという間に開けてしまうんです。

そんな凄腕なので、
ヤクザや中国マフィア、愚連隊なども
六田に一目をおいているんです。

ただ、誰の仕事でも受けるのではなく、
自分の流儀にあった仕事だけを引き受ける・・・という
硬派な鍵師の話になっています。

最初は「鍵師」・・・ということで、
ちょっとヤバい話なのかな?
なんて思っていたのですが、
自分の流儀に合わなければヤクザだろうが、依頼人だろうが、
敵にまわしてしまうほどの人物で、
読んでいてスカッとする部分なども多く、
面白い作品でした。

裏の仕事・・・ということもあり、
六田に仕事を依頼してくるのは危険な人物ばかりですが、
どんな事になってもブレない六田に興味がわくと思いますよ。

【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画

【PR】
旅の宿はここで決まり!【宿泊先が予約できるサイト】温泉バージョン

Hulu


『家庭画報ショッピングサロン』


人気BLOGRANK にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ 
category
ホラー・サスペンス系漫画 > カ行(ホラー・サスペンス)
tag
飯星シンヤ高田信日本文芸社サスペンス
  • 2017⁄08⁄25(Fri)
  • 15:03

本当に面白いファミコン神ゲーBEST100 今こそやるべき!!

本当に面白いファミコン神ゲーBEST100 今こそやるべき!!

本当に面白いファミコン神ゲーBEST100 今こそやるべき!!』(M.B.MOOK)

昨年(2016年)の11月に
ニンテンドークラッシックミニ ファミリーコンピュータが
発売されて懐かしい・・・と思って
買った方もおられるのではないでしょうか?

今でも中古ショップなどでも
ファミコンのソフトが売られているので、
本体さえあれば遊べます。

また、Wiiや3DSなどのバーチャルコンソールでも
ファミコンのゲームを遊ぶことができます。

・・・で、ちょっと気になるのは
ファミコンのソフトで何が一番面白いのだろうか・・・
なんて思ったことがありませんか?

まぁ、面白いと思うのは人それぞれですが、
この書籍ではかなり人気のソフトが順位付けされています。

ファミコンで遊んでいた世代の人なら
懐かしい・・・と思うだけでなく、
確かに面白かった・・・と思うようなソフトばかり紹介されており、
この書籍を読んだ後はきっとゲームがしたくなるでしょう!

ただ・・・ちょっと残念なのが、
ここに紹介されていたのはカセットのゲームだけなんですよね。
ファミコンにはディスクシステムもあり、
ディスクにも「メトロイド」「リンクの冒険」
「ファミコン探偵倶楽部」などといった名作があるので、
それらも紹介されていたらもっと良かったのにと・・・

もし続編が発売されるのであれば、
ディスクシステムのソフトのランキングもしてもらいたいです。

【PR】てんさんのオススメ漫画
いちえふ 福島第一原子力発電所労働記 ヤング ブラック・ジャック(9) 鬼灯の冷徹(20)

【PR】
電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)

がくぶん特選館


「サントリーウエルネスオンライン」


人気BLOGRANK にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ 
category
おもしろ書籍
tag
ファミコン

検索フォーム

おすすめ漫画

廃バスに住む(4)

見える子ちゃん(9)

見るからに怪しい二人(2)

メダリスト(8)

フラジャイル(25)

バトルスタディーズ(36)

きのう何食べた?(21)

リエゾン -こどものこころ診療所-(13)

ゴブリンスレイヤー(14)

だらしないです 堀田先生!(2)

ケロロ軍曹(33)

俺はロリコンじゃない!(7)

ふたりエッチ(89)

空母いぶきGREAT GAME(10)

忘却のサチコ(20)

辛辣なるグルメ(4)

アオアシ(32)

東京貧困女子。(8)

土竜の唄(80)

ゴミ清掃員の日常~ゴミ分別セレクション~

モンスターの婚活屋さん(4)

社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。(9)

無能の鷹(6)

アサギロ~浅葱狼~(27)

アオイホノオ(28)

舞妓さんちのまかないさん(23)

シャングリラ・フロンティア ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~(13)

め組の大吾 救国のオレンジ(7)

ちぃちゃんのおしながき繁盛記(12)

カッコウの許嫁(17)

彼女、お借りします(31)

ブルーロック(24)

甘神さんちの縁結び(10)

落日のパトス(14)

アカイリンゴ(6)

白山と三田さん(6)

このマンガのヒロインは守崎あまねです。(4)

マザーパラサイト(8)

モブ子の恋(16)

超人X(6)

明日、私は誰かのカノジョ(14)

であいもん(15)

くま クマ 熊 ベアー(10)

2.5次元の誘惑(17)

アンデッドアンラック(16)

深東京(3)

アオのハコ(10)

終末のハーレム(17)

ダンダダン(10)

冷めないふたりのひとりご飯(3)

小森さんは断れない!(11)

雨と君と(5)

空挺ドラゴンズ(15)

税金で買った本(7)

アンダーニンジャ(10)

アルキメデスの大戦(32)

ギャルせん(6)

ザ・ファブル The second contact(7)

月曜日のたわわ(7)

SHY(19)

吸血鬼すぐ死ぬ(25)

転生したらスライムだった件(23)

イジらないで、長瀞さん(16)

私のことを憶えていますか(13)

プロフィール

てん

Author:てん
漫画が大好きな“てん”です。
読んだ漫画の感想などを好き勝手に書いています。

カレンダー

07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カウンター

6月発売おすすめコミック

6月1日(木)
光が死んだ夏(3)
帰ってください! 阿久津さん(7)
理想のヒモ生活(17)

6月2日(金)
くまクマ熊ベアー外伝~ユナのよりみち手帖~(1)
一ノ瀬家の大罪(2)
キン肉マン(82)
ワールドトリガー(26)
僕とロボコ(13)
ウィッチウォッチ(11)
終末のハーレム(18)
逃げ上手の若君(11)
ワンパンマン(28)
BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-(20)
高校生家族(10)
ブラッククローバー(35)
あかね噺(6)
僕のヒーローアカデミア(38)
あやかしトライアングル(14)
SAKAMOTO DAYS(12)
文豪ナツメは料理人が嫌い(2)

6月6日(火)
デスティニーラバーズ(12)
MFゴースト(17)
スケアリー・キャンパス・カレッジ・ユニバーシティ(4)
パラレルパラダイス(21)
マイホームヒーロー(21)
サタノファニ(25)
満州アヘンスクワッド(13)
彼岸島 48日後…(39)

6月7日(水)
搾り取らないで、女商人さん!!(7)
異世界ちゃんこ 横綱目前に召喚されたんだが(11)
らいか・デイズ(33)

6月8日(木)
カノジョは今日もかたづかない(5)
きみとピコピコ(5)
ギルティサークル(8)
十字架のろくにん(11)
ぎゃるアシ(2)
人間消失(4)
お嬢様の僕(13)
黒ギャルさんが来る!(4)
世界を救うために亜人と朝チュンできますか?(7)
スマイリー(5)
ギャルゲーマーに褒められたい(3)
賢者の孫(22)
WIND BREAKER(12)
アルスラーン戦記(19)
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん(2)
ふらいんぐうぃっち(12)
お願い、脱がシて。(16)
ダーウィンズゲーム(28)
ルパン三世 異世界の姫君(7)
魔入りました!入間くん(32)
魔界の主役は我々だ!(14)
弱虫ペダル(84)
おひ釣りさま(10)

6月9日(金)
見たいもの見せましょう(3)
小塚部長、ごはん一緒にどうですか?(2)
こわメシ(1)

6月12日(月)
押しかけギャルの中村さん(2)
極限夫婦(3)
ミイラの飼い方(17)
野原ひろし 昼メシの流儀(11)
わざと見せてる? 加茂井さん。(9)
新選組といっしょ(2)
黄泉のツガイ(4)
ギャルに優しいオタク君(1)
警察3兄弟は不良少女に甘すぎる(2)
異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~(11)
SPUNK -スパンク!-(1)
SPUNK -スパンク!-(2)
君は放課後インソムニア(13)
縁もゆかりも(1)
二月の勝者 -絶対合格の教室-(18)
理系が恋に落ちたので証明してみた。(15)
ふたりハイシン(2)
血と灰の女王(19)
日本三國(4)
教え子がAV女優、監督はボク。(11)

6月13日(火)
おとなになっても(9)
ふつうのおんなのこにもどりたい(5)
セントールの悩み(24)

6月15日(木)
作りたい女と食べたい女(4)
新 仮面ライダーSPIRITS(35)
DYS CASCADE(4)
じごくかわいいえんま(1)
ボクんちのメイドさんたち。(2)
スク水宇宙人がみなさんにお伝えしたいことがあります!(2)
リコーダーとランドセル(20)
王家の紋章(69)
青のミブロ(9)
戦隊大失格(10)
黙示録の四騎士(12)
三十路病の唄(6)
まどろみバーメイド(13)
の、ような。(6)

6月16日(金)
名探偵コナン 犯人の犯沢さん(8)
よふかしのうた(16)
トニカクカワイイ(24)
MAJOR 2nd(26)
龍と苺(12)

6月19日(月)
ジョジョの奇妙な冒険 クレイジー・Dの悪霊的失恋(3)
ラクガキ~呪いの館~(4)
酒のほそ道(53)
女優めし(4)
スナックバス江 (13)
瞬きより迅く!!(8)
ウマ娘 シンデレラグレイ(11)
こういうのがいい(5)
少年のアビス(13)
TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには(18)
ヒソカニアサレ(4)

6月20日(火)
めしぬま。(12)
オタクに優しいギャルはいない!?(4)
東京決闘環状戦(11)
フィルター越しのカノジョ(2)
喫茶店にギャルがいる(1)
はるかリセット(10)
隣のお姉さんが好き(3)
LaLaLa… ~彼女の好きなカノジョ~(1)
推しが辞めた(5)
彼女の友達(3)
ツワモノガタリ(7)
明日のエサ キミだから(10)
恥じらう君が見たいんだ(6)
タダでは抱かれません(5)

6月22日(木)
俺だけレベルアップな件 (13)
くまみこ(19)
対ありでした。~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~(6)
となりの関くん じゅにあ(3)
盾の勇者の成り上がり(23)
羽衣先生は今日もカンヅメ(3)
氷属性男子とクールな同僚女子(8)
焼いてるふたり(11)
ツイステッド・シスターズ(4)
今日もベランダで(2)
とんがり帽子のアトリエ(12)

6月23日(金)
後ハッピーマニア(4)
便利屋斎藤さん、異世界に行く(9)
異世界居酒屋「げん」(10)
現実の彼女はいりません!(18)

6月26日(月)
優しい声よりメシがいい(4)
ワンナイト・モーニング(9)
枕営業の眠さん
ひげを剃る。そして女子高生を拾う。(10)

6月27日(火)
恥ずかしがり屋の妻と新婚生活はじめました(3)
さんしょく弁当(2)
SERVAMP -サーヴァンプ-(20)
キルミーベイベー (14)
#ゾンビさがしてます(2)
安達としまむら(5)

6月28日(水)
やまとは恋のまほろば(5)
あなたがしてくれなくても(11)
私がひとりで生きてくなんて(1)

6月29日(木)
蒼き鋼のアルペジオ(25)
おたがね¥ オタがため カネはなる(2)
めしばな刑事タチバナ(50)
警部補ダイマジン(17)
ビターコネクト(2)
厄いよ!アラクシュミ(3)
永世乙女の戦い方(9)
黄昏流星群(69)
闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(17)
不浄を拭うひと(5)
僕の彼女はさすがです。(1)
となりの信國さんは俺のことが好きな気がする(5)
少年院ウシジマくん(1)

6月30日(金)
ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(14)

カテゴリ

おすすめサイト

QRコード

QR

おすすめサイト


電子貸本Renta!



LCLOVE COSMETIC


じゃらん
遊び・体験予約


ホテル・宿予約サイト
「じゃらんnet」


じゃらんパック