- 2017⁄11⁄24(Fri)
- 22:03
イノセントデビル 【原作:中村基 作画:宗一郎】

原作:中村基さん 作画:宗一郎さんの作品
『
深海赤音は少女の頃に喧嘩ばかりしている両親を見て育ち、
母親が父親を殺したい・・・そんな言葉をもらしたため、
喜んでもらえるのではと、赤音は父親を殺したのですが、
それを見た母親は赤音を殺そうとし、
母親を殺してしまいました。
こんな悪魔のような少女を救うために現れたのは、
見た目は子供の犯罪心理学者の上条塔子。
そして8年の月日がながれ、
赤音は犯罪心理学者の塔子の助手として
一緒に暮らすようになりました。
そして、いろいろな事件、犯人と遭遇するのですが、
赤音のかなりヤバい性格があらわになったり、
自分の持つ殺人への思いがアツく語られたり・・・と、
悪意のない殺人者を追求する物語となっています。
人を殺すのに何のためらいもない赤音と
そんな犯罪者の心理を追求する塔子とのコンビが
とてもよく描かれていて、
殺人者、心理学者との両面を楽しめる作品になっています。
ちょっとグロい表現などもあるのですが、
犯罪心理などはかなり面白く表現されていて、
このようなストーリーが好きな人はハマると思いますよ。
てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
いい日いい旅いい温泉【温泉地の宿泊先情報サイト】
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
プライズ・ガチャガチャの単品&セット販売の【カプセルゴリラ】




スポンサーサイト
- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > ア行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 中村基>宗一郎スクエニサスペンス
- 2017⁄11⁄24(Fri)
- 15:04
空っぽのやつでいっぱい 【著者:アボガド6】

アボガド6さんの作品『
この作品なのですが、
事故で家族を亡くしてしまった少年・・・
ロボットに育てられた少年の心はどうなるのか・・・
死んだ友達を思いながら新しい生活を送ろうとする少女・・・
などなど、心の中や頭の中が空っぽになってしまったような人を
独特な世界観で描いた作品が詰まっていました。
何気なしにタイトルに惹かれて読んでみたのですが、
かなり重い話ではあるのですが、
もし、自分がこのような境遇に立ったら
どんな気持ちになるだろう・・・
なんて思いながら読んでみると
悲しんでいいのか・・・それとも気持ちを切り替えればいいのか・・・
戸惑いばかり押し寄せてきてしまいました。
すべての人にオススメできないような作品なのですが、
考えさせられるような話がかなりあり、
こういった話が好きな人なら
きっとハマってしまう短編集だと思います。
ちょっとうつな気分にもなるかもしれませんけど、
気になった方はチェックしてみてください。
てんさんのオススメ漫画



【PR】
便利な生活雑貨の百貨店
睡眠サポート機能性表示食品「グッドナイト27000」
激安!家電のタンタンショップ




- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > カ行 (1巻完結)
- tag
- アボガド6KADOKAWA短編集
- 2017⁄11⁄24(Fri)
- 07:02
魔法使いのおしごと 【原作:天酒之瓢 作画:masato】

原作:天酒之瓢さん 作画:masatoさんの作品
『
1900年代末、日本の各地に不思議な穴が開き、
その穴に落ちた異世界の住人が
こちらの世界へとやってくるようになりました。
時は過ぎ、20XX年には
そういった異世界の住人が珍しくもないようになり、
こういった異世界からの転移に対応すべく、
専門の部署「異世界対策課」というのが設立されました。
ここでは新たにこの世界へと迷いこんでくる異世界の住人を
こちらの世界で暮らせるよう就職などの世話などをしていました。
ある日、いつものように
この世界に迷い込んできた魔法使いのヘンリエッタに
新たに就職先を紹介するのですが、
ちょっとドジ?な性格で、
どの仕事もうまくいかないんです・・・
そんなヘンリエッタに「異世界対策課」の職員が
新たな職場を紹介している時に、
空間に新たな穴ができて、異世界の住人が落ちてきたんです。
ヘンリエッタは魔法を使い助けようとするのですが、
魔法も中途半端にしか使えず、途中で魔法切れに・・・
そこに「異世界対策課」の職員が助けにはいり、
こちらの世界に落ちてきた異世界の住人は助けられることになり、
これをきっかけにヘンリエッタは「異世界対策課」で働くことになります。
・・・といった感じで
異世界からやってくる住人を助ける「異世界対策課」に所属した
魔法使いを描いた作品になっています。
この作品・・・思っていた以上に設定がしっかりしていて、
個人的に次にくる漫画ではないか・・・なんて勝手におもっています。
キャラもしっかりしていて、
異世界の住人もこちらの世界に馴染んでいたりと、
かなり面白く描かれているんです。
あと、ヘンリエッタがこちらに来た異世界の住人を
元の世界に帰れないか・・・と考え始めたりと、
先の展開も面白そうになっていて、
オススメのファンタジー作品になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
てんさんのオススメ漫画



【PR】
いい日いい旅いい温泉【温泉地の宿泊先情報サイト】
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
プライズ・ガチャガチャの単品&セット販売の【カプセルゴリラ】



