- 2017⁄12⁄14(Thu)
- 22:03
ふたりのおうち 【著者:艶々】

艶々さんの作品『
高校を卒業し工場で住み込みで働き出した児玉和也は
給料をもらっても実家に仕送りをしているため、
かなり切り詰めた生活をおくっていました。
週6日、働き詰めの児玉なのですが、
唯一の楽しみというのが、
とある交差点近くにある美容室で働く女性がいて
その優しい笑顔を見ることでした。
笑顔を見るために交差点の信号が
赤で止まれるように歩くスピードをあわせ、
遠くから見つめるだけで幸せを感じている・・・
そんな純情な青年でした。
ある雨の日、その交差点を渡っている時に
自転車とぶつかってしまい転んでしまいます。
そこへ店の中からその女性が出てきて、
美容室に連れて入り、タオルを貸したことから
この二人の距離が近くなりました。
この女性 唄子なのですが、
5年前に夫を亡くしたのですけど、
お店の経営資金を夫の弟に出してもらっており、
そのかわりにとカラダを許していたんです。
そんな唄子なのですが、
児玉と出会ったことにより、
気持ちが変わっていくんです・・・
・・・といった感じで描かれる
年上(一回り年齢差があるようです)の女性と
純粋な青年とのワケありのラブストーリーで
艶々さんらしい作品になっています。
相変わらず艶々さんはこういった
背徳感あるストーリーは上手いですね。
今回の作品も見事引き込まれてしまいました。
唄子が生活のために夫の弟をとるのか、
それとも児玉との純愛をとるのか・・・
今のところは児玉に気持ちが傾いているのですけど、
この先、どうなるか全くわからないので、
気になる方は読んでみてください。
てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画



【PR】
四季折々 温泉の旅《宿泊先予約サイト》
ショップジャパン

ゆこゆこネット



スポンサーサイト
- category
- ちょいエロ漫画 > ハ行 (ちょいエロ漫画)
- tag
- 艶々少年画報社背徳感
- 2017⁄12⁄14(Thu)
- 15:02
モテ考 30歳独身漫画家がマイナスから始める恋愛修業 【著者:緒方波子】

緒方波子さんの作品『
この作品なのですが、
エッセイ漫画を描くことになった作者の緒方波子さんなのですが、
担当から出されたテーマというのが
社会性のない緒方波子さんを描いたり
独り身を描くテーマだったり、
モテない自分を題材にするものばかりでした。
そこで自分のイメージを変えるために
恋愛系のマニュアル本を読み漁り、
自分にあったモテる考えを導き出そうと行動を始める・・・
そんな緒方波子さん独自の恋愛本になっています。
この作品なのですが、
緒方波子さん自身が非モテ系なので、
モテない女性や恋愛に奥手な人なんかが読むと
勇気をもらえる内容になっています。
緒方さんも自分ではわかっているようで、
自分らしさを出しながら無理をせずに
いろいろなことにチャレンジする姿や
真面目に意中の男性を見つけようとしている姿が
笑いを交えて描かれています。
でも、最後には「運」がなければ
出会えない・・・などと締めくくっているのですけど、
今まで引きこもり気味だった緒方さんが
いろいろな出会いを求めて活動したことにより
得られた結果ではないでしょうか。
時には自分の殻を破って
今までしていなかったことにチャレンジすることにより
出会いがあるのだと伝えているような気もします。
モテない・・・なんて悩むだけではなく、
緒方さんのように自分の殻を破って
新たな一歩を踏み出す勇気をくれる作品になっていますので、
奥手や非モテ系の人に読んでもらいたいです。
てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
旅の準備はここで決まり!《旅行グッズ通販サイト》
がくぶん特選館

TSUTAYA DISCAS



- 2017⁄12⁄14(Thu)
- 07:04
バレーの球語 【著者:僕男】

僕男さんの作品『
冴島春男25歳 フリーター
定職にもつかずにふらふらとパチンコにいっては
バイト代をすべて使い果たすほど、
だらけた日々を送っています。
そんな春男の同級生で教師の棚原幸司に偶然出会い、
高校のバレーボールのコーチ枠が空いているから
やってみないと誘いを受け、
高校時代にやり残したものを思い出すために
コーチを引き受けることにしました。
そして駆馬高等学校へやってきた春男なのですが、
男子バレーのコーチと思っていたのが
女子バレーのコーチだと告げられました。
女子バレーはそこそこ実力があり、
なんの実績も残していない春男にコーチが務まるのか・・・
不器用で無骨な春男なのですが、
熱血感だけは持っていて、
今時、流行らない熱血指導で
どこまで女子バレー部のみんながついてくるのか
楽しみな作品です。
最近のスポーツ漫画って
スマートなストーリーが多く、
この女子バレー部もそういった感じな中に
熱血感あるゴツゴツとした男が入ることにより、
何か化学反応が起きたように面白く描かれているんです。
なので、今のスポーツ漫画が好きな人も、
昔ながらのスポ根漫画が好きな人も
楽しめるようなバレーボール漫画になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
てんさんのオススメ スポーツ漫画



【PR】
便利な生活雑貨の百貨店
睡眠サポート機能性表示食品「グッドナイト27000」
激安!家電のタンタンショップ



