- 2018⁄03⁄17(Sat)
- 22:02
社畜は恋に気付かない 【著者:笹塚だい】

笹塚だいさんの作品『
SEの仕事で長期出張などをし、
女性だということを忘れてしまった
アラサーの秋山千夏は恋をする余裕などもなく、
仕事に追われています。
今回も何度もお世話になっている派遣先へ出向くのですが、
男性、女性と区別せずに扱ってくれるクライアントに
大量に仕事を押し付けられ、
仕事漬けの毎日をおくっていました。
仕事が夜遅くまでたてこみ、
帰ろうとしたところ、
クライアントが女性ひとりだと物騒だというので
宿泊しているマンスリーマンションまでおくることに・・・
ここ数年、女性扱いされていなかった千夏は
少しときめきを感じるとクライアントにキスをされ・・・
・・・といった感じの「恋のリカバリは強引に」をはじめ、
仕事中心の女性が恋に落ちる・・・
そんな話ばかりを集めた短編集になっていました。
仕事中心の暮らしをしている女性って
輝いていて素敵にみえるんですよね。
自分では「男性に相手をしてもらえないんだ・・・」
なんて思っている女性もいるかもしれませんが、
そんな女性を見ている男性って多いと思うんです。
何かのきっかけで恋が始まる・・・
そんな話ばかり詰まっていましたので、
これって今の私に似ている・・・
なんて思った方は普段と違ったことをすることによって
恋が始まるかもしれませんよ。
てんさんのオススメ 女性向け漫画



【PR】電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)
セクシャルヘルスケア「モテラブ」
BL・TLコミック「GiGicomi」



スポンサーサイト
- 2018⁄03⁄17(Sat)
- 15:04
もしも坂本龍馬がヤンキー高校の転校生だったなら 【著者:井上ミノル】

井上ミノルさんの作品『
この作品なのですが、
タイトルにもあるように「もしも」の世界として
幕末の日本が学校社会だったら、
こうなっているのではないか・・・というのを
想像で描かれた作品になっています。
〇〇藩や幕府などをそれぞれ高校とし、
藩主などを校長や教師として、
幕末を動かしていた有名な人物を生徒にみたてて
(坂本龍馬や新選組、西郷隆盛や高杉晋作など)
わかりやすく?説明されています。
歴史(幕末)が苦手・・・って人には
面白おかしく、そしてわかりやすく
読めると思いますが、
幕末が大好き・・・という人にとっては、
逆にわかりにくくなっているように思えました。
でも、幕末を高校に例えているという設定が
とても面白く、個人的には楽しめました。
歴史が苦手な人でも
幕末ってこんな人間関係だったのかというのが
わかると思いますので
気になった方はチェックしてみてください。
てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
睡眠サポート機能性表示食品「グッドナイト27000」
激安!家電のタンタンショップ




- category
- コミックエッセイ > マ行(コミックエッセイ)
- tag
- 井上ミノル創元社幕末
- 2018⁄03⁄17(Sat)
- 07:02
従姉妹のお姉さんは家事ができない 【著者:カタセミナミ】

カタセミナミさんの作品『
大学受験に失敗した律は予備校へ通うために
祖母が住んでいた田舎の古民家で暮らすことに・・・
ここには従姉で小説家の碧が暮らしているのですが、
家事はまったくできないものぐさな従姉だったのです。
この家に入ったとたんに、
お腹をすかせた碧に
おにぎりを作ることからはじまるのですが、
律は家事ができたので、
持ちつ持たれつの関係へと・・・
碧は家事ができないものぐさなだけではなく、
人間づきあいも苦手で(わけありで)、
田舎で引きこもりの生活をしていたのですが、
律と暮らすことにより、
止まっていた時間が少しずつン流れだしていく・・・
・・・といった感じになっています。
タイトルからして、
従姉のお姉さんとのいちゃラブ系かと思ったのですが、
(そんな場面も多々あるのですけど^^;)
読んでいくうちに心温まるストーリーに
見事にハマってしまいました。
ストーリーも良いので
気になった方は読んでみてください。
てんさんのオススメ漫画



【PR】
ゴルフを始めませんか?【レディースゴルフ用品の通信販売】
ショップジャパン

ビーチライフ・猫雑貨「SUSY」



- category
- オススメ漫画 > ア行 (オススメ漫画)
- tag
- カタセミナミ少年画報社従姉