- 2018⁄05⁄17(Thu)
- 22:03
彩子 白 【著者:本田真吾】

本田真吾さんの作品『
この作品なのですが、
少し前に紹介した『
時間軸が少し前の話になっています。
『彩子 黒』では
スーパーAIアプリの「SAiKO」を使った女子高生たちが
次々と変死していくのですが、
そのアプリを使った女子高生の朝比奈知世と
妹を呪い殺された男子高生の成瀬とが
彩子の呪いを解く・・・というストーリーになっていました。
この『彩子 白』なのですが、
その「SAiKO」が生まれるきっかけになった
事件が描かれたホラー作品になっています。
真面目で大人しい性格の斎賀彩子が
奇妙な猟奇殺人に巻き込まれていくんです・・・
1巻完結であまりネタバレしてしまっては
面白くなくなるので、
あえてネタバレはしませんが、
個人的にはかなり良くできたホラー作品だと思っています。
『彩子 黒』を読んだ人には
ぜひ、こちらも読んでもらいたい・・・
そんな内容になっていますので、
読むのであれば『彩子 黒』、
そのあとに、この『彩子 白』を
読むのをオススメします。
てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
くらしの便利グッズを通販で買っちゃおう
美容室・美容院・ヘアサロンの予約サイト「EPARKビューティー」
ゆこゆこネット



スポンサーサイト
- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > サ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 本田真吾秋田書店ホラー
- 2018⁄05⁄17(Thu)
- 15:04
ひねもすのたり日記 【著者:ちばてつや】

ちばてつやさんの作品『
この作品なのですが、
漫画界の巨匠ちばてつやさんが
自らの生い立ちや人生の節目に起こった出来事、
また、漫画家として生きてきた自分を綴った
自伝的コミックエッセイです。
以前、ちばてつやさんの著書
『
こちらの作品にかんしてはイラストエッセイとして
読ませるのがメインだったのですけど、
この『ひねもすのたり日記』は
オールカラーで描かれており、
見せて読ませる作品になっています。
苦労された満州での暮らしなども描かれており、
戦争を知らない・・・そんな若者たちにも
戦争の辛さ、怖さをわかってもらうために
読んでもらいたい・・・そんな作品になっています。
『ちばてつや自伝 屋根うらの絵本かき』で書かれていた
トキワ荘の話や漫画創作秘話なども
今後描かれるのではないか・・・
なんて思っていますので、
今後も読み続けていきたいと思っています。
てんさんのオススメ名作漫画



【PR】生活雑貨を通販で♪
こころからだあんしん葉酸(むくみ対策)
禁煙パイポ「電子パイポEX」



- category
- コミックエッセイ > ハ行(コミックエッセイ)
- tag
- ちばてつや小学館自伝
- 2018⁄05⁄17(Thu)
- 07:02
隣のチャイナさん 【企画構成:関野四郎 作画:甘煮付鰯】

企画構成:関野四郎さん 作画:甘煮付鰯さんの作品『
お隣の大国、中華人民共和国から
やってきたチャイナさん。
美人なうえ、仕事も早く、そして食いしん坊・・・
そんなチャイナさんの日常を描いた
ほのぼのとした作品になっています。
この作品に登場するチャイナさんは
実在する人物なようで、
内容はだいたいが実話で
ちょっとだけフィクションで描かれているそうです。
育った環境や国が違えば
同じ人間でも違ってくるんですよね。
中国と日本とは同じアジアでお隣さんなのですけど、
中国人と日本人とは少し感覚が違い、
驚くような行動をとる時があるのですが、
そういったことが細かく描かれていました。
中国人の習慣などが垣間見れる作品なのですが、
ゆるゆるな4コマ漫画としても十分楽しめますので、
気になった方はチェックしてみてください。
てんさんのオススメ漫画



【PR】写真集もレンタルで♪
オタクの恋活・出会い「ヲタレン」
デジ同人「DiGiket.com(デジケット・コム)」


