- 2018⁄07⁄14(Sat)
- 22:02
サキュバスじゃないモン! 【著者:ほりとも】

ほりともさんの作品『
身体の弱かった谷間村さくらは
中学3年の時に長期入院で留年してしまい、
ひとつ下の同級生たちと全く馴染めず不登校になり、
逃げるように都会から祖父母が住む田舎にやってきて、
ここで新たな高校生活を送ろうと思っていました。
この高校・・・少し変わっていたんです。
高等部の一年はすべて亜人ばかり7人が集められ、
さくらもその1人して入っていたんです。
でも、さくらは人間・・・
そのことがバレてしまったら
中学の時と同じように馴染めず
一人ぼっちになってしまうとおもい、
とっさに、自分はサキュバスだといいだしたんです。
・・・といった感じで、
亜人のクラスの中に1人の人間がいるという、
人外系のコミックになっています。
ケンタウロス、ハーピー、ラミア、モノアイ、
羊人、アルラウネ、そしてサキュバスと嘘をついた人間。
人外系の女の子たちの百合系で、
ちょっとエロエロな展開もある作品になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画



【PR】
電子タバコ「C-Tec DUO」
ダイエットサポートドリンク「すっきりモリンガ」



スポンサーサイト
- category
- ちょいエロ漫画 > サ行 (ちょいエロ漫画)
- tag
- ほりともキルタイムコミュニケーション人外系
- 2018⁄07⁄14(Sat)
- 15:02
打ち切り漫画家(28歳)、パパになる。 【著者:富士屋カツヒト】

富士屋カツヒトさんの作品『
この作品なのですが、
漫画家の富士屋カツヒトさんの
仕事と子育てに奮闘するコミックエッセイになっています。
連載を抱えていた富士屋カツヒトさんなのですが、
なかなかネームができず、作業ペースも落ちている・・・
そんな中、妻が子供が欲しいと言い出します。
かなり追い込まれた状態だったのですが、
ついに連載の打ち切りが決まってしまいます。
それと同時に妻が妊娠してしまいます。
地獄と天国とが一緒に来た感じになり、
漫画の連載が打ち切られたので無職になるのですが、
生まれてくる赤ちゃんのために
慣れない大工仕事(派遣)をすることに・・・
赤ちゃんが生まれるのですが、
大工仕事も自分に合っていなく上手いこといかず、
漫画家のアシスタントとして働きながら、
自分にあった作品を作り始めることに・・・
・・・といった感じで
育児をしながら仕事、そして自分の作品を模索する、
そんな富士屋カツヒトさんを描いた
コミックエッセイになっています。
漫画家さんって大変ですよね。
作品を描いている間は漫画家なんですけど、
打ち切られてしまったら無職になり、
次々に新しい作品なんてできるわけでもなく・・・
そんな苦悩の中で赤ちゃんのために
自分を見失しないながらも
自分の道を見つけ出された富士屋カツヒトさんは
カッコよかったです。
今までたくさんの漫画を読んできていますが
富士屋カツヒトさんの作品は読んだことなかったので、
他の作品を読んでみようか・・・
なんて気持ちになりました。
漫画としても、コミックエッセイとしても
楽しめる作品になっていましたので、
気になった方はチェックしてみてください。
てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
ゆこゆこネット
睡眠サポート機能性表示食品「グッドナイト27000」



- category
- コミックエッセイ > ア行(コミックエッセイ)
- tag
- 富士屋カツヒト白泉社漫画家漫画
- 2018⁄07⁄14(Sat)
- 07:03
しっぽの声 【原作:夏緑 作画:ちくやまきよし 協力:杉本彩】

原作:夏緑さん 作画:ちくやまきよしさん 協力:杉本彩さんの作品
『
ここ数年、ペットブームの裏に見え隠れする
劣悪な環境で繁殖させる業者や
売れ残った子犬や繁殖能力の落ちた犬などを
有料で引き取る業者・・・など、
ニュースやワイドショーの特集でも報道されています。
そういったペット流通の被害にあっている
犬や猫たちを助ける
アニマルシェルターの所長の天原士狼を描いた
涙なくしては読めないストーリーになっています。
天原はそういった犬や猫のいる場所に
不法侵入などをしてはいるものの、
動物を助けたい・・・その思いが強く、
助け出した犬たちも治療や里親探しをしたりと、
命の大切さを知っている人物です。
ペット産業の裏では
殺処分され続ける犬や猫が存在します。
また、飼い続けることのできないペットなども
保健所に引き取られ処分されることも・・・
昔からペットを飼うのであれば
犬だろうと猫だろうと鳥だろうと、
命の重さを知らない人間が
飼うべきではないと思っています。
おもちゃのように飽きたら捨てる・・・
なんてするのであれば
最初から飼わなければいいのだと・・・
命の大切さを知っている人には
心に突き刺さるような涙なしには
読めない作品になっていますが、
ペットの大切さを知ってもらうためには
たくさんの人に読んでもらいたい・・・
そんな作品になっていますので、
気になった方は読んでみてください。
てんさんのオススメ漫画



【PR】
美容室・美容院・ヘアサロンの予約サイト「EPARKビューティー」
睡眠サポート機能性表示食品「グッドナイト27000」


