- 2018⁄12⁄13(Thu)
- 22:03
ストーカー行為がバレて人生終了男【原作:門馬司 作画:芥瀬良せら】

原作:門馬司さん 作画:芥瀬良せらさんの作品
『
就職活動とバイトに追われる大学4年生の影沼秀夫は
どこにでもいるような平凡な男なのですが、
誰にも言えない趣味を持っていました。
通学などで電車に乗っている時に、
気になる女性を見かけると、
ストーカーをしてしまうんです。
・・・でも、決して本気でストーキングするのではなく、
ただ、その女性の後をつけて
気づかれずに女性の家に着くとそれで満足し、
そういった女性たちのマップを作るのが趣味だったのです。
そんな秀夫なのですが、
苦戦していた就職活動が実を結び、
大手電機会社に内定が決まるんです。
もう、内定も決まったからストーカー行為は
この女性で最後にする・・・と思っていたのですが、
ストーキング途中にその女性に見つかって警察に・・・
この女性は以前からストーカーされており、
その人物に間違えられ警察に厄介になることになり、
人生終了か・・・と思ったのですが、
ストーカーしていた人物と体系が違うことがわかり、
ストーキングはしていたのですが、
一応、釈放されることになるんです。
その後、ストーキングしていた女性(海藤不二恵)が現れ、
ストーキングをしていた弱みにつけいれられ
本当のストーカーを捕まえるよう命令してきたんです。
・・・といった感じで描かれる
ストーカー心理を突いた?
ストーキングサスペンス作品になっています。
ストーカーをしたことにより
人生の歯車が狂い始めるのですが、
大手に内定が決まったということで
同じ大学の後輩と仲良くなったり・・・と、
こちらの方ではいい方向に歯車が回り始めたり・・・
サスペンス作品としては面白い設定で描かれていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】いい湯だな [温泉旅行の宿泊先情報]
パワーストーンアクセサリーの「Fairy Kiss」
トーカ堂テレビショッピング



スポンサーサイト
- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > サ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 門馬司芥瀬良せら講談社ストーカーサスペンス
- 2018⁄12⁄13(Thu)
- 15:02
このマンガがすごい!2019 「オンナ編」
『
このマンガがすごい!2019』が発売されました。


昨日の続きで今日は「オンナ編」の順位を・・・
1位 鶴谷香央理さんの作品『
メタモルフォーゼの縁側』(KADOKAWA)
2位 田村由美さんの作品『
ミステリと言う勿れ』(小学館)
3位 コナリミサトさんの作品『
凪のお暇』(秋田書店)
4位 ヤマシタトモコさんの作品『
違国日記』(祥伝社)
5位 桜井海さんの作品『
おじさまと猫』(スクエニ)
6位 松本ひで吉さんの作品『
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』(講談社)
7位 こうの史代さんの作品『
ギガタウン 漫符図譜』(朝日新聞出版)
8位 小玉ユキさんの作品『
ちいさこの庭』(小学館)
9位 町田粥さんの作品『
マキとマミ ~上司が衰退ジャンルのオタ仲間だった話~』(KADOKAWA)
10位 縞あさとさんの作品『
君は春に目を醒ます』(白泉社)
・・・といったベスト10になっていました。
女性向けの作品に関しては以前よりも読むようにはなったものの
まだまだ冊数が少ないのですが、
ベスト10に選ばれた中に読んだ作品が入っているのは
なんか嬉しいです。
ベスト10に選ばれた中から
個人的に面白かった・・・というか
読んだ作品を紹介します。


3位に選ばれた『
凪のお暇』なのですが、
マンガ大賞2018でノミネートされていたので読んだのですが、
人に合わせすぎて倒れてしまったヒロインが
自分を変えたくて仕事を辞め、
自分にあったスローライフをする作品です。
絵は昭和の少女漫画っぽいなあ~なんて思ったのですが、
ストーリーはかなり面白い作品でした。


6位に選ばれた『
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』なのですが、
犬と猫が好きな人なら何も考えず
楽しんで読める作品になっています。


7位に選ばれた『
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』なのですが、
鳥獣戯画の現代版・・・といった感じのタッチで、
漫画などに描かれる汗のマークや怒りのマークなどの
特有な符号的表現を漫画で紹介した
ちょっと変わった作品で、
個人的にはかなり面白い・・・って思った作品です。
10位以下にも、
13位に『
マグメル深海水族館』
15位に『
さめない街の喫茶店』
16位に『
独身OLのすべて』
などが入っていたので、
女性向け作品も読むようになってきているのを実感しています。
ベスト20までにランキングしたなかに
何作か気になるタイトルがあったので、
機会を見て読んでみたいとおもいます。
『このマンガがすごい!』を読むたびに思うのですが、
まだまだ読んでない作品が多いんですよね・・・
面白い作品をすべて読みたい・・・って
貪欲すぎるのかなぁ~^^;
てんさんのオススメ 女性向け漫画




【PR】女性のための美容・健康・お悩みの通販サイト
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
美容室・美容院・ヘアサロンの予約サイト「EPARKビューティー」



昨日の続きで今日は「オンナ編」の順位を・・・
1位 鶴谷香央理さんの作品『
2位 田村由美さんの作品『
3位 コナリミサトさんの作品『
4位 ヤマシタトモコさんの作品『
5位 桜井海さんの作品『
6位 松本ひで吉さんの作品『
7位 こうの史代さんの作品『
8位 小玉ユキさんの作品『
9位 町田粥さんの作品『
10位 縞あさとさんの作品『
・・・といったベスト10になっていました。
女性向けの作品に関しては以前よりも読むようにはなったものの
まだまだ冊数が少ないのですが、
ベスト10に選ばれた中に読んだ作品が入っているのは
なんか嬉しいです。
ベスト10に選ばれた中から
個人的に面白かった・・・というか
読んだ作品を紹介します。

3位に選ばれた『
マンガ大賞2018でノミネートされていたので読んだのですが、
人に合わせすぎて倒れてしまったヒロインが
自分を変えたくて仕事を辞め、
自分にあったスローライフをする作品です。
絵は昭和の少女漫画っぽいなあ~なんて思ったのですが、
ストーリーはかなり面白い作品でした。

6位に選ばれた『
犬と猫が好きな人なら何も考えず
楽しんで読める作品になっています。

7位に選ばれた『
鳥獣戯画の現代版・・・といった感じのタッチで、
漫画などに描かれる汗のマークや怒りのマークなどの
特有な符号的表現を漫画で紹介した
ちょっと変わった作品で、
個人的にはかなり面白い・・・って思った作品です。
10位以下にも、
13位に『
15位に『
16位に『
などが入っていたので、
女性向け作品も読むようになってきているのを実感しています。
ベスト20までにランキングしたなかに
何作か気になるタイトルがあったので、
機会を見て読んでみたいとおもいます。
『このマンガがすごい!』を読むたびに思うのですが、
まだまだ読んでない作品が多いんですよね・・・
面白い作品をすべて読みたい・・・って
貪欲すぎるのかなぁ~^^;
てんさんのオススメ 女性向け漫画



【PR】女性のための美容・健康・お悩みの通販サイト
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
美容室・美容院・ヘアサロンの予約サイト「EPARKビューティー」



- category
- “てん”の戯言(漫画)
- tag
- コナリミサト松本ひで吉こうの史代
- 2018⁄12⁄13(Thu)
- 07:02
魔法少女になれません。 【著者:新井春巻】

新井春巻さんの作品『
人類の敵であるシャドーを狩るために
都会へとやってきた魔法少女のさおりは
この街にとどまる決意をします。
都会で暮らすためには仕事をしながら
魔法少女の活動をしなくてはならいのですが、
魔法少女は正体がバレたら死ぬため、
人間にバレないようにするのですが・・・
・・・といった感じで始まる
魔法少女系の作品になっています。
都会で暮らし始めたさおりなのですが、
学校に通いながらバイトで生活費を稼ぎ、
なおかつ魔法少女としても活動しなくてはならなく、
大変な道を選んでしまったんです。
パートナーのユーマ(フクロウ)から
シャドーがいれば連絡が入るのですけど、
日常生活中をしているときには
人間にバレてしまう可能性があるので、
なかなか抜け出して魔法少女に変身することができず、
シャドーを取り逃がしてばかり・・・
そんな残念な魔法少女の作品になっていて、
気軽に笑いながら読める作品になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
てんさんのオススメ漫画



【PR】女性のための美容・健康・お悩みの通販サイト
全巻漫画ドットコム

美容室・美容院・ヘアサロンの予約サイト「EPARKビューティー」



- category
- オススメ漫画 > マ行 (オススメ漫画)
- tag
- 新井春巻講談社魔法少女