- 2019⁄04⁄28(Sun)
- 22:02
ハグで終わるわけねぇだろ? ~今夜、同期に抱き潰される 【著者:由葵るゆ】

由葵るゆさんの作品『
社畜のように働く織坂果歩は
人生を仕事に捧げる感じ・・・と
まわりの女子社員からも噂されていました。
この日もバリバリと仕事をこなしていると
どこかから聞き覚えのある声が・・・
そして「よう、久しぶり」・・・と
有馬脩平がいきなりハグしてきたんです。
脩平はフランスへ長期出張に行っていた
同期であり、果歩がライバルと思っている男だったのです。
帰ってきた脩平へ飲み会が開催されたのですが、
その後、脩平と果歩が2人っきりなるんです。
フランスから帰ってきたことで、
外国かぶれになっており、
ストレスがたまっている果歩に対し、
「ストレス解消には30秒間のハグが良い」と
抱きしめてきたのです。
そして抱きしめながら優しい言葉をかけられているうちに
有馬のことが気になりだしたのですが、
有馬はハグだけでは足りない・・・と
服を脱ぎだしたんです。
・・・といった感じでライバル視していた男に抱かれ
そのまま流されて行ってしまう感じで描かれる
社内ラブストーリーになっています。
TL系の作品って
ラストはハッピーエンドのが多く、
なんか安心して読めるのがいいんですよね。
この作品もドタバタな感じはあるものの
楽しく読むことができました。
ハッピーエンドが好きで
絵さえ気にならないのであれば
男性もTL作品を読むのをオススメします。
意外に掘り出し物に出会うかもしれませんよ。
【PR】てんさんのオススメ 女性向け漫画



【PR】便利な生活雑貨の通販サイト
トーカ堂テレビショッピング
睡眠サポート機能性表示食品「グッドナイト27000」



スポンサーサイト
- 2019⁄04⁄28(Sun)
- 15:03
マジスター 見崎先生の病院訪問授業 【原作:山本純士 作画:棚園正一】

原作:山本純士さん 作画:棚園正一さんの作品
『
「病院訪問教育」という言葉をご存知ですか?
「病院訪問教育」とは
病気のために病院等に入院している
病気療養児に病院へ訪問し
教育活動を行うという教育のことです。
この作品なのですが、
3年間の教師歴を持つ新米教師の鷲見梅は
ある本をきっかけに病院訪問教育の道に進み、
ここで長期入院している子供たちの教育を
行うことにしました。
でも、長期入院している少年に
ちょっとした言葉を言ってしまい
心に傷付けてしまい
この仕事を続けていく自信をなくしてしまいます。
でも上司である見崎恭平のサポートもあり、
なんとか続けていく自信をつけるのですが・・・
・・・といった感じの
病院訪問教育の現場を描いた
心温まる教育漫画になっています。
長期入院している子供たちの
教育がどのように行われているのか・・・
知らない人も多いのではないでしょうか。
病院から学校に通っている・・・
なんて人がいたのは同級生にいたのですけど、
今はこのような教育のやりかたがあるというのも知りましたし、
そこで働いている人などが
どういった思いで教育しているのか
すごく興味をひく作品になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】億千万
マンガの買取専門店【漫画買取ネット】

オンラインガチャサービス【colone(コロネ)】




- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > マ行 (1巻完結)
- tag
- 山本純士棚園正一小学館ヒューマンストーリー
- 2019⁄04⁄28(Sun)
- 07:03
アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり 【著者:荒井ママレ 医療原案:富野浩充】

著者:荒井ママレさん 医療原案:富野浩充さんの作品
『
大学6年間、必死で勉強して、
国家試験を受け、資格をとって、
希望した総合病院に就職した葵みどり。
医師のように頼られることもなく、
看護師の様に親しまれるわけでもないのですが、
患者のために薬を調合するだけではなく、
患者のことを思い、適正な薬を処方しようと、
医師に対して疑義をかけたりし、
(疑義とは処方箋の内容に疑問等が生じたときに
発行した医師へ問い合わせすること)
病院内を駆け回る・・・という、
今までにない医療漫画になっています。
病院の薬って深く考えずに
処方してくれた医師を信じて飲む人もいますが、
このヒロインのみどりのように
患者のことを一番に思っている薬剤師がいれば
安心して飲めるのではないでしょうか。
僕も病院に通っており、
数種類の薬を飲んでいるのですが、
処方してもらっている薬局の人と仲が良いので、
薬が変わった時なんかには
新しくなった薬などの効用などを詳しく伝えてくれます。
また、自分に合わなければ主治医に相談しなさいよ・・・と
先のことまで考えてくれる薬剤師がいるので、
僕も安心して薬を飲むことができています。
ちょっと話がそれましたが、
今まで漫画になかった薬剤師がメインに描かれている作品で、
かなり興味をひくストーリーになっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】いい湯だな [温泉旅行の宿泊先情報]
パワーストーンアクセサリーの「Fairy Kiss」
口臭対策サプリメント「ブレスブロック」



- category
- オススメ漫画 > ア行 (オススメ漫画)
- tag
- 荒井ママレ富野浩充徳間書店医療漫画ヒューマンストーリー