- 2019⁄08⁄10(Sat)
- 20:03
はじめて学ぶLGBT 基礎からトレンドまで スッキリわかる! 【著者:石田仁】

石田仁さんの作品『
昔はLGBTの方々には
どこか冷たかった世の中だったのですが、
最近ではかなり受け入れられるようになってきた・・・
(一部では相変わらずですけど^^;)
そんな世の中になってきました。
LGBTについての書籍などは数多くでていますが、
この書籍なのですが、
かなり専門的なことなども書きながらも
漫画やイラストなどを使いながら
誰にでもわかりやすくLGBTの基礎から
どのようにカミングアウトすればいいのか・・・
まで書かれており、
サブタイトルにある「スッキリ」できる
そんな書籍になっていました。
もし、自分の子供が・・・教え子が・・・
身近な人が・・・LGBTのどれかだったりしたら
どのように接すればいいのかなんて
わからないと思います。
そういった時などに
どう対応すればいいのか・・・
などと言うのも書かれてあったりして
LGBTのことなんか興味ない・・・
自分には関係ない・・・という人に
読んでもらいたい・・・そんな書籍になっていますので、
興味のある方は読んでみてください。
最近ではLGBTなどの人物を描いた漫画などが多くなり、
漫画を楽しむために
こういった書籍を読むようにしているのですが、
LGBTについて理解してくれる人が
もっと増えてもらいたいです。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】旅の宿はここで決まり!【宿泊先が予約できるサイト】温泉バージョン
パワーストーンアクセサリーの「Fairy Kiss」
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」



スポンサーサイト
- 2019⁄08⁄10(Sat)
- 07:04
それでも歩は寄せてくる 【著者:山本崇一朗】

山本崇一朗さんの作品『
部員が八乙女うるし(高校2年生)だけの
学校非公認(部員が1人しかいないため)
の将棋部に新入部員として入ってきた田中歩。
将棋の腕は全くなく、
いつもうるしに負けてばかり・・・
何故、将棋部に入ってきたのかを聞くうるしなのですが、
いつもごまかすように答えるんです。
実は歩はうるしのことが好きで、
将棋に勝ったら告白するつもりなのですが、
ずっと勝てないため、
告白ができないままなんです。
でも、うるしはなんとなく歩の気持ちに感づいているのですが、
好きということを言ってくれない歩にヤキモキしているんです。
・・・といった感じで
告白できない男の子と、気持ちを伝えてほしい女の子との
もどかしいようなラブコメになっています。
こんな感じの作品を描かしたら
山本崇一朗さんは本当にうまいですよね。
読み始めたらニヤニヤが止まらない・・・
そんな作品になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
フィギュア買取「もえたく(ネットオフ)」



- category
- オススメ漫画 > サ行 (オススメ漫画)
- tag
- 山本崇一朗講談社ラブコメ