- 2019⁄12⁄28(Sat)
- 07:03
アラサーはBarにいる 【著者:小夏ゆーた】

小夏ゆーたさんの作品『
都会の片隅にある小さなBarで
アラサー(29歳)の香西茜は
仕事の・・・後輩の・・・結婚の・・・
毎日のように愚痴をこぼしています。
それを仕事をしながら聞く
ちょっと変わったマスターがいるのですが・・・
アラサー女子の愚痴がいっぱい詰まった
笑えるコメディ作品になっています。
茜はBarで飲んでいたら
男が寄ってくる・・・なんて思っているのですけど、
このお店では茜に声をかけてくる男性はいないんです。
だからなのか、飲みながら
マスターに絡むんですけど、
マスターはマスターで仕事をしながら
片手間で聞いて、
たまに優しい言葉をかけたりするのですけど、
あとで、チクっと毒ッ気のある言葉も言ったりする
ちょっとツンデレ気味な感じが
いい味を出していました。
かなり面白い作品なのですが、
1巻で終わっているのがちょっともったいないような・・・
多分、アラサー女子には
共感できるようなネタが詰まっていますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】ネットでお手軽コスメ《コスメの通信販売》
睡眠サポート機能性表示食品「グッドナイト27000」
BL・TLコミック「GiGicomi」



- category
- グルメ漫画 > ア行 (グルメ漫画)
- tag
- 小夏ゆーた日本文芸社女性向け
- 2019⁄12⁄27(Fri)
- 22:04
残機×99 【著者:愛南ぜろ】

愛南ぜろさんの作品『
アルバイトの面接に出かけた新田あきらだったのですが、
気づくと広い空間にたくさん(99人)の女の子たちと一緒に
番号の入った体操服を着せられ閉じ込められていました。
集められた女の子たちは番号の順に
スクリーンの向こう側に転送されていくんです。
このスクリーンは「BLUE BIRD」と呼ばれる
伝説的に難しく何度も死ぬゲーム世界につながっていて、
女の子たちの命が残機となって表示され
モンスターたちと闘わなければならないんです。
そんな世界へと転送されたあきらなのですが、
ちょっと訳ありの女の子で・・・
(ネタバレはしたくないのでここは伏せておきます)
同じようにゲーム世界へ転送された秋瀬かえでが
あきらに対して挑発的な行動をとるんです。
かえでは男が大嫌いで
ボーイッシュなあきらに男を感じたらしく、
挑発していくのですけど・・・
・・・といった感じで
死にゲーの世界に転送された女の子たちと
モンスターたちとのバトルを描いた
アクション作品になっています。
女の子の絵などはかわいいのですが、
かなりグロテスクな死に方などをしているので、
そういった描写が苦手な人には
ちょっと合わないと思いますけど、
グロテスクな描写が大丈夫・・・って人には
かなり引き込まれる作品になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】女性のための美容・健康・お悩みの通販サイト
美容室・美容院・ヘアサロンの予約サイト「EPARKビューティー」
スポーツ用品「BEST SPORTS」



- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > サ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 愛南ぜろ新潮社パニックホラー
- 2019⁄12⁄27(Fri)
- 15:03
“てん”の今年読んだ漫画・・・その4(1巻完結&短編集)
昨日に引き続き、
今日は1巻完結&短編集の作品で、
今年読んだ中で良かった作品をあげていきます。
ゴトウユキコさんの作品『
36度』(講談社)
森下真さんの作品『
悪魔さんとお歌』(スクエニ)
雨野さやかさんの作品『
星の砂 雨野さやか短編集』(スクエニ)
和山やまさんの作品『
夢中さ、きみに。』(エンターブレイン)
冬虫カイコさんの作品『
君のくれるまずい飴 冬虫カイコ作品集』(エンターブレイン)
岡田鯛さんの作品『
お代はあなたの寿命です』(双葉社)
あまおうさんの作品『
フリーターが地味に異世界転移するマンガ』(竹書房)
今井大輔さんの作品『
こちら、あたためますか?』(実業之日本社)
著者:苑場凌さん&JKS12の作品『
刑務所でマンガを教えています。』(メディアファクトリー)
サメマチオさんの作品『
はつみ道楽』(JIVE)
大槻一翔さんの作品『
欅のまんが棚』(エンターブレイン)
うるひこさんの作品『
ゆみとくるみ』(一迅社)
この中から・・・
『悪魔さんとお歌』『ゆみとくるみ』『君のくれるまずい飴 冬虫カイコ作品集』
が個人的にはハマりました。


『
悪魔さんとお歌』は
歌のヘタな男の子を生け贄にし
悪魔をおびき寄せようとした大人たち・・・
しかし大人たちは全員殺されてしまうのですけど、
この男の子は歌が上手くなるまで
悪魔に面倒を見てもらうことになるんです。
ほのぼのとした作品なのですが、
個人的にはラストがグッときて印象に残った作品です。


『
ゆみとくるみ』
ちょっと運のないOLが雨の日に
落ちていた人形(ぬいぐるみ)を拾い、
手直しして一緒に暮らすのですけど、
この人形が意思をもっていて、
このOLに幸せになってもらおうと行動を起こすんです。
ほのぼのとした作品で完全に人形の虜になりました^^;


『
君のくれるまずい飴 冬虫カイコ作品集』は
思春期の女の子の心の闇を描いた感じの話から
後味の悪いファンタジー系の作品など、
インパクトのある作品が多かった短編集です。
シュールでブラックユーモアな作品も多く
個人的にはすごく好きな作風でハマりました。
今年は1巻で完結している作品は豊作って感じでしたが、
個人的にはもう少し続きが読めたら・・・
短くてもいいので続編が読めたら・・・
なんて作品もあったので、
続編が出るのを祈っています。
明日は『グルメ系の作品』へと続きます。
【PR】てんさんのオススメ漫画




【PR】
人気コミックを1冊100円でお手軽レンタル、漫画を楽しむなら電子貸本Renta!
オタクの恋活・出会い「ヲタレン」

宅配買取サービス「ディズニー館」


今日は1巻完結&短編集の作品で、
今年読んだ中で良かった作品をあげていきます。
ゴトウユキコさんの作品『
森下真さんの作品『
雨野さやかさんの作品『
和山やまさんの作品『
冬虫カイコさんの作品『
岡田鯛さんの作品『
あまおうさんの作品『
今井大輔さんの作品『
著者:苑場凌さん&JKS12の作品『
サメマチオさんの作品『
大槻一翔さんの作品『
うるひこさんの作品『
この中から・・・
『悪魔さんとお歌』『ゆみとくるみ』『君のくれるまずい飴 冬虫カイコ作品集』
が個人的にはハマりました。

『
歌のヘタな男の子を生け贄にし
悪魔をおびき寄せようとした大人たち・・・
しかし大人たちは全員殺されてしまうのですけど、
この男の子は歌が上手くなるまで
悪魔に面倒を見てもらうことになるんです。
ほのぼのとした作品なのですが、
個人的にはラストがグッときて印象に残った作品です。

『
ちょっと運のないOLが雨の日に
落ちていた人形(ぬいぐるみ)を拾い、
手直しして一緒に暮らすのですけど、
この人形が意思をもっていて、
このOLに幸せになってもらおうと行動を起こすんです。
ほのぼのとした作品で完全に人形の虜になりました^^;

『
思春期の女の子の心の闇を描いた感じの話から
後味の悪いファンタジー系の作品など、
インパクトのある作品が多かった短編集です。
シュールでブラックユーモアな作品も多く
個人的にはすごく好きな作風でハマりました。
今年は1巻で完結している作品は豊作って感じでしたが、
個人的にはもう少し続きが読めたら・・・
短くてもいいので続編が読めたら・・・
なんて作品もあったので、
続編が出るのを祈っています。
明日は『グルメ系の作品』へと続きます。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
オタクの恋活・出会い「ヲタレン」
宅配買取サービス「ディズニー館」



- category
- “てん”の戯言(漫画)
- tag
- 森下真冬虫カイコうるひこ
- 2019⁄12⁄27(Fri)
- 07:02
みらいちゃんねる 【著者:MIGCHIP】

MIGCHIPさんの作品『
甘いものとかわいいものが大好きな
普通の小学6年生の女の子の常盤未来。
ある日、学校から帰ってくると、
社会人の姉が「私と一緒にアイドルやろう!」と
言ってきたのです。
もし、アイドルになったら
かわいい洋服などを着て歌って踊れる・・・
なんて想像しながら承諾をしたのですけど、
姉から渡されたものは短髪のカツラ・・・
そう、アイドルとはいっても、
女の子のアイドルではなく男の子のアイドルとして
ネットでデビューすることになったのです。
これが意外に受けて、
みらいが女の子とも知らずに
近所にもファンができるほど・・・
みらいの秘密をしらないまま
ファンの女子高校生や女子中学生なども
一緒に出演する仲間も増えて、
なんだか賑やかなチャンネルになっていくんです。
果たしてみらいはバレることなく
みんなと一緒にやっていくことができるのか・・・
・・・といった感じで
ユニセックスアイドルを描いた4コマ漫画になっています。
かなり行き当たりばったりな姉の行動に
みらいは振り回されてしまうのですけど、
なんだかんだと乗り切って
楽しく動画配信などをしているので、
これはこれで楽しい4コマ漫画になっていました。
姉の突拍子もない行動がとても楽しいので
気になった方はチェックしてみるのもいいかも・・・
【PR】てんさんのオススメ 4コマ漫画



【PR】
JINSオンラインショップ
フィギュア買取「もえたく(ネットオフ)」



- category
- オススメ漫画 > マ行 (オススメ漫画)
- tag
- MIGCHIP芳文社アイドル
- 2019⁄12⁄26(Thu)
- 22:03
限界5秒前!!おもらし少女アンソロジーコミック 【アンソロジー】

アンソロジー作品『
この作品なのですが、タイトル通り、
様々なシチュエーションで
女の子が我慢の限界を超えておもらししてしまう話が詰まった
アンソロジー作品になっています。
おもらしなんて恥ずかしい・・・思うのですが、
我慢しなくちゃいけない時ってありますよね。
授業中だとなかなか言い出せなくて、
そのまま・・・なんて経験がある人も
いるのではないでしょうか?
(これは幼稚園や小学生ぐらいまでかな?)
ある程度の年齢になると、
恥ずかしい・・・が先に立って
余計にトイレに行くことができなく・・・
なんてシチュエーションもありました。
なんかいけないのを見ている感じの作品なんですけど、
我慢している女の子の表情が
なんとも言えなくエロく感じてしまいました^^;
かなりフェチな作品なのですけど、
こういったシチュエーションが好きな方は
チェックしてみるのもいいかも^^;
【PR】てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画



【PR】電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)
JINSオンラインショップ
BL・TLコミック「GiGicomi」



- category
- ちょいエロ漫画 > カ行 (ちょいエロ漫画)
- tag
- アンソロジー一迅社我慢
- 2019⁄12⁄26(Thu)
- 15:02
“てん”の今年読んだ漫画・・・その3(ホラー・サスペンス系の作品)
昨日は 癒し系(ほのぼの系)だったのですが、
今日は真逆のホラー・サスペンス系の作品で
良かった作品をあげていきます。
著者:奥香織さん 原案:松原タニシさん 協力:松竹芸能の作品『
ゼロから始める事故物件生活』(小学館)
原作:及川大輔さん 作画:村瀬克俊さんの作品『
アラタプライマル』(集英社)
岡田索雲さんの作品『
メイコの遊び』(双葉社)
櫻井稔文さんの作品『
バスタブに乗った兄弟 ~地球水没記~』(双葉社)
森恒二さんの作品『
無法島』(白泉社)
原作:藤栄道彦さん 作画:黒田高祥さんの作品『
アンタゴニスト』(徳間書店)
監修:鈴木光司さん 作画:夏見こまさんの作品『
終末の貞子さん』(メディアファクトリー)
泉朝樹さんの作品『
見える子ちゃん』(メディアファクトリー)
詩原ヒロさんの作品『
冥婚の契』(マックガーデン)
ハセガワMさんの作品『
マリアの棲む家』(エンターブレイン)
溝鼠ギャンさんの作品『
リメイクトーコ』(キルタイムコミュニケーション)
長堀かおるさんの作品『
骨の髄まで私に尽くせ。』(彗星社)
この中から
『アンタゴニスト』『見える子ちゃん』『リメイクトーコ』に
何かを感じました。


『
アンタゴニスト』は
『
仮面ライダー』のパクリ?
なんて最初は感じるほど、
ライダーファンには受け入れられるのではないかと・・・
(ライダー好きだからハマっただけなのかも^^;)


『
見える子ちゃん』は
霊が見える女の子を主人公にしているのですが、
霊が見えても相手にしない・・・見えていない・・・
といった感じで、
霊感のある僕と同じような対応をしているんですよね。
そのあたりがちょっとハマったのかも・・・


『
リメイクトーコ』は
ホラーとエロとは紙一重・・・といった感じで
妙な感覚を覚えた作品です。
ナンバリングが無かったのですけど、
個人的には続編が読みたい作品です。
今年はサスペンス・ホラー系に関しては
個粒ぞろい・・・って感じで
ジワジワ・・・っとくる作品が多かったような・・・
明日は『1巻完結&短編集』へと続きます。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画




【PR】
少年漫画も青年漫画もオンラインコミックを100円レンタル、電子貸本Renta!
JINSオンラインショップ

フィギュア買取「もえたく(ネットオフ)」


今日は真逆のホラー・サスペンス系の作品で
良かった作品をあげていきます。
著者:奥香織さん 原案:松原タニシさん 協力:松竹芸能の作品『
原作:及川大輔さん 作画:村瀬克俊さんの作品『
岡田索雲さんの作品『
櫻井稔文さんの作品『
森恒二さんの作品『
原作:藤栄道彦さん 作画:黒田高祥さんの作品『
監修:鈴木光司さん 作画:夏見こまさんの作品『
泉朝樹さんの作品『
詩原ヒロさんの作品『
ハセガワMさんの作品『
溝鼠ギャンさんの作品『
長堀かおるさんの作品『
この中から
『アンタゴニスト』『見える子ちゃん』『リメイクトーコ』に
何かを感じました。

『
『
なんて最初は感じるほど、
ライダーファンには受け入れられるのではないかと・・・
(ライダー好きだからハマっただけなのかも^^;)

『
霊が見える女の子を主人公にしているのですが、
霊が見えても相手にしない・・・見えていない・・・
といった感じで、
霊感のある僕と同じような対応をしているんですよね。
そのあたりがちょっとハマったのかも・・・

『
ホラーとエロとは紙一重・・・といった感じで
妙な感覚を覚えた作品です。
ナンバリングが無かったのですけど、
個人的には続編が読みたい作品です。
今年はサスペンス・ホラー系に関しては
個粒ぞろい・・・って感じで
ジワジワ・・・っとくる作品が多かったような・・・
明日は『1巻完結&短編集』へと続きます。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
JINSオンラインショップ
フィギュア買取「もえたく(ネットオフ)」



- category
- “てん”の戯言(漫画)
- tag
- 藤栄道彦黒田高祥泉朝樹溝鼠ギャン
- 2019⁄12⁄26(Thu)
- 07:02
廃ゲーマーな妹と始めるVRMMO生活 【原作:鈴森一 キャラクター原案:HMK84 作画:NU】

原作:鈴森一さん キャラクター原案:HMK84さん 作画:NUさんの作品『
今まで野球ばかりしてきた高校球児のチトセは
怪我により野球を続けることを断念しました。
そんなチトセの元に
妹のハルカから宅急便が届きました。
その中にはゲーム機とソフトが入っていて
「お兄ちゃん ゲームしようぜぃ!!」と
手紙が届いたのです。
今までゲームなんてしたことがなかったチトセなのですが、
目標を失ってしまっていたので、
妹の薦めもあってゲームを始めることにしたのです。
設定などをしゲーム世界へと入ったチトセなのですけど、
今まで体験したことのないVRMMOの世界に
少しずつはまっていくことになるのです。
・・・といった感じで描かれる
VRMMO漫画になっています。
最近、こういったバーチャルリアリティ空間でのゲームを
題材にした漫画も増えてきましたが、
まぁ、早い話が異世界ファンタジー系の作品と
あまり変わらないんですよね^^;
現実と違うから何でもありで描けるから
様々なパターンで描かれるから
こういった世界は無限に広がるわけで・・・
・・・で、この作品なのですが、
元高校球児という設定がそのままで、
石を投げてゴブリンを倒したり、
槍をバット代わりにして打撃技が使えたり、
抜群の野球センスをそのまま能力として冒険しているんです。
ちょっと楽しいVRMMOになっていますので、
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)
セクシャルヘルスケア「モテラブ」
JINSオンラインショップ



- 2019⁄12⁄25(Wed)
- 22:02
ひとりメシの極意 【著者:東海林さだお】

東海林さだおさんの作品『
あなたは食事するときに
1人の方がいいですか?それとも大勢の方がいいですか?
この書籍なのですが、タイトル通り、
寂しく1人で食べる・・・のではなく、
楽しみながら1人で食べる工夫などをしている
ちょっと変わった作品です。
僕は食べるのが好きで
自分が作った料理なども味の評価をしながら、
ちょっと塩分が多かったかな?
こうすればもっと美味しくなる・・・
なんて考えながら1人で食べたい人なんです。
外食する時も、
人と一緒なら気を使って相手の好みの店を選んだりするのですが、
1人で外食するなら、
ちょっと気になった店にすぐ入って食べれますし、
失礼かもしれないのですけど、
ちょっと人が寄り付かないような汚い・・・というか、
味のある店なんかにも行けるんですよね。
こういった店って味はかなり美味しかったりするんです。
そんなひとりメシの極意のようなことが
面白おかしく書いてあり、
個人的にこの作品はかなり興味深く読むことができました。
まぁ、1人で食事する機会が多い人は
この書籍に書かれているような行動をとっている人がいるので、
共感もてると思います。
あまりひとりメシをしない・・・って言う人には
ぜひ、読んでもらって、
ひとりメシデビューなんてしてもらいたいです。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】コスメス 《コスメ関連の通販サイト》
ショップジャパン

BL・TLコミック「GiGicomi」



- 2019⁄12⁄25(Wed)
- 15:04
“てん”の今年読んだ漫画・・・その2(癒し系(ほのぼの系)の作品)
昨日に引き続き、
今日は癒し系(ほのぼの系)の作品で、
今年読んだ中で良かった作品をあげていきます。
矢寺圭太さんの作品『
ぽんこつポン子』(小学館)
山田ヒツジさんの作品『
デキる猫は今日も憂鬱』(講談社)
有田イマリさんの作品『
社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』(スクエニ)
おつじさんの作品『
通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー』(スクエニ)
森川侑さんの作品『
休日のわるものさん』(スクエニ)
埜生さんの作品『
僕の彼女は布団系女子です。』(スクエニ)
水瀬マユさんの作品『
いとなみいとなめず』(双葉社)
東ふゆさんの作品『
顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君』(角川書店)
井村瑛さんの作品『
ふくよかさん』(竹書房)
沼ちよ子さんの作品『
めんけぇなぁ えみちゃん』(徳間書店)
坂本遊也さんの作品『
魔王の娘は優しすぎる!!』(白泉社)
ぬっくさんの作品『
マンガ家先生と座敷わらし』(アース・スター エンターテイメント)
今年は癒し系の漫画に関しては
個人的に大当たりが多かった年です。
その中でも
『ぽんこつポン子』『魔王の娘は優しすぎる!!』『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』は
完全にやられました^^;


『
ぽんこつポン子』は
長年連れ添っていた妻を亡くしたおじいさんに
子供たちが介護ロボを送ったのですけど、
このロボがポンコツ・・・いわゆるドジっ娘だったのです。
ひとり寂しく余生をおくるはずだったおじいさんは
ドタバタした毎日になったのですが、
逆に楽しく過ごすことに・・・
・・・といった感じのドタバタコメディになっています。


『
魔王の娘は優しすぎる!!』は
世界を牛耳るほどの魔王に娘ができたことにより、
牙を失ったライオンのようになってしまたのです。
でも、これは魔王の娘が優しさのオーラを持っており、
魔王すらも優しくしてしまうほど・・・
娘を極悪非道の魔族にするよう
側近に教育係としてついたのですが・・・
結局、ミイラ取りがミイラになるように
魔王の娘の優しさに側近も牙を抜かれたようになるんです。
・・・といった感じの癒しコメディになっています。


『
社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』は
社畜として家に帰れない状態の女子社員の前に
子供の幽霊が現れるんです。
この幽霊なのですが、
長時間仕事をしている女子社員の体調を気遣って
早く帰らそうと怖がらすんです。
この幽霊の可愛さを見て
疲れているはずの女子社員は逆に元気をもらい、
さらに仕事を頑張りだすんです・・・
・・・といった感じの社畜と幽霊との癒しコメディになっています。
こんな作品にハマるのは
普段から癒しが足らないからなのかなぁ~
今も手に届くところに
これらの本をたくさん並べて
癒しが足らなくなれば開いて癒されています^^;
明日は『ホラー・サスペンス系の作品』へと続きます。
【PR】てんさんのオススメ ほのぼの系漫画




【PR】ネットでお手軽コスメ《コスメの通信販売》
睡眠サポート機能性表示食品「グッドナイト27000」

BL・TLコミック「GiGicomi」


今日は癒し系(ほのぼの系)の作品で、
今年読んだ中で良かった作品をあげていきます。
矢寺圭太さんの作品『
山田ヒツジさんの作品『
有田イマリさんの作品『
おつじさんの作品『
森川侑さんの作品『
埜生さんの作品『
水瀬マユさんの作品『
東ふゆさんの作品『
井村瑛さんの作品『
沼ちよ子さんの作品『
坂本遊也さんの作品『
ぬっくさんの作品『
今年は癒し系の漫画に関しては
個人的に大当たりが多かった年です。
その中でも
『ぽんこつポン子』『魔王の娘は優しすぎる!!』『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』は
完全にやられました^^;

『
長年連れ添っていた妻を亡くしたおじいさんに
子供たちが介護ロボを送ったのですけど、
このロボがポンコツ・・・いわゆるドジっ娘だったのです。
ひとり寂しく余生をおくるはずだったおじいさんは
ドタバタした毎日になったのですが、
逆に楽しく過ごすことに・・・
・・・といった感じのドタバタコメディになっています。

『
世界を牛耳るほどの魔王に娘ができたことにより、
牙を失ったライオンのようになってしまたのです。
でも、これは魔王の娘が優しさのオーラを持っており、
魔王すらも優しくしてしまうほど・・・
娘を極悪非道の魔族にするよう
側近に教育係としてついたのですが・・・
結局、ミイラ取りがミイラになるように
魔王の娘の優しさに側近も牙を抜かれたようになるんです。
・・・といった感じの癒しコメディになっています。

『
社畜として家に帰れない状態の女子社員の前に
子供の幽霊が現れるんです。
この幽霊なのですが、
長時間仕事をしている女子社員の体調を気遣って
早く帰らそうと怖がらすんです。
この幽霊の可愛さを見て
疲れているはずの女子社員は逆に元気をもらい、
さらに仕事を頑張りだすんです・・・
・・・といった感じの社畜と幽霊との癒しコメディになっています。
こんな作品にハマるのは
普段から癒しが足らないからなのかなぁ~
今も手に届くところに
これらの本をたくさん並べて
癒しが足らなくなれば開いて癒されています^^;
明日は『ホラー・サスペンス系の作品』へと続きます。
【PR】てんさんのオススメ ほのぼの系漫画



【PR】ネットでお手軽コスメ《コスメの通信販売》
睡眠サポート機能性表示食品「グッドナイト27000」
BL・TLコミック「GiGicomi」



- category
- “てん”の戯言(漫画)
- tag
- 矢寺圭太有田イマリ坂本遊也
- 2019⁄12⁄25(Wed)
- 07:03
死なないで!明日川さん 【著者:高畑弓】

高畑弓さんの作品『
才色兼備な高校1年生の明日川さんは
クラスメイトからも完璧な容姿や仕草から
一目置かれる存在でした。
でも、明日川さんは実は自意識過剰・・・というか、
自分を見ている人が何かを話していると、
自分のことを噂しているのだと思ってしまって、
さらに完璧にしないと・・・と、
過剰な反応をしてしまうんです。
もし、ここで変なことをしたら・・・
もし、変なことをしている姿を見られたら・・・
死ぬしかない・・・と思ってしまうのですけど、
なんとかその場から上手いこと逃げ出すことを考えるんです。
そんな自意識過剰で残念な女の子を描いた
コメディ作品になっています。
才色兼備なのにちょっと残念な明日川さんの行動が
可愛い・・・というか
話が進んでいくうちにさらに過剰になりすぎている感がし、
どこまで行くんだろう・・・なんて思ってしまいます。
ちょっと残念系女子が好きな人には
ぴったりな作品ですので、
興味がある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】コスメス 《コスメ関連の通販サイト》
セクシャルヘルスケア「モテラブ」
BL・TLコミック「GiGicomi」



- category
- オススメ漫画 > サ行 (オススメ漫画)
- tag
- 高畑弓講談社自意識過剰