- 2019⁄12⁄31(Tue)
- 20:02
おでんと夕焼け、娘の縁談。 【著者:赤嶺シーサー】

赤嶺シーサーさんの作品『
あなたにとって、思い出の料理って何ですか?
これを食べるとあの頃を思い出す・・・
そんな料理ってだれでもあると思うんです。
この作品なのですが、
めちゃめちゃ豪華な料理ではなく、
一般の食卓に出てくる・・・
ちょっとした料理やさんで出てくる料理なのですけど、
この人にとってはすごく思い出に残る料理で、
それを思い出しながら食べる・・・という
ヒューマンストーリー系のグルメ作品になっています。
笑いあり、涙あり、感動あり・・・
こんな作品を読んだら、
自分は何の料理が思い出なんだろう・・・
なんて考えてしまうことでしょう。
心温まる作品ばかり詰まっていましたので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」



スポンサーサイト
- category
- グルメ漫画 > ア行 (グルメ漫画)
- tag
- 赤嶺シーサー少年画報社ヒューマンストーリー
- 2019⁄12⁄31(Tue)
- 07:03
大奥より愛をこめて 【著者:松阪】

松阪さんの作品『
大奥・・・それは男子禁制で
閉ざされた女性ばかりの花園。
ここに青い瞳で金髪の女中がやってきたのです。
見た目は変わっていても
れっきとした武家の娘である蒔乃は
女中として雑用をすることになるんです。
女性ばかりの大奥・・・
先輩方との上下関係、派閥、確執・・・
現代にもあるような女社会がここにもあり、
そんな中で田舎で育った蒔乃はやっていけるのか?
また、女中ではありながらも
将軍様に気に入られ、床入りしたり・・・
大奥のことを少しでもしっていれば
楽しめる4コマ漫画になっていますので、
気になった方はチェックしてみて下さい。
【PR】てんさんのオススメ 4コマ漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
フィギュア買取「もえたく(ネットオフ)」



- 2019⁄12⁄30(Mon)
- 22:03
十角館の殺人 【原作:綾辻行人 作画:清原紘】

原作:綾辻行人さん 作画:清原紘さんの作品『
この作品なのですが、
原作である推理作家綾辻行人さんのデビュー作で、
本格的なミステリーになっています。
孤島(角島)に建つ十角形の奇妙な館(十角館)に
某大学の推理小説研究会のメンバー7人が訪れるところから始まります。
この十角館を建てた人物である中村青司は
この島にある別の屋敷で妻、使用人2人と共に
半年前に事件にあい焼死体で発見されたのです。
その謎を解明するために7人がこの島へ訪れたのですが、
本土にいた元推理小説研究会のメンバーだった江南あきらに
死んだはずの中村青司から手紙が届いたのです。
その内容・・・というのが
「お前たちが殺した千織は私の娘だった。」と書かれていたんです。
この手紙の謎を解くために江南が動くのですが、
そこでもう一人、中村から手紙を受け取った島田潔と出会うんです。
その外にも、もう1人、手紙を受け取っていた守須を加え3人で
角島で起こった事件などを調べていくうちに、
推理小説研究会と中村青司の娘の千織とが
つながっていたのを知ることに・・・
・・・といった感じで始まる
本格ミステリー作品になっています。
こういった話ってネタバレをしてしまっては
読む楽しみがなくなるのでこれくらいにしておきますが、
島では推理小説研究会のメンバーに異変が起きたり、
本土では3人が別の切り口から謎を解くために動いたり・・・
2つの切り口から推理を楽しむことのできる作品ですので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】生活雑貨を通販で♪
トーカ堂テレビショッピング
ゆこゆこネット



- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > サ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 綾辻行人清原紘講談社サスペンスミステリー
- 2019⁄12⁄30(Mon)
- 15:03
“てん”の今年読んだ漫画・・・その7(ちょいエロ系の作品)
昨日に引き続き、
今日はちょいエロ系の作品 で
(成年指定ではなく一般誌に描かれているレベル)
今年読んだ中で良かった作品をあげていきます。
近藤笑真さんの作品『
あーとかうーしか言えない』(小学館)
鈴木先輩さんの作品『
隣の部屋から喘ぎ声がするんですけど…』 【著者:】(集英社)
きづきあきらさん+サトウナンキさんの作品『
秋の鹿は笛に寄る』(集英社)
山本亮平さんの作品『
早乙女姉妹は漫画のためなら!?』(集英社)
Gino0808さんの作品『
雪女と蟹を食う』(講談社)
谷口菜津子さんの作品『
彼女と彼氏の明るい未来』(エンターブレイン)
山科ティナさんの作品『
#アルファベット乳の、オモテとウラ。』(太田出版)
岡藤真依さんの作品『
少女のスカートはよくゆれる』(イースト・プレス)
艶々さんの作品『
家出熟女』(双葉社)
きたむらましゅうさんの作品『
ここほれ墓穴ちゃん』(メディアワークス)
FLOWERCHILDさんの作品『
割り切った関係ですから。』(一迅社)


『
秋の鹿は笛に寄る』は
結婚を前提に同棲までしている
幸せそのものの同期の男性に
子供が欲しい・・・というだけで肉体関係を結び
セックスを迫る女性を描いた作品になっています。


『
あーとかうーしか言えない』は
人と話すのが苦手な天才的なエロ漫画家の女性の才能を
さらに引き出そう・・・とする編集者との関係を描いた
漫画家漫画人あっています。


『
彼女と彼氏の明るい未来』は
かなりネガティブな男に可愛すぎる彼女ができたのですが、
この彼女の過去がヤリマンだった・・・なんて噂を聞きます。
それを確かめるために精神だけ過去に戻れる機械を使い
彼女の過去を探りにいく・・・という
プチ?SF作品になっています。
ただのエロ漫画が読みたいのであれば
成年指定の作品を読めばいいだけですが、
ストーリーがしっかりしていながらも
ちょっとエロが入っている
一般誌のちょいエロ作品って惹かれるんですよね。
↑で選んだ作品は
好みが分かれるとは思うのですけど、
良作が多いので、気になった方はチェックしてみてください。
来年もまたいい漫画の出会いがありますように♪
【PR】てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画




【PR】旅の宿はここで決まり!【宿泊先が予約できるサイト】温泉バージョン
パワーストーンアクセサリーの「Fairy Kiss」



ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」


今日はちょいエロ系の作品 で
(成年指定ではなく一般誌に描かれているレベル)
今年読んだ中で良かった作品をあげていきます。
近藤笑真さんの作品『
鈴木先輩さんの作品『
きづきあきらさん+サトウナンキさんの作品『
山本亮平さんの作品『
Gino0808さんの作品『
谷口菜津子さんの作品『
山科ティナさんの作品『
岡藤真依さんの作品『
艶々さんの作品『
きたむらましゅうさんの作品『
FLOWERCHILDさんの作品『

『
結婚を前提に同棲までしている
幸せそのものの同期の男性に
子供が欲しい・・・というだけで肉体関係を結び
セックスを迫る女性を描いた作品になっています。

『
人と話すのが苦手な天才的なエロ漫画家の女性の才能を
さらに引き出そう・・・とする編集者との関係を描いた
漫画家漫画人あっています。

『
かなりネガティブな男に可愛すぎる彼女ができたのですが、
この彼女の過去がヤリマンだった・・・なんて噂を聞きます。
それを確かめるために精神だけ過去に戻れる機械を使い
彼女の過去を探りにいく・・・という
プチ?SF作品になっています。
ただのエロ漫画が読みたいのであれば
成年指定の作品を読めばいいだけですが、
ストーリーがしっかりしていながらも
ちょっとエロが入っている
一般誌のちょいエロ作品って惹かれるんですよね。
↑で選んだ作品は
好みが分かれるとは思うのですけど、
良作が多いので、気になった方はチェックしてみてください。
来年もまたいい漫画の出会いがありますように♪
【PR】てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画



【PR】旅の宿はここで決まり!【宿泊先が予約できるサイト】温泉バージョン
パワーストーンアクセサリーの「Fairy Kiss」
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」



- category
- “てん”の戯言(漫画)
- tag
- 谷口菜津子近藤笑真きづきあきらサトウナンキ
- 2019⁄12⁄30(Mon)
- 07:04
御影くんは帰りたい! 【著者:ミナヤマカエル】

ミナヤマカエルさんの作品『
広告系の会社を適当に探して受かったのが
この会社だったのですけど、
ブラック企業とは知らずに働きだした御影。
毎日の残業だけでなく、
土日出勤は当たり前で、
同期は小日向(女性)と御影以外は
すべて3日で辞めてしまうほど
かなりブラックな環境でも
次の就職活動をするのが面倒・・・
ということで御影は働きつづけているんです。
小日向は100社以上受けて、
この会社しか受からなかったので、
仕方なく勤めているのですが、
仕事がいくらきつくても
何事もポジティブにとらえて
この会社で働き続けているんです。
ブラック企業に勤めることになり
ネガティブになっている御影と
ブラック企業でもポジティブに働く小日向・・・
全く真逆の2人の仕事風景(ほとんど残業風景)を描いた
コメディ作品になっています。
ブラック企業で働く2人が可哀そうにも感じるのですけど、
笑える作品になっていていますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】四季折々 温泉の旅《宿泊先予約サイト》
パワーストーン・誕生石の通販サイト「Pascle(パスクル)」
オタクの恋活・出会い「ヲタレン」



- category
- オススメ漫画 > マ行 (オススメ漫画)
- tag
- ミナヤマカエルメディアファクトリー社畜コメディ
- 2019⁄12⁄29(Sun)
- 22:02
無愛想上司×絶倫ハニー 【著者:小澤奈央】

小澤奈央さんの作品『
いつもエリート部長にお説教されるほど、
入社3年目のちょっとドジで落ちこぼれのOL黒岩春菜。
ある日、部長に出張に連れて行くといわれ、
日頃のドジを挽回するために行くことを決心しました。
しかし、ホテル側の手違いで、
予約がツイン1部屋しか取れておらず、
一緒の部屋で止まることに・・・
普段の部長は無愛想で厳しいイメージだったのですが、
風呂上りの髪を下した姿に
普段とは違うように見えました。
春菜も風呂へ入ろうとしたのですが、
着替えを持ってくるのを忘れ、
バスタオルを巻いたままで風呂から出てきて、
そのまま寝ようとしたところを
部長に見られてしまうんです・・・
男として魅力がない・・・と思っていた部長だったのですが、
バスタオル姿の春菜を見て
手を出さない・・・と馬鹿にしていると思われ、
襲いかかってきたのです。
結局、流されるままエッチしてしまうのですが、
春菜は部長の見目が変わってしまい・・・
また、部長も春菜を見目が変わってしまうんです・・・
・・・といった感じで始まる
オフィスラブストーリーになっています。
完璧な部長はドジっ子の春菜がかわいくて仕方なく、
溺愛している感がとてもいい感じに描かれており、
男性でも楽しめる作品になっていましたので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ TL系漫画



【PR】
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」



- 2019⁄12⁄29(Sun)
- 15:02
“てん”の今年読んだ漫画・・・その6(女性向けの作品)
昨日に引き続き、
今日は女性向けの作品(あくまで僕が感じた女性向け作品)で、
今年読んだ中で良かった作品をあげていきます。
原作:早美静華さん 作画:青木ニカさんの作品『
離婚日和』(小学館)
原作:青木祐子さん 作画:森こさちさんの作品『
これは経費で落ちません! ~経理部の森若さん~』(集英社)
榎本あかまるさんの作品『
この会社に好きな人がいます』(講談社)
原作:こだまさん 作画:ゴトウユキコさんの作品『
夫のちんぽが入らない』(講談社)
いちかわ暖さんの作品『
新しい上司はど天然』(秋田書店)
原作:伊坂幸太郎さん 作画:いくえみ綾さんの作品『
アイネクライネナハトムジーク』(幻冬舎)
日坂水柯さんの作品『
むねのうちには』(幻冬舎)
高田サンコさんの作品『
めし婚』(日本文芸社)
はるこさんの作品『
酒と恋には酔って然るべき』(秋田書店)
にくまん子さんの作品『
涙煮込み愛辛さマシマシ』(エンターブレイン)
原作:cmp.worksさん 作画:粉子すわるさんの作品『
妄想処刑人 不治よしこ』(KADOKAWA)
tom等さんの作品『
おじさんと恋愛未経験女』(メディアファクトリー)
その中でも・・・
『夫のちんぽが入らない』『むねのうちには』『涙煮込み愛辛さマシマシ』
にハマりました。


『
夫のちんぽが入らない』は
ネットで話題になって原作を読みました。
その後、ゴトウユキコさんが作画する・・・って知り、
楽しみで仕方がなかった作品です。
タイトルはいかがわしいのですけど、
ちゃんとしたラブストーリーですからね^^;


『
むねのうちには』なのですが、
これは完全に個人の趣味・・・というか、
日坂水柯さんの描く女性の目がすごく好きなんです。
内容は胸が大きいくコンプレックスを持っている女性と
近所に住む年下男性とのラブストーリーです。


『
涙煮込み愛辛さマシマシ』は
残念な男性にひっかかったりする女性ばかりを描いた
短編集になっています。
以前、にくまん子さんの別の作品を読んで、見事にハマり、
読むようになったのですが、
残念な女性が可哀そうなんですけど、
妙にハマる作品になっていました。
年々、女性向けの作品を読むようになって思ったのですが、
男性向け、女性向け・・・って区別したらダメですね。
今まで女性向けをあまり読んでいなかったので、
どれだけ良い作品を逃していたのか・・・って後悔しています。
そうならないよう、
今は区別しないように読むようにしています。
(ただ、紹介する時には区別して書いていますけど^^;)
明日は『ちょいエロ系』へと続きます。
【PR】てんさんのオススメ 女性向け漫画




【PR】生活雑貨を通販で♪
トーカ堂テレビショッピング

ゆこゆこネット

今日は女性向けの作品(あくまで僕が感じた女性向け作品)で、
今年読んだ中で良かった作品をあげていきます。
原作:早美静華さん 作画:青木ニカさんの作品『
原作:青木祐子さん 作画:森こさちさんの作品『
榎本あかまるさんの作品『
原作:こだまさん 作画:ゴトウユキコさんの作品『
いちかわ暖さんの作品『
原作:伊坂幸太郎さん 作画:いくえみ綾さんの作品『
日坂水柯さんの作品『
高田サンコさんの作品『
はるこさんの作品『
にくまん子さんの作品『
原作:cmp.worksさん 作画:粉子すわるさんの作品『
tom等さんの作品『
その中でも・・・
『夫のちんぽが入らない』『むねのうちには』『涙煮込み愛辛さマシマシ』
にハマりました。

『
ネットで話題になって原作を読みました。
その後、ゴトウユキコさんが作画する・・・って知り、
楽しみで仕方がなかった作品です。
タイトルはいかがわしいのですけど、
ちゃんとしたラブストーリーですからね^^;

『
これは完全に個人の趣味・・・というか、
日坂水柯さんの描く女性の目がすごく好きなんです。
内容は胸が大きいくコンプレックスを持っている女性と
近所に住む年下男性とのラブストーリーです。

『
残念な男性にひっかかったりする女性ばかりを描いた
短編集になっています。
以前、にくまん子さんの別の作品を読んで、見事にハマり、
読むようになったのですが、
残念な女性が可哀そうなんですけど、
妙にハマる作品になっていました。
年々、女性向けの作品を読むようになって思ったのですが、
男性向け、女性向け・・・って区別したらダメですね。
今まで女性向けをあまり読んでいなかったので、
どれだけ良い作品を逃していたのか・・・って後悔しています。
そうならないよう、
今は区別しないように読むようにしています。
(ただ、紹介する時には区別して書いていますけど^^;)
明日は『ちょいエロ系』へと続きます。
【PR】てんさんのオススメ 女性向け漫画



【PR】生活雑貨を通販で♪
トーカ堂テレビショッピング
ゆこゆこネット



- category
- “てん”の戯言(漫画)
- tag
- こだまゴトウユキコ日坂水柯にくまん子
- 2019⁄12⁄29(Sun)
- 07:03
隣の席の佐藤さん 【原作:森崎緩 キャラクター原案:げみ 作画:sumle】

原作:森崎緩さん キャラクター原案:げみさん 作画:sumleさんの作品『
席替えにより、
クラスの中でも地味で大人しく、
決して美人でもない佐藤さんの隣の席になった山口くん。
隣の席になった・・・ということで、
声をかけてきてくれる佐藤さんとは
話がかみ合わなかったり、テンポが合わなかったり、
どうも苦手意識をもっていました。
そんな佐藤さんなのですが、
山口くんが手を切った時には
さりげなく絆創膏を貼ってくれたことをきっかけに
少し意識するようになったのです。
・・・といった感じで
始めは苦手意識を持っていた女の子と
隣の席になったのをきっかけに
少しずつ距離が近くなっていく・・・
見ていてほんわかするラブストーリーになっています。
学生時代、隣になった女の子のことが
気になったことがある・・・
なんて人は多分たくさんいると思います。
この作品なのですが、
そんな思春期の頃を思い出すような
可愛いラブストーリーになっていますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】ネットでお手軽コスメ《コスメの通信販売》
睡眠サポート機能性表示食品「グッドナイト27000」
BL・TLコミック「GiGicomi」



- 2019⁄12⁄28(Sat)
- 22:02
いぬねこ動物病院日記 【著者:とみた黍】

とみた黍さんの作品『
子供の頃から動物が好きで
専門学校を経て動物看護師となった
作者のとみた黍さん。
今は動物看護師の職を離れられたようですが、
その頃の仕事現場を思い出し描かれた作品になっています。
人間の病院でも看護師としての仕事は
大変だと思うのですけど、
動物となると、言葉もわからず、
動物の様子などから状況を判断し、
看護しなければならない・・・
そんな職場風景が描かれており、
大変なんだけれども、動物に囲まれて
ちょっと楽しそうにも感じました。
(実際は本当に大変だと思うんですけど^^;)
病院・・・ということで、
治っていった動物たちを見送るのはいいのですが、
時には悲しい場面にも遭遇することもあり、
涙する場面も描かれています。
ペットも家族の一員・・・として思っている人も多いでしょう。
そんなペットを看護してくれる
動物病院の現状などを知れる作品になっていますので
興味ある方はチェックしてみてはどうでしょう。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】女性のお悩み解消 《通販サイト》
睡眠サポート機能性表示食品「グッドナイト27000」
オンラインガチャサービス【colone(コロネ)】




- 2019⁄12⁄28(Sat)
- 15:03
“てん”の今年読んだ漫画・・・その5(グルメ系の作品)
昨日に引き続き、
今日はグルメ系の作品で、
今年読んだ中で良かった作品をあげていきます。
原作:木下半太さん 作画:角光さんの作品『
#ラストオーダー 最後の選択』(小学館)
伊藤静さんの作品『
三十路飯 肉』(小学館)
片倉頼さんの作品『
お菓子男子』(小学館)
出端祐大さんの作品『
ふたりソロキャンプ』(講談社)
揚立しのさんの作品『
あちらのお客様から』(芳文社)
電柱棒さんの作品『
タベモノガタリ』(芳文社)
コナリミサトさんの作品『
ひとりで飲めるもん!』(芳文社)
魚乃目三太さんの作品『
日曜日の背徳めし』(日本文芸社)
森川侑さんの作品『
ひるとよるのおいしい時間』(フロンティアワークス)
銀泥さんの作品『
パティシエさんとお嬢さん』(一迅社)
小池田マヤさんの作品『
釣りとごはんと、恋は凪』(ぶんか社)
漫画:雲田はるこさん レシピ:福田里香さんの作品『
R先生のおやつ』(文藝春秋)
その中から、
『パティシエさんとお嬢さん』『ひとりで飲めるもん!』『タベモノガタリ』
が良かったです。


『
パティシエさんとお嬢さん』は
ちょっとぽっちゃり系のお嬢様と
パティシエとのラブストーリーなのですが、
2人とも純情ですごく可愛い恋愛模様が印象的でした。
完結(全2巻)してから読んだのですが、
今年読んだ中ではトップクラスの話でした。


『
ひとりで飲めるもん!』
OLが仕事帰りにひとりで食べて飲むだけの話なのですけど、
女性1人ではなかなか行けないようなお店などで
(ファミレスや牛丼店など)
ご飯を食べて、飲むんですけど、
その時に「なまらうみゃ~っ」って言うんですけど、
これが妙にハマったんですよね。
ナンバリングが無かったのですけど、
続編が出るのを望んでいます。


『
タベモノガタリ』は
女子高生たちがいろいろな食べ物を
こだわりを持ち、語りながら食べる・・・
そんな様子を描いた作品になっています。
今年読んだグルメ作品は
1巻で完結しているのが多かったような・・・
『ひとりで飲めるもん!』『R先生のおやつ』は
続編を描いてもらいたいです!
明日は『女性向けの作品』へと続きます。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画




【PR】写真集もレンタルで♪
パワーストーンアクセサリーの「Fairy Kiss」



YYC(ワイワイシー)


今日はグルメ系の作品で、
今年読んだ中で良かった作品をあげていきます。
原作:木下半太さん 作画:角光さんの作品『
伊藤静さんの作品『
片倉頼さんの作品『
出端祐大さんの作品『
揚立しのさんの作品『
電柱棒さんの作品『
コナリミサトさんの作品『
魚乃目三太さんの作品『
森川侑さんの作品『
銀泥さんの作品『
小池田マヤさんの作品『
漫画:雲田はるこさん レシピ:福田里香さんの作品『
その中から、
『パティシエさんとお嬢さん』『ひとりで飲めるもん!』『タベモノガタリ』
が良かったです。

『
ちょっとぽっちゃり系のお嬢様と
パティシエとのラブストーリーなのですが、
2人とも純情ですごく可愛い恋愛模様が印象的でした。
完結(全2巻)してから読んだのですが、
今年読んだ中ではトップクラスの話でした。

『
OLが仕事帰りにひとりで食べて飲むだけの話なのですけど、
女性1人ではなかなか行けないようなお店などで
(ファミレスや牛丼店など)
ご飯を食べて、飲むんですけど、
その時に「なまらうみゃ~っ」って言うんですけど、
これが妙にハマったんですよね。
ナンバリングが無かったのですけど、
続編が出るのを望んでいます。

『
女子高生たちがいろいろな食べ物を
こだわりを持ち、語りながら食べる・・・
そんな様子を描いた作品になっています。
今年読んだグルメ作品は
1巻で完結しているのが多かったような・・・
『ひとりで飲めるもん!』『R先生のおやつ』は
続編を描いてもらいたいです!
明日は『女性向けの作品』へと続きます。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】写真集もレンタルで♪
パワーストーンアクセサリーの「Fairy Kiss」
YYC(ワイワイシー)



- category
- “てん”の戯言(漫画)
- tag
- 銀泥電柱棒コナリミサト