- 2019⁄12⁄09(Mon)
- 20:04
わたしの主人公はわたし 他人の声に振りまわされない生き方 【著者:細川貂々】

細川貂々さんの作品『
「私なんてどうせダメ」・・・と
自分が嫌いでネガティブ思考を持っていた
作者の細川貂々さん。
そんな生きづらい人生を
どうすれば脱することができるのか・・・
などなどを実体験などから
ネガティブながらも自分なりにまわりと向き合い、
少しずつ自分を変えようとしている様を
文章として綴ったエッセイになっています。
貂々さんの作品は好きでよく読むのですが、
確かにコミックエッセイが多く、
エッセイってみたことなかったです。
本人も文章で伝えるのが苦手で
コミックエッセイばかり描いておられたみたいですが、
自分と向き合うために・・・自分を変えるように・・・
エッセイに挑戦されたそうです。
この作品に書かれているのは
ネガティブな考え方なんだけれども、
何か自分らしさを見つけて
人の波に流されないよう、
自分探しができるような感じに書かれていました。
ネガティブな人って
なかなか自分を好きになれないようですが、
自分を好きになれば何かが変わると思うので、
この作品を読めば前向きになれるかも・・・
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】ネットでお手軽コスメ《コスメの通信販売》
睡眠サポート機能性表示食品「グッドナイト27000」
BL・TLコミック「GiGicomi」



スポンサーサイト
- 2019⁄12⁄09(Mon)
- 07:02
魔王の娘は優しすぎる!! 【著者:坂本遊也】

坂本遊也さんの作品『
魔界の頂点に君臨し、
屈強な魔族たちと共にあらゆる世界を
侵略し続けてきた魔王アーリマン。
しかし突然に魔王アーリマンが
侵略そのものをやめてしまったのです。
その訳とは・・・
娘のドゥが優しすぎて悩みすぎて
侵略どころではない・・・
ドゥなのですが、
囚人の傷を治したり、奴隷に優しく接したり、
川でおぼれているトカゲまで助けたり・・・
魔族の娘としてはあるまじき行為をしており、
今まで魔族を育ててきた側近のジャヒーに
ドゥの教育係として残虐非道の魔族にするよう
再教育してもらうことにしたのです。
ドゥはジャヒーから悪魔としての教育を受けるのですが、
相変わらず優しさをみせるんです。
ドゥはどんな悪い人間も凶暴な魔獣も
知らず知らずに大らかになるような
優しさのオーラを持っており、
魔王もこのオーラにより侵略をやめたのだと気づきます。
そして悪魔としての教育をするはずのジャヒーも
ドゥの優しさのオーラにより、
少しずつ変わっていくのですが・・・
といった感じで
優しい魔王の娘を描いた
ほのぼのとしたファンタジー作品になっています。
もう、ドゥの優しさ&可愛さは反則級で
読んだ人もドゥの優しさオーラにやられて
毒が抜けると思います。
僕なんて完全に腑抜け状態になってしまいました^^;
癒しが欲しい・・・って言う人には
ピッタリの作品になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)
JINSオンラインショップ
BL・TLコミック「GiGicomi」


