- 2020⁄06⁄04(Thu)
- 20:03
白米からは逃げられぬ ~ドイツでつくる日本食、いつも何かがそろわない~ 【著者:白乃雪】

白乃雪さんの作品『
大学時代にドイツ人の男性と知り合い、
大学を出てすぐ結婚してドイツに住むようになった
作者の白乃雪さん。
しかし、ドイツ暮らしをしていると、
無性に日本の食べ物が恋しくなり、
ネットなどでも食材は手に入るものの、
これが結構高くつくため、
ドイツで手軽にはいる食材を代用して
日本食を作る・・・といった感じで描かれる
コミックエッセイになっています。
僕も料理をするのですが、
〇〇の料理が作りたい・・・と思った時、
買い物に行くのが邪魔くさいと、
冷蔵庫の中にあるものを代用して
料理することもあるのですが、
そういったものではなく、
完全にドイツにある別物の食材を使って
料理に挑戦されていて
個人的にはかなり面白く読むことができました。
これって、元の料理と違うんじゃない?
なんて思いながら読んでいると、
話の終わりには自分たちでツッコんでいたりして、
笑えるコミックエッセイになっています。
料理をする人からしても
面白い食材のチョイスをしているなぁ~
なんて感じの料理もあり、
ちょっと試してみたい・・・
なんて思うような作品になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
デジ同人「DiGiket.com(デジケット・コム)」
BL・TLコミック「GiGicomi」



スポンサーサイト
- 2020⁄06⁄04(Thu)
- 07:02
三日月のドラゴン 【著者:長尾謙一郎】

長尾謙一郎さんの作品『
幼い頃に両親を亡くし、
祖母と暮らす高校一年生の月島龍之介。
ある日、友人が不良たちに脅されているところに遭遇し、
同じく龍之介も恐喝されてしまうんです。
家計を助けるためにコンビニでバイトをしているのですが
その夜、そこへ強盗が現れたのを
謎の老人があっという間に撃破したのを見て
自分も強くなりたいと思うんです。
・・・といった感じで始まる
少年が強くなりたいという気持ちを描く
空手の王道作品になっています。
話が進んでいくうちに
強くなりたい・・・という気持ちと
友達を助けたい・・・という気持ちで
不良たちを倒したいと言い出すのですが・・・
こういった王道作品って、
青年誌ではなく少年誌の方があっているように思うんですけど、
今の子供たちってこういったのが受け入れられないのかなぁ?^^;
龍之介が純粋な気持ちで強くなりたい・・・という
気持ちが強く描かれている作品ですので、
ちょっと古臭い王道空手作品が好きな人には
かなりオススメかも・・・
【PR】てんさんのオススメ スポーツ漫画



【PR】
オンラインスロット「RENO(リノ)」
カラーコンタクト「Fall in Eyez」



- category
- オススメ漫画 > マ行 (オススメ漫画)
- tag
- 長尾謙一郎小学館空手