- 2020⁄06⁄23(Tue)
- 20:04
グルメ漫画50年史 【著者:杉村啓】

杉村啓さんの著書『
今はどの雑誌にも
1本は連載されている可能性が高いグルメ漫画。
また、グルメ漫画だけで1冊の雑誌が出るほど、
グルメ漫画というのが当たり前になりました。
そんなグルメ漫画はいつ生まれたのか・・・
どのような歴史を作ってきたのか・・・
そんなことが詳しく書かれている書籍になっています。
僕も子供のころからグルメ漫画をよく読んでいて、
一番最初に出合ったのは
ビック錠さんの作品『スーパーくいしん坊』で
かなり型破りな料理の作り方をするのですが、
すごく楽しそうに料理をしている姿に
ちょっと憧れて料理をするようになりました。
その後は定番の『美味しんぼ』や『ミスター味っ子』などを読み、
今もグルメ漫画は読み続けてきています。
さらにグルメ漫画を楽しむために読んでみたのですが、
まだまだ読んでない作品の多さに驚きです。
この書籍に書かれていたのですが、
毎月、50冊以上ものグルメ漫画のコミックが
発売されているとか・・・
これじゃ、知らない作品があるのも当たり前かと・・・^^;
グルメ漫画を読むには知識として知っておけば
さらに楽しめるような内容でしたので、
グルメ漫画が好きな人にはオススメの書籍ですので、
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】旅の宿はここで決まり!【宿泊先が予約できるサイト】温泉バージョン
パワーストーンアクセサリーの「Fairy Kiss」
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」



スポンサーサイト
- 2020⁄06⁄23(Tue)
- 07:02
明日はどっちだ今日ガール 【著者:みぎひざ】

みぎひざさんの作品『
会社勤めをしていたもののドロップアウトし
日雇いの仕事でなんとか食いつないでいる金無歩は
だらけた生活を楽しむかのように
惰性で生きています。
彼女の隣の部屋には
以前、働いていた会社の後輩(戸成隣)が住んでおり、
毎日のように部屋に遊びに?来るんです。
隣は歩とは正反対の性格なのですが、
なぜか気が合うのか、
いつも一緒に遊んだり食事をしたりするんです。
そんなダラダラとした日常を描いた
ゆる~い作品になっています。
歩はどうしようもない感じの
アラサー女性なのですが、
危機感もなく今の暮らしを楽しんでいて
なんかうらやましいようにも思えて
ハマっちゃいました。
別に何か大きなことがおこるのではなく、
ただ、その日暮らしをしているだけなのですが、
ゆる~い日常系の作品が好きな人なら
きっとハマると思いますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ ほのぼの系漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
フィギュア買取「もえたく(ネットオフ)」



- category
- オススメ漫画 > ア行 (オススメ漫画)
- tag
- みぎひざメディアワークスほのぼの