- 2020⁄06⁄25(Thu)
- 20:04
昭和レトロ自販機大百科 【著者:越野弘之】

越野弘之さんの作品『
年々、自動販売機というのは
進化しつづけていますが、
この書籍で紹介されている自動販売機は
昭和の時代を知っている人であれば
懐かしい・・・って思うような
自動販売機ばかりです。
そんな懐かしい自動販売機が
現役で動いている場所なども紹介されていたりして、
もう一度、あの自動販売機で買ってみたい・・・
って思う人もいるかも・・・
自動販売機の紹介だけでなく、
うどんの自動販売機の中の様子や
どうしてうどんが作られるのか・・・
ホットサンドもどのようにして温められているのか・・・
など、作り方の紹介などもしてあり、
楽しく読める1冊になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
ゲーム買取「eあきんど」
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」



スポンサーサイト
- 2020⁄06⁄25(Thu)
- 07:02
ごー・しち・ごはん! 【原案:佐倉海桜 作画:黒丸恭介】

原案:佐倉海桜さん 作画:黒丸恭介さんの作品『
高校に入学し部活を探す佐野桜。
しかし、運動は苦手だし、
別に入りたい文科系も見つからず、
どうしようか悩んでいた時に、
通りがかった文芸部部長の松山みおが
何気に桜のことを読んだ句が
妙に気になり文芸部に入部することに・・・
しかし、文芸・・・には興味がない桜は
部室にあるお菓子を目当て?に
毎日、部に通うことに・・・
食べるのが好きな桜が
何気にみおの詠んだ句に
食べ物と俳句がよく合うと気づき、
ここから文化祭に向けて
俳句で食べ物のレシピを考える・・・
という催しをすることになったのです。
・・・といった感じで
食べ物と俳句を組み合わせた
まったりとした作品になっています。
この作品なのですが、
岡山県の方言が出てきて(ほとんど方言です)、
方言を話す女の子(方言女子)が好きな人には
たまんない作品になっていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
オタクの恋活・出会い「ヲタレン」
宅配買取サービス「ディズニー館」


