- 2020⁄08⁄18(Tue)
- 20:04
大切な人が死ぬとき 私の後悔を緩和ケアナースに相談してみた 【著者:水谷緑 監修:西智弘】

著者:水谷緑 監修:西智弘さんの作品『
あなたは身近な人を看取ったりしたことがありますか?
この作品なのですが、
大切な人が死ぬ前に、後悔しないよう、
しておけばよかったこと・・・
しなければならないこと・・・
今の自分にできること・・・など、
大切な人との残された時間を
「どのように生きるか・・・」
が描かれたコミックエッセイになっています。
実際に大切な人の死を知らされると、
頭の中が真っ白になって、
何も考えられなくなり、
パニックになってしまうこともあります。
しかし、1人で悩まず、
看護師さんや、緩和ケアのナースさんなどに
相談し、残された時間を大切にするために
今、何をしなくてはいけないのか・・・というのが
描かれていました。
こういったことって、
身内などが病気にならなければ
わからないことだと思いますし、
普通、そういったことにならな限り
考えないことだと思います。
でも、もしもの時のために
こういった作品を読んでおけば
心の持ちようが変わってくると思うんです。
まだ、両親が健在の方は
もしもの時のために読んでおいた方が
絶対にいいコミックエッセイになっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】女性のお悩み解消 《通販サイト》
LCラブコスメ
BL・TLコミック「GiGicomi」



スポンサーサイト
- 2020⁄08⁄18(Tue)
- 07:04
空日屋 【著者:とりのなん子】

とりのなん子さんの作品『
もし、未来で1日だけ行くことが出来たら
あなたは未来に行ってみたいと思いますか?
この作品なのですが、
20年以内の未来なら1日だけ行って帰ってこれる・・・
そんなお店「空日屋」に
どうしても未来を見たい人が訪れる・・・
そんなヒューマンストーリーになっています。
未来の自分に合ってはいけない、
未来の物を持ち帰ってはいけない、
未来を変えるようなことをしてはいけない・・・
など、してはいけないことなどがあるのですが、
それでも未来が気になる人が
自分の未来を見に行くわけですが・・・
それが必ずしも幸せな未来とは限らず、
ダメになった自分がいたり・・・と、
むやみやたらに未来をみるなんてしない方がいいかも・・・
なんて考えさせられる作品になっています。
設定はかなり面白いので、
ひょっとして巻が進んだら
ドラマ化なんかしそうな感じのする作品になっていますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
ショップジャパン

防災セット「ディフェンドフューチャー」



- category
- オススメ漫画 > ア行 (オススメ漫画)
- tag
- とりのなん子双葉社ヒューマンストーリー