- 2020⁄10⁄31(Sat)
- 20:01
ねこむかしばなし 【著者:ぱんだにあ】

ぱんだにあさんの作品『
この作品なのですが、
日本の昔話やイソップ物語、アンデルセン童話・・・
など、様々な昔話にねこが登場しています。
(元の話にはねこがいないのですが・・・)
ねこが登場するだけで、
オチなんかはあるようでない・・・
けれども読んでしまう・・・
ちょっと可愛い作品になっています。
昔話・・・ってイジメや妬み、理不尽な話・・・など
ちょっと嫌な面があるのですが、
この作品に関しては
ねこが出てきて誰も傷つかない、癒される・・・
そんな話で描かれており、
優しい気持ちになれること間違いなしです。
最近、嫌なことばかりあって
心から癒されたい・・・なんて人には
ピッタリかもしれないので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ ほのぼの系漫画



【PR】電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)
BL・TLコミック「GiGicomi」
JINSオンラインショップ



スポンサーサイト
- 2020⁄10⁄31(Sat)
- 07:01
ママごと -小学生ママと大人のムスメ- 【著者:つづら涼】

つづら涼さんの作品『
アラサーで小説家の大柏柚は
ちょっとだらしない生活をしていました。
ある日、隣に住む小学生の小森真琴と
ひょんなきっかけで知り合うことになるんです。
そして部屋にあげたのですが、
散らかっている部屋を見た真琴は
テキパキと掃除を始め、御飯も作ったのです。
そしてだらしない生活をしている柚に
「おねえさんのママになります」・・・と・・・
・・・といった感じで
だらしないアラサー小説家に
世話を焼く小学生の女の子を描いた
バブみ系作品になっています。
真琴は母子家庭で
自分がしっかりしなきゃ・・・ということで、
1人でなんでもできるようになったのですけど、
実は寂しがり屋・・・という一面もあったりし、
本当は忙しい母親と一緒にいたのですが、
それを紛らわしているようにも見えるんです。
柚は亡くなった母親のことを思い出しながら
真琴に依存しつつあるのですが・・・
それぞれの想いが交差し、
2人ともの足りない部分を補いながら一緒にいる・・・
そんな心温まる作品になっていますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
ショップジャパン

BL・TLコミック「GiGicomi」



- category
- オススメ漫画 > マ行 (オススメ漫画)
- tag
- つづら涼スクエニほのぼの
- 2020⁄10⁄30(Fri)
- 20:02
少年マッキー 僕の昭和少年記1958-1970 【著者:牧野良幸】

牧野良幸さんの作品『
この作品なのですが、
アラ還をターゲット?にした感じで
1960年代に少年だった人たちなら
「わかる~」「懐かしい」・・・と
思い出すような遊びやおもちゃ、
その頃の暮らしの風景などが書かれています。
今の子供たちにはアナログすぎて
これのどこが面白いの?
なんて言われそうですが、
今のようにパソコンやスマホなんて無い時代でも
いろいろなことが楽しい時代でもありました。
また、遊び道具なんかも
自分で工夫して作ったりし、
お金が無くても遊べたりもしていました。
きっとアラ還の人なら
少年時代を思い出す書籍になっていますので
興味のある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
フィギュア買取「もえたく(ネットオフ)」



- category
- おもしろ書籍
- tag
- 牧野良幸シーディージャーナル昭和
- 2020⁄10⁄30(Fri)
- 07:03
クマとカラス 【著者:帆】

帆さんの作品『
都会育ちのカラスが山で迷ってしまい、
森の暗がりに光る小さな月に寄っていったんです。
そこで一晩あかすのですが、
起きると、それはツキノワグマの胸にある月の模様だったのです。
カラスはツキノワグマに
帰る道などを聞くのですが
ツキノワグマは知らず・・・
しかし、一緒にいることで
美味しい木の実などは食べれるし、
ツキノワグマの背中はふかふかで温かいし・・・
しばらくツキノワグマと一緒に行動することにしたのです。
・・・といった感じで
カラスとツキノワグマと一緒に行動する
ほのぼのとした心温まる作品になっています。
帆さんの別の作品『
クマとたぬきのほのぼのとまったりした作品なのですが、
この『くまとカラス』は
ほのぼのとした中に感動する話になっていて
また違った楽しみ方ができる作品になっています。
両方ともクマが優しい・・・ので
読めばほっこりと癒されること間違いなしの作品ですので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ ほのぼの系漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
フィギュア買取「もえたく(ネットオフ)」



- 2020⁄10⁄29(Thu)
- 20:03
ぽちゃ女子、溺愛されてます! 【アンソロジー】

アンソロジー作品『
今はぽっちゃりした女性がモテる?
この作品なのですが、
ぽっちゃり女子がイケメンに告白される・・・
ネガティブなぽちゃ女子がモテまくる・・・
そんなぽちゃ女子ばかりを集めた
アンソロジーになっています。
食べている姿やぽっちゃりした容姿に
なんか安心感・・・っていうか
見ていて癒される・・・というか・・・
ぽっちゃり女子っていいですよね。
このアンソロジーでは
いろいろなタイプのぽっちゃり女子が登場し、
幸せになっていく話ばかりなので、
安心して読むことができました。
ただ・・・個人的にぽちゃ女子をうたっているのであれば
もう少しぽっちゃりしていてもよいのでは?
なんて思ってしまいました^^;
・・・とはいえ、
ぽっちゃり女子が好きな人には
楽しめるアンソロジーになっていますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ 女性向け漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
フィギュア買取「もえたく(ネットオフ)」



- 2020⁄10⁄29(Thu)
- 07:02
おじさんが女子●生に悪いことを教える話 【著者:久川はる】

久川はるさんの作品『
おじさんが女子●生に・・・
なんかいかがわしいタイトルなので、
ひょっとして・・・なんて思われた方いませんか?
本当におじさんが女子●生に
悪いことを教えているんです。
えっ・・・どんな事・・・?
それは・・・
ちょっとだけネタバレしますが、
女子●生の佐倉歩がおじさんに
「私に悪いこと教えて・・・」ってところから始まり、
おじさんも乗り気で「いいんだな?」ときます。
これはエロい展開に・・・って
普通の漫画ならそんな展開に進むのですけど、
この作品の悪いこと・・・というのは
夜にカロリーの高い物を食べたり、
ゲームをしたり・・・
真面目な女の子にとっては悪いことをする・・・
そんなコメディ作品になっています。
期待していた方もおられるでしょうが、
歩は可愛いし、おじさんは顔に似合わず優しいし、
笑えるコメディ作品になっています。
ひょっとして話題になるのでは・・・
なんて作品ですので、
今からチェックしておくのもいいかも・・・
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
BL・TLコミック「GiGicomi」
デジ同人「DiGiket.com(デジケット・コム)」



- category
- オススメ漫画 > ア行 (オススメ漫画)
- tag
- 久川はるOVERLAPコメディ
- 2020⁄10⁄28(Wed)
- 20:02
おちこぼれ騎士団はスケベスキルで成り上がります 【著者:まもウィリアムズ】

まもウィリアムズさんの作品『
国のために命を捨てて戦う
最強の軍団として名高い聖騎士団。
しかし、その中にある32部隊は
落ちこぼればかりが集まっているんです。
隊長で聖騎士のフェリス、エルフで弓使いのゲオルム、
魔法使いのジェシカの3人は
なにかと理由をつけて訓練をさぼったり、
モンスター討伐にいっても、
逆に返り討ちにあいエロいことをされたり・・・
ちょっと残念な舞台を描いた
ちょいエロコメディになっています。
普通、こんな落ちこぼれの舞台なら
解体されるのが当たり前だと思うのですが、
聖騎士団の団長にエロい奉仕をし、
なんとか解体されずに残っているんです。
ちょっとエロが入るものの
笑えるファンタジー作品として
気軽に読める作品になっていますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画



【PR】ネットでお手軽コスメ《コスメの通信販売》
LCラブコスメ
BL・TLコミック「GiGicomi」



- category
- ちょいエロ漫画 > ア行 (ちょいエロ漫画)
- tag
- まもウィリアムズ一迅社異世界
- 2020⁄10⁄28(Wed)
- 07:04
アタマの中のアレを食べたい 【著者:アサギユメ】

アサギユメさんの作品『
あなたはどのぐらいのレベルの食材なら
食べることができますか?
この作品なのですが、
普通の人があまり食べたい・・・とは思わない
珍味(ゲテモノ)を食べたいと思う
作者のアサギユメさんが
旦那さんと一緒に(それ以外の場合もありますが)
様々な食材を食べていく・・・
そんな珍味グルメ作品になっています。
ここ最近、食糧危機が起こる・・・なんていわれており、
タンパク質を得るために昆虫を食材にする・・・
なんて話題をたまに聴くことがあります。
この作品でもムカデやセミの幼虫、タランチュラなど
昆虫食も出てきますし、
それ以外にピラニアや蛇、ウーパールーパーなどといった
普通では食べないような食材も食されています。
極めつけにはミミズを食べようとするほど・・・
(これはさすがに旦那が止めましたが^^;)
そういえば『スケバン刑事』では
ミミズで作ったハンバーガーなんてのもあったので、
食べれないわけではないと思うんです。
昆虫って、食べ物により味が変わる・・・
と言われているみたいで、
ミミズに人間が食べれるようなエサを与えたら
食べれるのかも・・・
なんて錯覚を起こしてしまいそうな話などもあるので、
珍味(ゲテモノ)に興味がある方は
読んでみるのも面白いかも・・・
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】ネットでお手軽コスメ《コスメの通信販売》
LCラブコスメ
BL・TLコミック「GiGicomi」



- category
- グルメ漫画 > ア行 (グルメ漫画)
- tag
- アサギユメ秋田書店ゲテモノ
- 2020⁄10⁄27(Tue)
- 20:03
貞子さんとさだこちゃん 【原作:鈴木光司 脚本:杉原憲明 作画:津々巳あや】

原作:鈴木光司さん 脚本:杉原憲明さん 作画:津々巳あやさんの作品『
この作品なのですが
映画『貞子』のスピンオフ作品で
貞子の生まれ変わりの少女(さだこちゃん)と
貞子本人(貞子さん)が、
さだこちゃんが閉じ込められているマンションで出合い
(映画の内容よりも少し前という設定)
引きこもっている?さだこちゃんの話し相手になっている・・・
というギャグテイストが強いホラーコメディになっています。
原作の映画は見てないのですが、
原作のコミカライズされた作品を読んでおり、
ストーリーは知っているのでかなり楽しめたのですが、
原作(映画の内容など)を知らなくても
貞子さえ知っていればそれで楽しめる作品になっています。
最初の『リング』が流行った時にはビデオテープだったのですけど、
今ではスマホで動画が見れる時代になっており、
その技術の差などもギャグとして使われたりしており、
笑える作品ですので、
ホラー(貞子が怖い)が苦手な人でも
笑って読めると思いますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
オンラインスロット「RENO(リノ)」



- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > サ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 鈴木光司津々巳あやメディアファクトリーホラーギャグ
- 2020⁄10⁄27(Tue)
- 07:03
飼い猫がなつきません 【著者:ふじのはるか】

ふじのはるかさんの作品『
3年間の単身赴任を終えたサラリーマンの柿居豊は
妻と新たに家族になった2匹の仔猫が住む家に
帰るのが楽しみでした。
しかし、初めてあう仔猫たちは
豊を見て怖がり避けるんです。
仔猫たちと仲良くなりたい豊なのですが、
なかなかなついてくれなく悲しむのですけど
仲良くなるためにいろいろと試していく・・・
そんなほのぼのとした仔猫と飼い主の作品になっています。
もともとこの仔猫たちは野良猫で警戒心が強く、
今は慣れたとはいえ、
最初の頃は妻にも警戒していたようなんです。
はたして豊は仔猫たちと仲良くなれるでしょうか・・・
猫だけでなく、犬など他の動物でもそうなのですが、
なかなかなつかない人っていますよね。
そういった人に限って動物が好き・・・だったりします。
この作品はそんな典型的な例を
面白おかしく描いた作品になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ ほのぼの系漫画



【PR】
JINSオンラインショップ
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」



- category
- オススメ漫画 > カ行 (オススメ漫画)
- tag
- ふじのはるかKADOKAWA猫