- 2020⁄10⁄15(Thu)
- 20:02
日本昭和トンデモ怪獣大全 【著者:堤哲哉】

堤哲哉さんの作品『
今も人気のウルトラマンシリーズ。
ウルトラマンには怪獣もでてきますが、
それ以前に怪獣だけの映画などがあったのを
知っている・・・という人は昭和の人でしょう^^;
ゴジラやガメラは有名なのですが、
それ以外にも怪獣映画は多数あるのですけど、
それを知らない・・・という人も多いのではないでしょうか。
そんな怪獣ブームがあったころに、
いろいろな雑誌や書籍などでも怪獣が描かれてきました。
映画やテレビで見たこともない、オリジナルな怪獣が・・・
この書籍なのですが、
そんなチープでディープな味わいで描かれた
見たことの無い怪獣を紹介した作品になっています。
ウルトラマンなどを見ていた昭和の人なら
「これ・・・〇〇に出てきた怪獣に似ている」
といった感じのパチモンな怪獣があったりしますので、
楽しめる書籍になっていますので
興味ある方はチェックしてみるのもいいかも・・・
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
フィギュア買取「eあきんど」
駐車場シェアリングサービス「特P」



スポンサーサイト
- 2020⁄10⁄15(Thu)
- 07:01
おたくの隣りはエルフですか? 【著者:植野メグル】

植野メグルさんの作品『
異世界と交流が深まった日本は
街中のどこにでも異世界の住人が住むようになりました。
アパートで独り暮らしをしている
高校生の犬童ケイタは
漫画家志望で欲望のまま
エルフがイジメられている漫画を描いていました。
原稿を完成させ応募しに行こうとしたときに、
キングスライムが降ってきて
体内に閉じ込められてしまうんです。
息ができない・・・と思った瞬間、
隣に住むエルフの美少女がパンツ一丁で現れ
炎系の魔法剣で助けてくれたのです。
このエルフの美少女(獄焔のスルト)は
漫画・ラノベなどが大好きなオタクで、
原稿を持っていたケイタを漫画家だと思い込み、
妙な関係になるんです。
大家さんもスルトの知り合いのサキュバスで、
学校でもアパートでも
異世界の元住人(今は日本に住んでいます)に
振り回される少年を描いた
ドタバタコメディ作品になっています。
異世界の住人がこちらの世界に来ている・・・ということで、
能力が使えることでなんでもありになっていて
ハチャメチャな展開になっており
笑えるコメディ作品になっていますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)
JINSオンラインショップ
BL・TLコミック「GiGicomi」


