- 2021⁄11⁄10(Wed)
- 20:03
いまを生き抜くマンガの言葉 わたしたちにはマンガが必要だ 【編者:池田書店編集部】

池田書店編集部の著書『
人生の中でどんな言葉が印象に残っていますか?
親の言葉、先生の言葉、友達の言葉、
先輩の言葉、上司の言葉・・・
など心に残る言葉があると思います。
でも、漫画を読んでいて
この言葉・・・今の自分にピッタリで
心に残ったなぁ~なんてのもあると思います。
この作品なのですが、
漫画の中で心に残るであろう・・・
そんな言葉ばかり紹介した書籍になっています。
今までこういった書籍を読んできてはいるのですが、
たいてい、少年漫画や青年漫画など
男性向けの漫画が中心になっていたのですが、
この書籍は女性向けの作品を中心になっており、
女性が共感するような言葉が選ばれています。
何かに迷ったり、何かのヒントになる・・・
そんな言葉がたくさん載っていますので
興味ある方ばチェックしてみてください。
ただ・・・その言葉だけしか書かれていなく、
その前後の話なども書いてあれば
この言葉が書かれている漫画をよみたくなるので、
そういった配慮があれば
もっと楽しめて読めたかも・・・
【PR】てんさんのオススメ 女性向け漫画



【PR】
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」



スポンサーサイト
- 2021⁄11⁄10(Wed)
- 07:04
BUILD KING 【著者:島袋光年】

島袋光年さんの作品『
人間たちが住めないような環境である
「ハンマー島」に住む とんかちとレンガの兄弟は
島の住人たちが住めるような家を作る大工をしていました。
弟のレンガは丈夫な家を建てるのに対し
兄のとんかちは何年経っても
自分の住む家すら建てられません・・・
そんな2人なのですが、
理想の家を作るために島を出て行った親方の言われた通り
自分たちで家を作るようになり、
親方に会いに島を出るんです。
そして家をつぶしたり食べたりする生物たちと闘い、
それらに負けない家を作っていく・・・
ちょっと変わった建築バトル?漫画になっています。
家を作る能力はレンガの方が上なのですが、
巨大な生物たちと闘う能力はとんかちの方が優れており、
2人で一人前・・・といった感じで描かれており、
少年誌らしい漫画になっています。
ただ・・・週刊少年ジャンプに連載されていて、
打ち切られてしまったんですよね・・・
一般受けしなかった感じなのですが、
個人的には面白い・・・って思った作品ですので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ 少年漫画



【PR】便利な生活雑貨の百貨店
デジ同人「DiGiket.com(デジケット・コム)」
ゆこゆこネット


