- 2022⁄07⁄01(Fri)
- 20:01
死に方を集めていたら命拾いしました 【著者:箱ミネコ】

箱ミネコさんの作品『
古今東西のトンデモない死に方を描いた
『こんな死に方はゴメンだ!』の作者である箱ミネコさん。
今回は↑で情報を集めていたおかげ?で
身近で起きた「死」に直面するような原因を
それとなく回避できた・・・
みたいなことをショートショートで紹介した
コミックエッセイになっています。
例えばトイレ掃除をしていて
酸性洗剤で掃除した直後に
パイプ洗浄をしようとし、
塩素ガス中毒事故に遭うのを
それを憶えていて回避していたり、
黒い服装でUV対策は万全・・・と思っていたのが
黒は熱を吸収し危うく熱中症になりかけたり・・・
経験を活かしているのかどうか疑問が残るのですが、
実際に体験された話などもあったりし、
ためになるコミックエッセイでした。
意外に危険だと気づかずにしていることも
多く書かれていましたので
長生き?するためには読んでみるのもいいかも・・・
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
【あミューズ】




スポンサーサイト
- 2022⁄07⁄01(Fri)
- 07:03
やまぶきさん家のごちそう飯 【著者:桃乃すも】

桃乃すもさんの作品『
東京に本店がある銀行で
その支店で営業成績がトップの
超エリート銀行マンの東蓮太郎は
成績を上げるためなら寝食も惜しまずに
業務に励んでいて、
本店に一番近い存在だと言われていました。
自分に厳しいだけでなく、
他人(部下など)にも厳しくしていたため、
上司から転勤を言い渡されて、
やってきたのは淡路島だったのです。
淡路島にやってきた蓮太郎は
自暴自棄になりかけていたところに
飲食店を営む女性 山吹ひまりと出会うんです。
最初は行き倒れていた蓮太郎を
助ける形でお店に連れていき
カレーをごちそうしたのがきっかけなのですけど、
それほど大きな島ではないので、
街で出会うことも・・・
「どれだけ辛いことがあっても逃げ出したくなっても
ご飯を食べることだけは投げだしたらあかん
だってそれが一番元気になれる魔法なんやから!」
そう教えられていたひまりは
食生活が乱れている蓮太郎に世話をやくように・・・
・・・といった感じで
島にある支店に飛ばされたエリート銀行マンと
飲食店の女性との癒したっぷりのグルメ漫画になっています。
「僕もどんな時でも食べなきゃダメ!」
と教えられて育ったので
ひまりの気持ちがよくわかります。
また、誰かに料理を作る楽しさ・・・
というのも知っているので
すごく共感の持てる作品でした。
女性向きな感じの作品ですけど、
男女問わず楽しめる心温まるグルメ作品ですので、
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
パワーストーンアクセサリーの「Fairy Kiss」
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」



- category
- グルメ漫画 > ヤ・ラ・ワ行 (グルメ漫画)
- tag
- 桃乃すもふゅーじょんぷろだくとラブストーリー