- 2022⁄12⁄21(Wed)
- 07:03
幕末賭博バルバロイ 【原作:河本ほむら 作画:羽田豊隆】

原作:河本ほむらさん 作画:羽田豊隆さんの作品『
時は幕末・・・
江戸幕府により人々は戦を忘れ、
平和に暮らしていたのですが、
それでも雌雄を決することがある時には
「ギャンブル(賭博)」で決めていたのです。
女でありながら大御神流師範代を大御神甘楽は
男以上の剣術の腕を持ちながらも
女ということだけで侍と認めてもらえず・・・
大御神流も継げず・・・
苛立ちを抱える日々を送っていました。
そんなある日、豊臣秀という男が声をかけてきて
ギャンブルを誘ってきたのです。
甘楽の有無を確かめず一朱金と3つの壺を出し、
どの中に入っているか当てさせたのです。
すると、イカサマと見抜いた甘楽は
刀で3つの壺を切り裂き、
一朱金が無いことを問い詰めたのです。
秀は甘楽の剣の腕前を見込んで
甘楽には何の得もない話なんですが、
侍として認めさせると言いくるめ
用心棒?みたいな感じで賭場へと出向くんです。
・・・といった感じで描かれる
ギャンブルストーリーになっています。
原作が『
惹かれるストーリーになっているだけでなく、
幕末を舞台にしているので
誰でも知っている人物が登場します。
また、秀は豊臣家の末裔で
徳川家茂を「御前賭博」で倒し
将軍の座を狙っており、
かなり面白い設定になっていますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
ゆこゆこネット
パワーストーンアクセサリーの「Fairy Kiss」



スポンサーサイト